
NAOKOANDJEFF.BLOGSPOT.COM
The Potsusaker PostOnline Edition
http://naokoandjeff.blogspot.com/
Online Edition
http://naokoandjeff.blogspot.com/
TODAY'S RATING
>1,000,000
Date Range
HIGHEST TRAFFIC ON
Wednesday
LOAD TIME
0.4 seconds
16x16
32x32
PAGES IN
THIS WEBSITE
19
SSL
EXTERNAL LINKS
0
SITE IP
172.217.12.161
LOAD TIME
0.359 sec
SCORE
6.2
The Potsusaker Post | naokoandjeff.blogspot.com Reviews
https://naokoandjeff.blogspot.com
Online Edition
The Potsusaker Post: March 2009
http://naokoandjeff.blogspot.com/2009_03_01_archive.html
パナマのインテリオール(内地)へ行ってきました。フィールドトリップの付き添いだったので、社会科見学好きな私にはとっても興味深い体験ができた4日間でした。 3日目にカメラを持って行き忘れたので、パイナップル畑の写真がとれなかったのは本当に残念でした・・・。 最初のストップはエルカニョにある、国立公園。16世紀にスペイン人が入植した時には200万人ものインディアンが住んでいたという、コクレ県の遺跡。名前さえもついていないこの遺跡は、パナマの悪の根源を象徴しているような場所。癒着が横行していて公共インフラの整備がまったく進まないパナマ政府。この遺跡も1975年までほったらかしになっていたため、めぼしい遺物(石像や貴金属など)は、アンティークコレクターにもっていかれ放題になっていたそうです。いまだに発掘は終わっておらず、2000年前の遺骨も雨にふっきさらし。お粗末な博物館(というか掘っ立て小屋ᦀ...コーヒーファーム&工場の見学もしました。コーヒーは毎日3杯くらい飲んでる程のコーヒー好きですが、生産現場を目にするのはこれが始めて。写真の豆は...最後に、馬のランチにも見学にいきまし...
The Potsusaker Post: Golfo de Chiriqui: Food
http://naokoandjeff.blogspot.com/2009/09/golfo-de-chiriqui-food.html
Golfo de Chiriqui: Food. いぇい!刺身だよ!カツオとアジの間くらいのお味でした。フロリダ人に言わせれば、「そんな臭い魚食べるの!?」ってことでしたが、ええ、日本人、なんでも食べまっせ!シティに帰ってから、たたきにして生姜で食べたら更においしかったよ~。魚は、釣ってからすぐ絞めて、身を1日置いたものが刺身として一番おいしいそうです。(クマパパ談)。 そして、そして。岩場で発見して、収穫してきたこちら。伊豆人なら、泣いて喜ぶ、「いいっこ貝」です。きれいでしょう~。もう伊豆ではこんなに採れないって聞いてたから、発見したときは本当にうれしかったよ! あ、ちなみに、いいっこは、伊豆の地方でしか食べないのかしら?サザエをもっと海臭くした感じの味です。ああ、また食べたくなってきた。 たまにスーパーで見かけても高い!!! だったら、サザエや帆立のように食べ応えがある方が良いかしら・・・と思っちゃうのよねぇ~. もうすぐ“お帰り”だね! October 13, 2009 at 8:46 AM. Subscribe to: Post Comments (Atom).
The Potsusaker Post: May 2009
http://naokoandjeff.blogspot.com/2009_05_01_archive.html
We also took a train to Colon (the Caribbean side of Panama). The train leaves at 7am from Clayton. It took us about 1 hour from Panama City to Colon. お次は、運河地帯を電車で。この際、とことん運河を堪能します。太平洋側からカリブ海側まで、約1時間の旅。朝7時の出発です。 この運河鉄道、実は運河ができる前からあったのです。一時期使われてなかった時期もあったそうですが、現在ではパナマ市とコロン市を結ぶ、通勤列車となっています。(1日1往復のみしかありません。). The rail way actually has longer history than the canal. Now, it's a commuter train that takes only one round trip a day to Colon. The Canal (Partial Transit). The ship went under the bridge of America...
