diario-panda.blogspot.com diario-panda.blogspot.com

diario-panda.blogspot.com

おおくまねこ日報

ボーカロイド(巡音ルカと初音ミク)で曲を作っている ぱんだっち のブログです。

http://diario-panda.blogspot.com/

WEBSITE DETAILS
SEO
PAGES
SIMILAR SITES

TRAFFIC RANK FOR DIARIO-PANDA.BLOGSPOT.COM

TODAY'S RATING

>1,000,000

TRAFFIC RANK - AVERAGE PER MONTH

BEST MONTH

November

AVERAGE PER DAY Of THE WEEK

HIGHEST TRAFFIC ON

Monday

TRAFFIC BY CITY

CUSTOMER REVIEWS

Average Rating: 3.4 out of 5 with 14 reviews
5 star
2
4 star
6
3 star
4
2 star
0
1 star
2

Hey there! Start your review of diario-panda.blogspot.com

AVERAGE USER RATING

Write a Review

WEBSITE PREVIEW

Desktop Preview Tablet Preview Mobile Preview

LOAD TIME

0.4 seconds

FAVICON PREVIEW

  • diario-panda.blogspot.com

    16x16

  • diario-panda.blogspot.com

    32x32

  • diario-panda.blogspot.com

    64x64

  • diario-panda.blogspot.com

    128x128

CONTACTS AT DIARIO-PANDA.BLOGSPOT.COM

Login

TO VIEW CONTACTS

Remove Contacts

FOR PRIVACY ISSUES

CONTENT

SCORE

6.2

PAGE TITLE
おおくまねこ日報 | diario-panda.blogspot.com Reviews
<META>
DESCRIPTION
ボーカロイド(巡音ルカと初音ミク)で曲を作っている ぱんだっち のブログです。
<META>
KEYWORDS
1 使用している楽器・機材
2 こんにちワンワン
3 今日の京都は年に1度の祇園祭・前祭の山鉾巡行の日でした
4 来週の後祭も無事行われますように
5 がんばれchiquewa
6 さて さてさて
7 先日、我がsasakama studioの先鋒
8 chiquewa将軍のシングルが配信開始されました!
9 ちなみに2曲とも、この秋リリース予定のアルバムに収録されるそうです
10 どっちも素敵な曲なので、ぜひとも聴いてあげてくださいませ
CONTENT
Page content here
KEYWORDS ON
PAGE
使用している楽器・機材,こんにちワンワン,今日の京都は年に1度の祇園祭・前祭の山鉾巡行の日でした,来週の後祭も無事行われますように,がんばれchiquewa,さて さてさて,先日、我がsasakama studioの先鋒,chiquewa将軍のシングルが配信開始されました!,ちなみに2曲とも、この秋リリース予定のアルバムに収録されるそうです,どっちも素敵な曲なので、ぜひとも聴いてあげてくださいませ,pan dacchi,メールで送信,blogthis,twitter で共有する,pinterest に共有
SERVER
GSE
CONTENT-TYPE
utf-8
GOOGLE PREVIEW

おおくまねこ日報 | diario-panda.blogspot.com Reviews

https://diario-panda.blogspot.com

ボーカロイド(巡音ルカと初音ミク)で曲を作っている ぱんだっち のブログです。

INTERNAL PAGES

diario-panda.blogspot.com diario-panda.blogspot.com
1

しろくろ魂: 3月 2015

http://www.diario-panda.blogspot.com/2015_03_01_archive.html

この度手首&指がほとんど復活しました。のでブログも復活です。 腱鞘炎のストレッチの動画を某動画サイトで発見しまして、「腱鞘炎じゃないけどやってみるか〜」と挑戦しましたら、なんと驚きの回復。 相変わらずぱんだの病気は意味不明の不具合を起こします。困ったもんです。お仕事のせいもあるとは思うんですが。 京都のぱんだ家から遠く電車を乗り継ぐこと約2時間半、南大阪のSasakama Studio本部にあるぱんだ専用PC。 今まで主にChiquewa御大のボカロ曲のVocaloidプログラミングのみに使用してきました。たま〜〜〜〜〜に自分の曲のボカロもやりました。 12289; 巡音ルカ(V2). 去る3月19日に発売となりました、 巡音ルカ さん. このルカを使うには、Windows7or8、OpenGL3.0以上対応のビデオカードがうんたらかんたら、 その他様々な条件が。 ぱんだ専用PCはWindowsXPでしたから、あらまぁ大変、OSから新しくしなければ。 ぇ、このCPUとかメモリとか大丈夫なの???動くの?? 結果:「よくわからない」. 来週もがんばって、あと2曲仕上げたい。デモ...ボカロ用にしてるPCが...

