kumachan2309.blogspot.com
日々雑感: 10月 2012
http://kumachan2309.blogspot.com/2012_10_01_archive.html
Bass弾きの日々つれづれ。 バンド活動のほか、料理や器、書などの話も。 家具工房 「TERAMOTO」! Http:/ kagukun.blogspot.jp. 8593; この看板が目印です! 8593; ショ-ル-ム! 9734; 10月3日~8日まで寺家回廊で出店しています。 Http:/ www.jike-kairo.net/. いろんなところでBASSやってま~す! イベント、ライブ情報、ひとりごと等 書き込みますんで、よろしく~! ※ コメント熱烈大歓迎! ps、Yukiちゃんも書きま~す! 家具工房 「TERAMOTO」! NowonSale動画 (YouTube). ウォーターマーク テンプレート. Powered by Blogger.
kumachan2309.blogspot.com
日々雑感: 11月 2011
http://kumachan2309.blogspot.com/2011_11_01_archive.html
Bass弾きの日々つれづれ。 バンド活動のほか、料理や器、書などの話も。 みんなで「澤正」でのみました~! こういう時間を過ごすのは、やっぱりいいですね~! 鯛、中トロ、鮃、金目、〆鯖などなど 包丁のエッジがたってます! 黒そいの塩焼き! これ好きなんですよ~!. そして、幹事さんが、これ、. そして、白子のてんぷらの季節もやってきました!. ごちそうさまでした~! また、のみましょう~!. 今日は、ぬる燗で「鶴の友 別撰」。 12300;おけさ柿とイチジクもゴマソ-スがけ」. そして、今日のメインは「カワハギ」! ゆっくり、たらたらマイペ-スで呑みたいもので、. ひらめ、鯛、コハダ。 もちろん天然! 酒器 . ぐい呑みは升たかさんとイムサン。 片口は市川さん。 お酒は、東一純米吟醸。. 12300; おけさ柿とイチジクのゴマソ-スサラダ!」. ごま、小ねぎ、柚子胡椒、すだちに. 鍋のス-プをたし、食します。 きゃべつ、ねぎ、えのき、しいたけ、しめじ、鶏もも肉! 鍋がいいですね~!. 中落ちはネギ、山葵をのせて、海苔で巻き醤油をちょん。
kumachan2309.blogspot.com
日々雑感: 7月 2011
http://kumachan2309.blogspot.com/2011_07_01_archive.html
Bass弾きの日々つれづれ。 バンド活動のほか、料理や器、書などの話も。 12300;コレクション展 古筆切」に行ってきました! 気持ちよさそうに鯉が泳いでました! ↑. 新さんまは肝醤油、はもは梅肉、岩牡蠣はポン酢で! いやぁ~、すっかり梅雨もあけ夏日! Don’t be blue. We’ve only just begun. Just the two of us. MIDORIちゃんへ うれしい手作りケ-キのプレゼント! Earth Garden夏!juju! 代々木公園、Earth Garden夏、行ってきました! この暑さ、やっぱりビ-ルですよね! 相変わらず、いい感じのアクセサリ-です! 7月9日(土) . 18:00 open 19:00 start ¥1500 1drink(500). NAS、CAFE LIAISONでの3回目のライブ。 前回(5月21日)は山下達郎の「futari」に初挑. 201179.土18:00-22:00. Http:/ www.liaison-cafe.co. 入場料1,500円+1drink 500yen.
kumachan2309.blogspot.com
日々雑感: 6月 2012
http://kumachan2309.blogspot.com/2012_06_01_archive.html
Bass弾きの日々つれづれ。 バンド活動のほか、料理や器、書などの話も。 ABOUT LIVE 満員御礼! 8251; 背中は湿布だらけでした!笑. 8593; JrさんとArany! 8595; うじきさん 弾きまくってます! KEIKOちゃん、歌にパ-カッションに、. 魅せていました! ↓. 8593; さとこさん、ソロからバッキングまで、. いろんなところでBASSやってま~す! イベント、ライブ情報、ひとりごと等 書き込みますんで、よろしく~! ※ コメント熱烈大歓迎! ps、Yukiちゃんも書きま~す! ABOUT LIVE 満員御礼! NowonSale動画 (YouTube). Watermark テンプレート. Powered by Blogger.
kumachan2309.blogspot.com
日々雑感: 4月 2013
http://kumachan2309.blogspot.com/2013_04_01_archive.html
Bass弾きの日々つれづれ。 バンド活動のほか、料理や器、書などの話も。 春の宴!(忘時庵). まず、季節の越州、呑み比べ! 65288;ほたるいか、青柳、たらのめ、こごみ). 筍、里芋、鰊、人参、車麩. カワハギ、青柳、ほたるいか、こはだ. いろんなところでBASSやってま~す! イベント、ライブ情報、ひとりごと等 書き込みますんで、よろしく~! ※ コメント熱烈大歓迎! ps、Yukiちゃんも書きま~す! 春の宴!(忘時庵). NowonSale動画 (YouTube). ウォーターマーク テンプレート. Powered by Blogger.
