omoiwotunaguta.blogspot.com
YMCAたかつ保育園 公式ブログ
横浜YMCA~心をむすび 思いをつなぐ~. 7月10日(金)~11日(土)に、たかつ保育園の4歳児クラス(ぞう組)は、保育園を使って1泊お泊り保育を行いました。 9675;家庭から離れて、集団生活を体験する。 9675;園外での活動に参加し、友だちや保育者と一緒に楽しむ。 1日目はバスを使って葛西臨海水族園に遠足です。お泊り保育の前から、お魚の話を聞いてどんな魚がいるのか、わくわくしていました。 見たり、触ったりして、み大興奮でした。 12288; . 12288; . 午後は保育園に戻り、いつもの遊びや、プールのお風呂に入って夕食タイム。 夕食メニューは、みんなが大好きなカレーです。具材の野菜は、前の日にみんなで八百屋さんで買ってきたものです。 12288; . 初めは「お泊りできない」「ひとりで寝たことない」と言っていた子どもたちもいましたが、無事に終えることができました。最初のねらいも、ほぼ達成できたようです。 65288;担任保育士 原田真伍) . 保護者の皆さま、申し訳ありません。お洗濯よろしくお願いします。 12288; . 12288; z...園では、...
omoiwotunaguto.blogspot.com
YMCAとつか保育園 YMCAとつか乳児保育園 公式ブログ
YMCAとつか保育園 YMCAとつか乳児保育園 公式ブログ. 横浜YMCA~心をむすび 思いをつなぐ~. お手伝いを任命されたひつじぐみ(3歳児)はその話をすると、「やったー!!」と大喜び。 皮をむいていないとうもろこしを見せ「これなぁんだ?」というと、しばらく考えてから「とうもろこし~」の声。初めて見る子もいたようです。 12300;このひげはどうするの?」と不思議そうにひげをもしゃもしゃと触っている子もいました。 12300;においをかいでごらん」と言うと、みんな一斉にくんくんして、「なんかにおいする~」と手触りだけでなく、においも感じることができ、自分たちが食べる食材にさらに興味が持てたのでした。 ひつじぐみさん、ありがとう!! 水しぶきいっぱいあげて・・・. プールが朝から待ち遠しいようで、保育士が準備をしているそばから「プールまだぁ?」「はやくはいりたーい」とせがまれるほどです。 わぁ~つよ~い!! どの子の表情もいきいきとしていますね。子どもたちは夏の間、全身でプール遊びを楽しみ、体はんもちろん心もいっぱい成長します。 12288;現在のところYMCAスポーツ専門学校の保育士...
omoiwotunagutu.blogspot.com
横浜YMCA つるみ保育園 公式ブログ
横浜YMCA~心をむすび 思いをつなぐ~. 12539;地域子育て支援活動「プール遊び」のご報告. 12288;暑い日が続いていますが、子どもたちは毎日のようにプールで元気に過ごしています。 12288;8月4日(水)には、. 地域の1歳から4歳、5人のお友だちが、小(たらい)・中(角プール)・大 (. 12288;はじめは、初めての場所や、プールにちょっぴり緊張して泣いてしまったお友だちも、お母さんと一緒に3つのプールの中から、お気に入りの場所を見つけて、安心して、のんびりゆったり水遊びを楽しみました。 12288;プールに、ボールやおもちゃの金魚を浮かべてすくって遊んだり、シャワーの雨を浴びたりと、太陽と水の中、「気持ちいい~!」と笑顔が輝いていました。 プール遊びは、 8月19日(水)11:00~11:30. にも行います。ぜひ 保育園にあそびに来てくださいね! 65288;YMCAつるみ保育園 ゆん きょんへ). 12539;地域子育て支援活動「どろんこ遊び」のご報告. 12300;どろんこ遊び」を計画し、地域の子どもたちといっしょに楽しみました。 12288;みなさま、ぜひ遊びに...
omoiwotunaguu.blogspot.com
YMCA東とつかセンター YMCA東とつか学童クラブ YMCA東とつか保育園 公式ブログ
YMCA東とつかセンター YMCA東とつか学童クラブ YMCA東とつか保育園 公式ブログ. 横浜YMCA~心をむすび 思いをつなぐ~. 12288; 7月21日にかねてから話題のクロマグロに会いに、葛西臨海水族園へ園バスに乗って遠足に行って来ました。 12288; 南の海のカラフルな魚や生き物に目を輝かせながら、エリアごとに分かれた水槽を見学して回りました。一番人気となったのは、テレビや新聞でニュースとなった大回遊槽のクロマグロでした。マグロの泳ぐスピードや大きさに驚きながら、水中を自由自在に泳ぐその姿に、子どもたちの視線はくぎ付けでした。ふれあい展示のコーナーでは、アカエイやネコザメに大胆に触れる体験もでき、その感触を子どもたち同士で伝え合っていました。 12288; 昼食は東京湾の見渡せる大きなテント下のウッドデッキで、おうちで作ってもらったおにぎりを見せ合いながら、みんなで美味しくいただきました。 65288;深田博久 保育士). 午前中に見学を終えて、京急大鳥居駅近くの萩中公園(東京都大田区)へ。 1日目、2日目と元気いっぱいに遊んでいた子ども達でしたが、...朝食を食べたあとは&#...
omoiwotunaguxf.blogspot.com
富士山YMCA グローバル・エコ・ビレッジ
富士山YMCA グローバル・エコ・ビレッジ. 横浜YMCA~心をむすび 思いをつなぐ~. 12288;春の穏やかな休日、フラッと立ち寄ってくれました!『お久しぶりです~今は◎◎で働いてます、△▽に住んでます』の近況報告や『あの時は、こうだったよね♪』と懐かしく話したり、『今度の夏は、これやりたい!』と想いを巡らせる! 12288;社会に出ても、顔を出してくれたり、様々な形で活躍してくれるのは、本当に富士山YMCAの宝です!みんなボッカポカな風を運んでくれてありがとう☆これからもともに夢を実現させよう!! ラベル: 富士山YMCAグローバル・エコ・ビレッジ. 富士山から想いを届けよう「揚がれ!希望の凧」☆. 12288;最後のプログラムは、東日本大震災復興への想いをのせて「揚がれ希望の凧」を行いました。富士山の上に広がる青い空は世界がつながっています。みんなの想いがつながりますように祈りました。 キャンプ担当:服部(はちリーダー)、永安(あかねリーダー). ラベル: 富士山YMCAグローバル・エコ・ビレッジ. スケートキャンプ担当:永安(あかねリーダー). この後は、キャンプファイアー...