The Potsusaker Post: August 2009
http://naokoandjeff.blogspot.com/2009_08_01_archive.html
An Potsusaker Post Web Exclusive. Only sex-shots of a Mer-man can entice the readers back into the fold. But no nipple for you! Grrrrr. Stay tuned. Special thanks to Leanne and Danny for the actual uni-fin (I've never felt so at one with the sea), and also a hearty thanks to Laura "Griffin" for her awe-inspiring skills as a merman photographer. Subscribe to: Posts (Atom). Austin, Texas, United States. Now in Austin, we are both in school: History and Nursing. View my complete profile.
The Potsusaker Post: Golfo de Chiriqui: the peninsula
http://naokoandjeff.blogspot.com/2009/09/golfo-de-chiriqui-peninsula.html
Golfo de Chiriqui: the peninsula. 半島のまわりを、ゴルフカートにのせて案内してくれます。振り落とされそうになりながら、森を進むすすむ~。 Pacific Bay Resorts had a lovely backyard. 野生の王国なのです。ここは。おさるさん、こっち見てます。鹿もいよ。 Lots of howler monkeys in the trees. リゾートになっている半島には2つのプライベートビーチが。こちらは船をつけてもらった浜とは反対にいちするビーチ。だっれーもいません。貸切です。 And the beach was nice too. 浜にせまる熱帯林。イメージするコスタリカってこんな感じです。実際地理的に近いからか?黒めの火山砂浜に、やしの木がうっそうとする森が隣接してます。 見えるかな~?蟹さんがたっくさんそぞろ歩きしているのが。人間があるくと、さわさわさわーっと逃げていきます。その数、無数。 The beach was covered with tiny crabs. All those dark specks are crabs.
TOTAL PAGES IN THIS WEBSITE
19
Naoko Matsuda - ハンドメイドアクセサリー・静岡
装いプラス Your Style こだわりのアクセサリーをご提案いたします. Mail naoko84@naoko84.sakura.ne.jp.
Blog de naoko94 - Manga manga manga mangas ! <3 - Skyrock.com
Mot de passe :. J'ai oublié mon mot de passe. Manga manga manga mangas! Je vais me servir de mon blog pour faire des fiches sur les animes qui m'ont marqués dès que je les finis! Il y aura aussi des vidéos drôles! Mise à jour :. Abonne-toi à mon blog! Ajouter cette vidéo à mon blog. La vérité sur twitter, ce réseau social que pleins de monde croit être nul! Posté le jeudi 07 juin 2012 13:56. Ueki no housoku (la loi d'Ueki). Titre : Ueki no housoku. Titre français : La loi d'Ueki. Nombre d'épisodes : 51.
Naoko Abe
Journalist / Nonfiction Writer. Welcome to Naoko Abe's Homepage. Naoko Abe's new book, "'Cherry' Ingram: The English Saviour of Japan’s Cherry Blossoms", was published in March 2016, by Iwanami Shoten, one of Japan's largest and most respected publishers. Cherry Ingram ' has won the Nihon Essayist Club Award, a major non-fiction award in Japan. The award ceremony was held on 29 June, 2016 at the Japan Press Centre in Tokyo. You can watch and listen to the speech on You Tube → click here. Naoko Abe tells ...
MinistryThruPiano – Serve people through piano playing and teaching
Serve people through piano playing and teaching. Welcome to Ministry Thru Piano site! My mission in life is to serve others through my piano playing and teaching. To me that means accompanying Singers, Instrumentalists, and Dancers, and communicating the joy and wonder of music to the audience members through my playing. If my playing could add a memorable color to my audiences’ lives, that would be awesome! Theme by Anders Noren. Mdash; Up ↑.
