tawakedoumei-suzuki.blogspot.com
たわけ同盟: May 2013
http://tawakedoumei-suzuki.blogspot.com/2013_05_01_archive.html
Tuesday, May 28, 2013. あらゆる行動に意味を持たせたい年齢に、わたしも差し掛かってきているようです。そして、ブログに意味(実質的な)を持たせることが困難である以上、わずかな時他だとしても、他のことをするためにとっておきたいと思うようになりました。 ということで、わたしの脳内を覗き見したい方は、撮影会に参加してください。 Links to this post. Tuesday, May 14, 2013. いつもいつもすみません。またまた撮影会の告知です。そう長く続くことではないのでどうかお付き合いください。 5月26日(日)に、秋葉原Area66さんでの撮影会が決定しました。 から(十八歳以上の方のみご覧になれます)。皆様の御参加お待ちしております!! Links to this post. Subscribe to: Posts (Atom). View my complete profile. Simple template. Powered by Blogger.
tawakedoumei-suzuki.blogspot.com
たわけ同盟: January 2013
http://tawakedoumei-suzuki.blogspot.com/2013_01_01_archive.html
Wednesday, January 2, 2013. SURAJ-THE RISING STAR. 明けましておめでとうございます!今年もスローペースながら更新していきますので、どうぞ皆様引き続きよろしくお願いします。 私はNHKのニュース以外のテレビ番組を滅多に見ない。欲しくもない情報を一方的に見せつけてくる感じがたまらなく苦手なのだ。しかし、人と一緒にいるとそうわがままも言えない。 先日もそうだった。人の見ているテレビを仕方なく見ていたのだ。そして、かなり興味深いアニメの存在を知ってしまった。 それが『SURAJ-THE RISING STAR』である。 私と同じ番組を見た方ならもうご存知だと思うが、なんとこれ、あの『巨人の星』をインド向けにリメイクした作品なのである。放送しているのももちろんインド。ひょっとしたら日本上陸もあるかもしれないとのこと。だが、とてもじゃないけれど上陸するまで待ってなどいられない。こんな時に頼りになるのがYouTubeだ。 インド版だと飛雄馬はこうなる。主人公Surajはこれでも十二歳。老け過ぎだ。 Links to this post.
tawakedoumei-suzuki.blogspot.com
たわけ同盟: June 2013
http://tawakedoumei-suzuki.blogspot.com/2013_06_01_archive.html
Friday, June 28, 2013. Links to this post. Thursday, June 13, 2013. 今回は7部制なので、ご予約されるなら早いほうがいいと思います。もうほぼ満枠でした。 Links to this post. 久しぶりの更新ですみません。最近めっきり興奮することが減ったので、ブログを更新するようなテンションになれずにいました。冷静でいたらブログなんてみっともなくて書けませんよ。文章って、特に個人的なものの場合はある程度頭が変な状態でないと書きづらいものなのかもしれない。 だけど、今日は珍しく興奮しました。これの存在を叫びたい!と思う商品に出会ってしまったからだ。 ヴィンテージのピルケースのようなルックス、ナチュラルな成分、そして、日本円にして¥2000ちょっとという案外良心的な価格に。 日本でもコンランショップなどで取り扱いがあるようなのだけれど、買いにいくのも面倒だし、種類も少ないだろうと思って、本国より取り寄せることになった。 12288; . リップバーム3点と、クリーム、フェイシャルトナー。 Links to this post.
tawakedoumei-suzuki.blogspot.com
たわけ同盟: February 2013
http://tawakedoumei-suzuki.blogspot.com/2013_02_01_archive.html
Sunday, February 24, 2013. 12300;マッチョマン!」. いいねえ、いいねえ。一度くらいマッチョになってみたくなるねえ。 Links to this post. Links to this post. Monday, February 4, 2013. 引っ越しをすることになったので、今度こそはインテリアに凝ろうと思っている。シャビーシックなインテリアなんていいよな。私には似合わないけれど。 先日も某オークションサイトで椅子を落札した。が、終から気がついたのだが、送料がとんでもない額だった。なんと二脚で一万円!東京から東京に送るというのに。 そんなぼったくりの罠にはまるわけにはいかない。直接引き取りに行ってもいいとのことだったので、隣県まではるばる足を伸ばした。タクシーと電車を利用すれば四千円くらいで済む。 しかし、椅子を持って電車に乗るっていうのはまともな人間のすることではないね。他の乗客たちの視線が痛かった。あれが人生で最も目立った瞬間だったかもしれない。 Links to this post. Http:/ www.area66.com/. 人生が良からぬ方向に動き出し...
tawakedoumei-suzuki.blogspot.com
たわけ同盟: July 2013
http://tawakedoumei-suzuki.blogspot.com/2013_07_01_archive.html
Tuesday, July 16, 2013. 7月28日(日)にエリア66さんで撮影会があります。 あ、ちなみに以下の画像は撮影会にはまったく無関係なのですが、このバッグがあまりにも好みだったので無理やり載せてみました。 Links to this post. Subscribe to: Posts (Atom). View my complete profile. Simple template. Powered by Blogger.
