KUMAGAI-KEIKO.NET
ユーパロの風 | 日本共産党夕張市議会議員:熊谷桂子のウェブサイトです。国が責任を認めるというのなら 2年前の畠山衆議 当時 の国会での質問と、そのことを書いたご本人のブログをご紹介します。 私たち日本共産党は、破綻当初から歴代の総務大臣が 国にも責任があった と認める中で、 夕張の歴史的な経過の中で財政破綻に至った、国や道の責任、企業の責任を明確にし、責任を果たせ と訴えてきました。 しかし、破綻から10年の間は 全国最低の住民サービス 最高の住民負担 といわれる状況が続けられてきました。 とくに市職員の待遇については、当初年額3割から4割にも相当するような給与カットが断行され、その後の職員の相次ぐ退職を受け、少しずつ改善されて現在はようやく9 カットまで戻されている状況ですが、市民にとって 暮らしやすいまち にはまだまだ大きな隔たりがあるのが現状です。 今後も、暮らしやすいまちづくりが進められるよう 市民の力を合わせていきましょう 朝日新聞 北海道新聞 夕張市広報の記事を画像にして使用させていただいています。 民報ゆうばり2/18 新春のつどいで 353億円の予算追加は国 道の責任の一端. 民報ゆうばり2/18 新春のつどいで 353億円の予算追加は国 道の責任の一端.
http://www.kumagai-keiko.net/



SOCIAL ENGAGEMENT