Naoko Akimoto.com
The Potsusaker Post
Golfo de Chiriqui: Food. いぇい!刺身だよ!カツオとアジの間くらいのお味でした。フロリダ人に言わせれば、「そんな臭い魚食べるの!?」ってことでしたが、ええ、日本人、なんでも食べまっせ!シティに帰ってから、たたきにして生姜で食べたら更においしかったよ~。魚は、釣ってからすぐ絞めて、身を1日置いたものが刺身として一番おいしいそうです。(クマパパ談)。 そして、そして。岩場で発見して、収穫してきたこちら。伊豆人なら、泣いて喜ぶ、「いいっこ貝」です。きれいでしょう~。もう伊豆ではこんなに採れないって聞いてたから、発見したときは本当にうれしかったよ! あ、ちなみに、いいっこは、伊豆の地方でしか食べないのかしら?サザエをもっと海臭くした感じの味です。ああ、また食べたくなってきた。 Golfo de Chiriqui: the peninsula. 半島のまわりを、ゴルフカートにのせて案内してくれます。振り落とされそうになりながら、森を進むすすむ~。 Pacific Bay Resorts had a lovely backyard. And the beach was nice too.
naokoandyoshiko936.skyrock.com
naokoandyoshiko936's blog - #~Ohayo gozaimasu ~# - Skyrock.com
Naoko and Yoshiko vous présente leur blog fait pour les mangas ;). Sakuran'bo no kuni! XD (pays d (93). 25/03/2008 at 4:32 AM. 25/03/2008 at 4:52 AM. Subscribe to my blog! 9829; Bienvenu(e)♥. Naoko:Dans ce blog nous ferons des fiics sur naruto x). Don't forget that insults, racism, etc. are forbidden by Skyrock's 'General Terms of Use' and that you can be identified by your IP address (66.160.134.62) if someone makes a complaint. Please enter the sequence of characters in the field below. Post to my blog.
CJキューブ
音楽 演劇 芝居 ダンス パフォーマンス. ファッション テキスタイル ネイル ヘアメイク. 音楽 演劇 芝居 ダンス パフォーマンス. ファッション テキスタイル ネイル ヘアメイク. この週末に訪問したいアートイベントや、応募したい公募情報はこちら 登録アーティスト 企業 団体のアートイベント、ワークショップ情報も要チェック. 2013/04/16 テーマギャラリー タイムカプセル展 リアル展覧会開催は4月16日 火 から. 2013/02/18 Gallery KOMPIS CJキューブコラボ企画 Love&Peace リアル展示いよいよ3/5から. テーマは Happy Holiday 年末年始を楽しく彩るアート作品を大募集. ブラボーシール上位者の中から8名 平面7名 立体1名 にグループ展プレゼント. 納涼企画 背筋も凍るお題は 幽霊 妖怪。 梅雨の時期のお題は 雨の日 アングル アートの力で雨の日の気分を変えよう. もうすぐ春 今回のお題は 春のキザシ 心あたたまる春の兆候をテーマにしたアートを大募集. KE 230 15 INSTANT FILM 86 54mm. ふわり ふわり と 空...
naokoarimura
With extensive experience, Naoko Arimura. Is a retail visual expert based in NYC, offering. Creative solutions for the retail industry. Having worked in Asia, Europe, and the US,. Naoko Arimura provides her clients well. Developed design service with window displays,. Visual merchandising in retail stores, showrooms,. And trade show booths. Naoko Arimuras unique and bright designs have. Kept attracting customers for her clients as well as.
Contemporary Fine Art - Original Oil Paintings by Naoko
Vibrant Original Contemporary Oil Paintings. Powered by artspan.com.
Naoko Asano
Sportsnet magazine: What’s it like to play with the Sedin twins? March 3, 2015. As a kid, I was always envious of the lives of twins. It seemed like there could be no better friend than someone with whom you shared cramped quarters while kicking around in the womb. Having a twin just seemed like so much fun. Doesn’t that guy feel left out? For the most recent issue of. Magazine, I set out to answer that question. I talked to Trevor Linden, now president of the Canucks,. Everyone talked about the twins’ c...