kumachan2309.blogspot.com
日々雑感: 10月 2011
http://kumachan2309.blogspot.com/2011_10_01_archive.html
Bass弾きの日々つれづれ。 バンド活動のほか、料理や器、書などの話も。 早速、「 まるみつ堂 」さんのパンを. はちくるごるごん、栗あんぱん、いちじく&クリ-ムチ-ズ、くるみ&ラムレ-ズン。 ト-スタ-で温めると、なお一層粉のあまみが. 茄子のバルサミコソテ-!. インカの目覚め、鶏肉、ロ-ズマリ-のオ-ブン焼き. 12300; まるみつ堂 」のパン! ミツフィ-さん発見! ↑. はちくるごるごん、栗あんぱん、いちじく&クリ-ムチ-ズ、くるみ&ラムレ-ズン. 日 時 : 10/29(土) 13:00~20:00. 10/30(日) 13:00~19:00. 8251;29(土)は翌日の仕込みのため17:30位に退散させていただきます . 場 所 : LION BUILDING・ライオンビルディング. 最寄駅 : 東京メトロ銀座線、浅草駅2番出口より 徒歩3分. なす、ぴ-まん、さんま、ほたて、はんぺん、生あげ、銀杏. 浅草寺のちょうちん&2人のお嬢さま! ↑. 65288;TBTひろこちゃんの同級生の家らしい). 早起きをして、魚市場に!. 12300; いしだや 」. 12288;...
kumachan2309.blogspot.com
日々雑感: 1月 2012
http://kumachan2309.blogspot.com/2012_01_01_archive.html
Bass弾きの日々つれづれ。 バンド活動のほか、料理や器、書などの話も。 今が旬の白子ポン酢です! ↓. お酒は、お燗で、雪の茅舎 山廃純米、. 8593; がんもの煮つけ! アツアツですよ~! 8595; 牡蠣のオイル煮! これうまい! 8595; ミル貝 、 インドマグロの中トロ ! 冬はあったかいのが、沁みるね~! 12300;犬と妖精の自由時間 」. ジョン(犬)! 動きもかわいい! ↑. MADジョンスペシャル! ↓. 国立博物館 特別展「 北京故宮博物院200選」. 長い行列が出来ていました。 ↓. 12300;埴輪 踊る人々」. 8251; なんか好きなんです! 8251; 厳しい線で直線的に描かれています。 古今和歌集(元永本) 上帖. 一休宗純墨跡 七言絶句「峯松」. 8251; 厳しい線質です! 8251; 迫力ありますよ~! 左には虎がいます。 猫ぽいけど。 8251; 浮世絵の色は本物を見て欲しい! 8251; 綺麗でしたよ~! みたこさん. 愛染明王坐像 康円. 8251; かなり怖い顔をしてました! ABOUT LIVE in "代官山LOOP".
kumachan2309.blogspot.com
日々雑感: 12月 2011
http://kumachan2309.blogspot.com/2011_12_01_archive.html
Bass弾きの日々つれづれ。 バンド活動のほか、料理や器、書などの話も。 お酒は「雪の茅舎」純米です。 燗酒にはもってこいのゆる~い感じ!. そしてメインは「あんこう鍋」! あんこう、もちろん、あん肝、クレソン、えのき、シイタケ、大根、焼き豆腐を. うま~い!! また、食べ物ネタでした…! なんと、佐渡沖でとれた寒ブリ! 衝動買いしてしまった!. そして、深夜食堂のまねをして、つくった豚汁! ABOUT LIVE!満員御礼! たくさんの方々の来ていただき、本当にありがとうございました!. KEIKO chor. bng MUTSUYO vo. KEI dr. vo.chor. 菅野 浩 hca. Jr piano. Kuma bass. SATOKO key.chor. 1.Tortoise TNT. 2.Incognito Castles In The Air. 3.Incognito The Winter of My Springs. 4.Incognito Can't Get Enough. 9.Laurneá Happy.
kumachan2309.blogspot.com
日々雑感: 12月 2013
http://kumachan2309.blogspot.com/2013_12_01_archive.html
Bass弾きの日々つれづれ。 バンド活動のほか、料理や器、書などの話も。 台北旅行! 六日目。 あと思い残すことは……! 雨の中、開店と同時に「鼎泰豊」へ。 永康街(ホ-ムグラウンド)を歩きながら、. いよいよ、チェックアウトの時間(12:00)! やっぱり食べ物!「老董牛麺」という店へ。 すっきりしたス-プ!美味しくてびっくり! 16:00便がおくれて17:00ぐらい発。 12288; おわり. 台北旅行! 五日目。 漢方薬をはじめ、乾物、菓子、衣料などの. 12288; . 65288;広東料理)に向かいます。 閉店間際ということで、飲茶はあきらめ、コ-ス料理に。 12288; . 下から安い、1,090圓と1,690圓の昼のコ-スを頼みました! 8593; 本日のス-プ。 . このス-プも美味しかった!濃厚だけどきれいな味。 8593; ガ-リック味で、思った通りの味。 もっとたべた~い! ↓. 8595; メロンと緑豆のお汁粉。 8595; 黄金流沙包。