sos-zin.blogspot.com
Sound of Shadow: 2011/12 - 2012/01
http://sos-zin.blogspot.com/2011_12_01_archive.html
かなりサボり気味ですがどうぞよろしくお願いします……。 ねえ知ってる?ブログってウェブログの略なんだよ!(知ってる). どうも最近は帰ってくるととりあえず「ソニック」に走ってしまいます。 もうだいたいクリアしてしまったんですが……。 僕はもちろん、おいしくいただきました(?). 僕は、先日セブンイレブンの近くでコケて、膝を打って滅茶苦茶痛い目に遭いましたので、. 65288;向こうから歩いてきた女性が通り過ぎてからだったのは幸運でした。). 今最もお伝えしたいことは、「ソニック ジェネレーションズ 白の時空」のレビュー! 僕なりの新しい切り口で評価させていただきます(嘘です)――。 それでは、良いお年を!! ヒツジが・・・一匹。 12300;ソニック ジェネレーションズ」のフィギュアが当たった! 169; 2010-2011 Zin. Awesome Inc. テンプレート. テンプレート画像 by graphixel.
sos-zin.blogspot.com
Sound of Shadow: 2011/04 - 2011/05
http://sos-zin.blogspot.com/2011_04_01_archive.html
かなりサボり気味ですがどうぞよろしくお願いします……。 ねえ知ってる?ブログってウェブログの略なんだよ!(知ってる). ラインナップは今までの4色×2(指板のメイプル・ローズウッド)に加えて、. 個人的には、ターコイズブルー、レッドサンバースト、メタリックシルバーが好きです。 メタリックバイオレットも、とても面白いカラーなんですが(一度弾いてみたいな)。 ソニック ジェネレーションズ ゲームトレーラー公開! 12300;Sonic Generations(ソニック ジェネレーションズ)」のトレーラーです。 この作品が「ソニック ジェネレーションズ」っていうタイトルなのは、. いわゆる「クラシック・ソニック」と、現在の「ニュー・ソニック」。 12300;クラシック・ソニック」は、懐かしの横スクロール。 この間の「ソニック4」より更にソニックらしくなっているように見えます。 12300;ニュー・ソニック」は、3Dと2Dを組み合わせた音速アクション。 多分、ソニワド(ソニックワールドアドベンチャー)のHD版とほぼ同じ感じですね。 さて、これからどうなるのでしょうか!?
sos-zin.blogspot.com
Sound of Shadow: 2011/03 - 2011/04
http://sos-zin.blogspot.com/2011_03_01_archive.html
かなりサボり気味ですがどうぞよろしくお願いします……。 ねえ知ってる?ブログってウェブログの略なんだよ!(知ってる). 100円玉と10円玉、筆箱の中に入れてたんです。何かあったときのために。 12300;してない」という方は、一緒にしてみませんか? 12300;♪AC」とうとう消される. とうとうCMのラストに流れる「♪AC」のサウンドロゴが削除されるという事態に陥りました。 どういう風になっているか詳しく言いますと……、. CMの本編が流れた後、いつも通りホワイトの背景にブルーの文字で「AC」という画面が出てきます。 しかし、「♪えーしぃー」とは鳴らず、無音のままCMが終わります。 ただ現時点では、そういうCMとそうでないCM(つまり「♪えーしぃー」と鳴るもの)があるようです。 僕は、あまりにもACのCMが連続で流れるので、「うるさい!」と苦情が入ったのでは無いかと推測していました。 するとGoogleニュースでいくつか見つかりました。(→ コチラ. そこで、ACは公式サイト上に謝罪文を掲載し、テレビ局にサウンドロゴの削除を頼んだということです。 12300;♪えーしぃー」.