2

しろくろ魂: 2月 2015

http://www.diario-panda.blogspot.com/2015_02_01_archive.html

先週末、我がSasakama Studioでは、来たる3月8日(日)開催のボーパラ関西に出展するための準備をちまちまちまちま・・・とやっておりました。 を、ご覧ください。 手抜き. CD焼いたのも7割方わたくしですし、焼いたCDのチェックも7割方わたくしの手によるものですし、Chiquewa御大がやったのは残りの3割と盤面印刷ぐらいですかねぇ。 盤面印刷が済んだCDをケースにセットしてジャケットを入れ、PP袋に入れるのもわたくしのお仕事でしたので。 ぅおっほん。 Sasakama Studio大阪本部から京都支部へ遥々帰ってきたワケなんですけれども、地下鉄の駅を上がるとそこは雨。 上着とバッグはヒーターの前で乾燥しました。 やれやれ。 めっっっちゃ暖かいのでヒーターは仕事する気ナシヲ。頼むでホンマ・・・。 冬ももう少し。あと数回冷え込みそうですが、体調崩さないように、油断大敵!でござるよ。 で、何回か通ったこともあるところなんですが、実はお詣りした事がなかったお寺に立ち寄りました。 浄土宗・天龍山 法善寺。 こちらの金比羅堂も、海運・交通の神様。 12304;「水を掛ける意味」. 9675;何故掛けるか...

3

しろくろ魂: PUN!!!!(k)

http://www.diario-panda.blogspot.com/2015/05/punk.html

最初の1年ぐらいだったかなぁ、一緒に走ってたのは。その後運動禁止の身になったので、今は自転車でチャリチャリと付いて走るご身分ですねん。 アルバム「lalalala」のジャケで私が乗ってるこのチャリね。 Chiquewaくんの調子もまずまずで、のんびりチャリチャリ漕いで10kmぐらい、コースも終盤、おウチまで残すところ2kmほどのところでの出来事です。 突然わたしの乗ったチャリンコが「プシュン、プシュン、プシュン、プシュン」と変な音を立てて後輪からおかしな振動が。 前から後輪のベアリング(?)の辺りの調子が悪くて、走ってると「 バキンッ!!ガーッ!ガッ! 12301;って超不安を煽る音がしてたんで、「ぁ〜〜〜、遂に壊れたのかな〜(泣)」. 12300;あら、これパンクしてるわ。」. な、な、なんだと〜〜〜!! で、よく見てもらうと、後輪に刺さってました。 12300;コイツか〜〜〜!、って何でこんなモンが・・・?」. ぁぁ。コレか・・・。段ボール畳むのに吹っ飛ばしてそのまま放ったらかしにしたのね。 ぁ、来週たぶんボカロの新曲投稿します。聴いてね♡. Panda go go からのツイート.

4

しろくろ魂: ドラム叩いたじゃ〜〜ん。

http://www.diario-panda.blogspot.com/2015/07/blog-post_17.html

ドラム叩いたじゃ〜〜ん。 昨日から台風11号さんも来てて、「どうしよう、やる?やめとく?」ってな感じで気を揉んでらしたんでしょうが、よく考えたら京都は台風の影響とかほとんど受けないんでした。チャンチャン。 ちなみに過去3回の中止の理由が「応仁の乱、第二次世界大戦、阪急電鉄の地下工事」の3本だそうなので、台風では中止にならないんですね。なんちゅーこっちゃ。 さっき家族に「台風大丈夫やった?」って連絡したら、「台風?そんなんいっつも何にもないやん」と軽くあしらわれてしまいましたとさ。 そんな前祭の山鉾巡行も無事終了し、大阪の南にある我がSasakama Studioではこの秋リリース予定のChiquewaくんのアルバムの仕上げに取り掛かっております。 まぁ、山鉾巡行は午前中テレビでちゃっかり見たんですけども。ぐふふ。 12288;           【KARENT Special】Summer Song. 草原郷 / 笑いたかった:Chiquewa. Classixスチールスネア、Force3007Jungle Kit 。パンダその他動物大好き〜。 Panda go go からのツイート.