tawakedoumei-suzuki.blogspot.com
たわけ同盟: August 2012
http://tawakedoumei-suzuki.blogspot.com/2012_08_01_archive.html
Monday, August 27, 2012. そういえば、ピピ島に行った時のことを書き忘れていたので、ここでちょっと触れておこうと思う。次はギリシャのことをいろいろ書かなきゃならないだろうから。 訪れたのが雨季だったせいなのか、プーケット島の海は見れたものじゃなかった。荒れ果てていて機嫌は最悪。まるで、演歌に出てくる真冬の日本海みたいだった。 だから、いくら美しいと評判のピピ島とはいえ、期待するには及ばないと思っていた。波が高かったら透明度が低くなるのは仕方ないことなのだから。しかも曇り空。きれいなはずがない。 海というのはそのものの美しさのみならず、空が与える影響がとてもとても大きい。夢のようなブルーだったコートダジュールの海も、雨の日は別物?というくらいに退屈な海だった。今回のピピ島も半分くらいはそうだった。「ああ、晴れていたらさぞかしきれいなんだろうなあ」という感じだ。 写真を見ていただければわかると思うが、もう本当に映画そのもののエメラルドの楽園だった。なんだか現実味のないほど鮮やかさで、映画のセットの中に紛れこんだみたいだった。 Links to this post. 検索してみると...
tawakedoumei-suzuki.blogspot.com
たわけ同盟: September 2012
http://tawakedoumei-suzuki.blogspot.com/2012_09_01_archive.html
Sunday, September 23, 2012. Links to this post. Links to this post. Tuesday, September 18, 2012. 最後の撮影会及び最後のヌード関連の仕事が終了した。思えば七年近く、完璧とはほど遠い体型を恥ずかし気もなく晒してきたのだが、よく付き合ってくれた方がいたものだと、自分でも首を傾げてしまう。 ヌード業界に身を置くことは、私のイメージする結婚に似ていた。お金と時間欲しさのあまり、成人映画に出演してしまうことと、楽をしたくて専業主婦になることでは、私から見るとそれほどの違いがあるようには思えない。 しかし、結婚して何年かすると、互いに気の合わない部分も出てきた。将来への方向性の不一致と言えばいいのだろうか。独り立ちしようと私はパートに出ることにした。二年ほど前からは配偶者とも別居という形をとっていたがが、それでも時々会うことはすっかり習慣になっていた。主に金銭的な理由からである。 Links to this post. Monday, September 10, 2012. Links to this post.
tawakedoumei-suzuki.blogspot.com
たわけ同盟: August 2013
http://tawakedoumei-suzuki.blogspot.com/2013_08_01_archive.html
Tuesday, August 27, 2013. 撮影会に参加してくださった皆様、貴重なお休みにお時間を割いていただき本当にありがとうございました。プレゼントもいろいろいただきました! あとは図書カードをいただいたのですが、なぜか写真がアップできませんでした。すみません! Links to this post. Sunday, August 18, 2013. Links to this post. Sunday, August 4, 2013. 面白い靴下。どんな人がデザインしたのか不思議でたまりません。こういうの、嫌いじゃないです。 本、うちわ、CD。 花束の苦手なわたしをもうならせた、ずいぶんと洒落た花。香りがハーブ系でなおよかった。 暑い中おつかれさまでした。また今月も開催予定ですので、そちらのほうもどうぞよろしくお願いします。 Links to this post. Subscribe to: Posts (Atom). View my complete profile. Simple template. Powered by Blogger.
tawakedoumei-suzuki.blogspot.com
たわけ同盟: December 2013
http://tawakedoumei-suzuki.blogspot.com/2013_12_01_archive.html
Monday, December 2, 2013. 今回を持ちまして、撮影会は一旦お休みさせていただくことになりました。いつかまた開催することがあるかは今のところ未定です。 Links to this post. Subscribe to: Posts (Atom). View my complete profile. Simple template. Powered by Blogger.
tawakedoumei-suzuki.blogspot.com
たわけ同盟: December 2012
http://tawakedoumei-suzuki.blogspot.com/2012_12_01_archive.html
Sunday, December 30, 2012. 私がデザインしたのは怒りマークが面白おかしい4 Angry Tightsというもの。 何かとストレスが多い現代人。カッとなっても爆発させず、タイツに無言で怒りを表してもらいましょう。 意外と合わせやすいのもこのタイツの魅力!欲しいものをそのまま形にしてしまった自信作で、もちろん私も愛用しています。 Links to this post. Tuesday, December 25, 2012. カナダ人アーティストIain Baxterによる作品Animal Preserveがすごい。ぬいぐるみの瓶詰め?ホルマリン漬けのようにも見える。 ストックホルムのファッションブログを読んでいて偶然発見したのだが、一目見るなり名前をコピーして、すぐさま検索にかけました。ほとんど無意識のうちに。 そもそも私はこういう作風に弱い。どこにでもあるものを一風変わった方法で少し不気味な作品に仕上げてしまう、そんな作風に。 私も狐の襟巻きなんかはこうやって瓶に入れて飾ってみたい。見せる収納ってやつだ。型くずれしてしまいそうだけれどさ。 Links to this post.
SOCIAL ENGAGEMENT