sos-zin.blogspot.com
Sound of Shadow: 2012/02 - 2012/03
http://sos-zin.blogspot.com/2012_02_01_archive.html
かなりサボり気味ですがどうぞよろしくお願いします……。 ねえ知ってる?ブログってウェブログの略なんだよ!(知ってる). 僕は、なかなかやる気を出さないタイプなので、今まで数日に1回のペースでテスト勉強してきました。 それでも、その1回で一気にまとめてやるので、結果的にギリギリ間に合いませんでした。 65288;1つ、ほとんど勉強していない教科があったのです……。). 間に合わないくらいなので、昨日は必死こいてスタディしたわけですが、そのせいで昨日は寝るのが遅かったし、風呂にすら入れませんでした。(ある友達に「 古本のにおい. 12301;と言われる。何てこった!). そして最終的に、僕の生活リズムとやらは(そもそも最初から無いようだが)崩れ、何だか疲れているような気がします。 朝の会で友達が話す「今読んでいる本について」のスピーチ並みにどうでもいいような話題ですが、何もしないわけにもいきません。 原因は既に分かっています。言うまでもなく、僕の性格です。 性格が変わるとしたら、多分もの凄い衝撃を受けたときくらいでしょう。物理的にも、精神的にも。
sos-zin.blogspot.com
Sound of Shadow: 2012/03 - 2012/04
http://sos-zin.blogspot.com/2012_03_01_archive.html
かなりサボり気味ですがどうぞよろしくお願いします……。 ねえ知ってる?ブログってウェブログの略なんだよ!(知ってる). 12300;ソニック ジェネレーションズ」のフィギュアが当たった! 12300;ただいまーっ。」. 僕はそう言って、ヒモの緩くなった靴を雑に落とし、扉へ向かいました。 それはどうやら段ボールのようでした。そしてなかなか大きくて、立方体に近い形をしています。 8213;―どうせお父さんの荷物だろう。 お父さんの荷物なら、食卓テーブルの近くとか、別の所にあっても良さそうな気がしました。 フム……ん!?≪僕の名≫!!? 12300;『ソニック20周年グッズプレゼントキャンペーン』賞品」. 8230;…そうです。当たったのです!あの、ソニックのフィギュアが……!! 8213;―というわけで、めでたいことにフィギュアが当たりました!ワーイワーイ! 僕は「白の時空」と「青の冒険」を買って、両方の応募券を送ったので、2口ということになります。 当たったのは「ソニック ジェネレーションズ フィギュア」です。 その中身。いよいよこの中にフィギュアが……!
sos-zin.blogspot.com
Sound of Shadow: 2011/06 - 2011/07
http://sos-zin.blogspot.com/2011_06_01_archive.html
かなりサボり気味ですがどうぞよろしくお願いします……。 ねえ知ってる?ブログってウェブログの略なんだよ!(知ってる). 最近、パソコンがイカレてきたので、今日は初めてのWiiからの投稿です。 さて、今日が何の日だかご存知の方もいらっしゃるかも知れません。……っていうか、タイトルにどーんと出てますが……。 僕が初めてソニックを知ったときは、ソニック10周年の2001年から2年ほど経っていましたが、それからあっという間に15周年、更に今日20周年です。 速いですねえ……。時間の流れってもんは。 今日から、PS3、XBOX360で今年冬に発売予定の「ソニックジェネレーション 白の時空」の体験版が公開されました! 遊べるのは、グリーンヒル ACT1のクラシックだそう。 12300;だそう」と言うのも、PS3版はPSNの障害でまだPSStoreが使えないので、体験版もダウンロード出来ないのです。ガッカリ……。 それと、20周年記念の「ソニアド」1と2のサントラも発売中です。 というわけで、ホントに(ちょっとだけ)困っているんですよ。 8230;…すいません、独り言でした。
sos-zin.blogspot.com
Sound of Shadow: 2012/08 - 2012/09
http://sos-zin.blogspot.com/2012_08_01_archive.html
かなりサボり気味ですがどうぞよろしくお願いします……。 ねえ知ってる?ブログってウェブログの略なんだよ!(知ってる). みなさん、こんにちわァっ!Zinでございます。 書かなくて良いことも書きたくなってしまいますねっ(笑)。 65288;私たちも9月まで夏休みが欲しい!!). そんな短い夏休み、僕はどう楽しむのかをお話ししましょう――。 まず、こないだ行われた部活の予選で勝ちまして、次の大会に進めることになりました! イェーイ!!!ヒャッホーウ!!!ワッショーイ!!! 65288;「(「ソリッド」じゃない)をやるらしい? 65288;このブログでどれだけの宣伝効果があるのか……。). それがあれば、ゲーム実況意外に、通話でも使えるから楽しみです。 僕は 「ソニックデジタルカメラ」. その一つに「ウェブカメラ機能」があったんです。 あまり画質とかは気にしないので、 「当たれっ!」. ちょっと興味があったのが、「弾いてみた動画」です。 最終的に、 BOSS ME-25. と ZOOM G2.1Nu. 8213;―う~ん、書きたいことは書いたんだろうか。
sos-zin.blogspot.com
Sound of Shadow: 2013/03 - 2013/04
http://sos-zin.blogspot.com/2013_03_01_archive.html
かなりサボり気味ですがどうぞよろしくお願いします……。 ねえ知ってる?ブログってウェブログの略なんだよ!(知ってる). そろそろ解けてくれないかなあ……。また走りづらい路面になってしまった。 19日、YouTubeに「ソニックムービーチャンネル」が開設されました。 今のところは、ソニック4、ソニジェネ、カラーズ、ソニアド(1と2)、ナイツ、クロニクルのPVと、ぷよじかんTVの「ソニックのじかん」の映像があります。 僕は、「ソニックのじかん」を見逃してしまったので(タイムシフト予約も忘れたw)、それを見られるようになったのは非常に嬉しいことです。 開設を知ったのは昨日だったんですが、一晩経って興奮は冷めてしまいました(笑)。 応募すると、 ソニックジェネレーションズ(XBOX360、3DSのどちらか)と、サントラ(ソニアド2、ソニックCDのどちらか)のセット (全て「ソニックのじかん」出演者のサイン入り!). 2名か~!キビシいなあ~っ!! それでもわずかなチャンスにかける!!! というわけで、僕は既に応募しました。 〆切は今月31日の24時まで. 最後にエリオスのことを書いてからかなり経ちましたが...
sos-zin.blogspot.com
Sound of Shadow: 2010/12 - 2011/01
http://sos-zin.blogspot.com/2010_12_01_archive.html
かなりサボり気味ですがどうぞよろしくお願いします……。 ねえ知ってる?ブログってウェブログの略なんだよ!(知ってる). 僕はまだ書いていません(汗)。 そろそろヤバいなーとは思っていますが……。 まあ、そういうこともあって、年末は忙しいですよね。 冬休みは25日ありますが、実際のところ、そんなにいらないです。 夏休みを長くして、冬休みを短くしてくれればいいのに~ってよく思います。 8230;…今の今までクリスマスの存在を忘れていた俺。 遅くなりましたが、ソニックチャンネルでは現在、プレゼントキャンペーンが 2つ. 一つ目がコレ!「 クリエイターからのメッセージ付き!ソニックのクリスマスカードプレゼント!! 床井 健一&大谷 智哉. 当選者数は、やはり手書きとあって、 総計10名. 当たってるといいな♪(←気が早すぎる。). 8230;…このキャンペーンの〆切は 12月15日の正午まで. そしてもう一つが、「 『ソニックフリーライダーズ』オリジナルサウンドトラックプレゼント!! ちなみに、クラフォーバージョンは You TubeのCrush40チャンネル.
sos-zin.blogspot.com
Sound of Shadow: 夏休みの過ごし方(忘れられたタイトル)
http://sos-zin.blogspot.com/2012/08/zin-25-9-21-1-exp.html
かなりサボり気味ですがどうぞよろしくお願いします……。 ねえ知ってる?ブログってウェブログの略なんだよ!(知ってる). みなさん、こんにちわァっ!Zinでございます。 書かなくて良いことも書きたくなってしまいますねっ(笑)。 65288;私たちも9月まで夏休みが欲しい!!). そんな短い夏休み、僕はどう楽しむのかをお話ししましょう――。 まず、こないだ行われた部活の予選で勝ちまして、次の大会に進めることになりました! イェーイ!!!ヒャッホーウ!!!ワッショーイ!!! 65288;「(「ソリッド」じゃない)をやるらしい? 65288;このブログでどれだけの宣伝効果があるのか……。). それがあれば、ゲーム実況意外に、通話でも使えるから楽しみです。 僕は 「ソニックデジタルカメラ」. その一つに「ウェブカメラ機能」があったんです。 あまり画質とかは気にしないので、 「当たれっ!」. ちょっと興味があったのが、「弾いてみた動画」です。 最終的に、 BOSS ME-25. と ZOOM G2.1Nu. 8213;―う~ん、書きたいことは書いたんだろうか。