5

しろくろ魂: 7月 2015

http://www.diario-panda.blogspot.com/2015_07_01_archive.html

ドラム叩いたじゃ〜〜ん。 昨日から台風11号さんも来てて、「どうしよう、やる?やめとく?」ってな感じで気を揉んでらしたんでしょうが、よく考えたら京都は台風の影響とかほとんど受けないんでした。チャンチャン。 ちなみに過去3回の中止の理由が「応仁の乱、第二次世界大戦、阪急電鉄の地下工事」の3本だそうなので、台風では中止にならないんですね。なんちゅーこっちゃ。 さっき家族に「台風大丈夫やった?」って連絡したら、「台風?そんなんいっつも何にもないやん」と軽くあしらわれてしまいましたとさ。 そんな前祭の山鉾巡行も無事終了し、大阪の南にある我がSasakama Studioではこの秋リリース予定のChiquewaくんのアルバムの仕上げに取り掛かっております。 まぁ、山鉾巡行は午前中テレビでちゃっかり見たんですけども。ぐふふ。 12288;           【KARENT Special】Summer Song. 草原郷 / 笑いたかった:Chiquewa. 今年も、文明の利器・エアコンを発明した人々はノーベル平和賞を授かるべきと思う日々がやってきました。 Panda go go からのツイート.

UPGRADE TO PREMIUM TO VIEW 13 MORE

TOTAL PAGES IN THIS WEBSITE

18

SOCIAL ENGAGEMENT



OTHER SITES

diario-oscuro.blogspot.com diario-oscuro.blogspot.com

Diario oscuro

Un diario. No, nada parecido, aun en un principio, los diarios no son esto, esto no tiene otro nombre porque no encontre la palabra. Y oscuro? Eso es sólo una mentira, te importa? Friday, August 28, 2009. Friday, January 09, 2009. Thursday, January 24, 2008. Saturday, October 20, 2007. Escribo con los dedfos que me queda. Ceder ala ldebilidad no es algo tan malo. A veces me gusta resvalar en mis viejos recuerdos, son los mios. Pero a veces tampoco se a quien escribir. A veces me muero en tristeza.

diario-otome.blogspot.com diario-otome.blogspot.com

Diario de uma Otome

Diario de uma Otome. Trago aqui um 4You depois de séculos! Oi oi pessoal bonito! Desculpa não postar ontem, mas cheguei muito cansada do centro. Sim, eu fui ao centro e só voltei pra casa sete horas da noite -super perigoso, eu sei, mas eu moro em favela, né? Cheguemos no blog que te ama. Não se assustem, estão no blog certo, sei que passei muito tempo com o Lay anterior, mas mudei! E para os novatos, sejam muito bem vindos. A um blog de gente louca! Um Otaku no Blog. 30 Dias de Anime.

diario-panda.blogspot.com diario-panda.blogspot.com

おおくまねこ日報

ドラム叩いたじゃ〜〜ん。 昨日から台風11号さんも来てて、「どうしよう、やる?やめとく?」ってな感じで気を揉んでらしたんでしょうが、よく考えたら京都は台風の影響とかほとんど受けないんでした。チャンチャン。 ちなみに過去3回の中止の理由が「応仁の乱、第二次世界大戦、阪急電鉄の地下工事」の3本だそうなので、台風では中止にならないんですね。なんちゅーこっちゃ。 さっき家族に「台風大丈夫やった?」って連絡したら、「台風?そんなんいっつも何にもないやん」と軽くあしらわれてしまいましたとさ。 そんな前祭の山鉾巡行も無事終了し、大阪の南にある我がSasakama Studioではこの秋リリース予定のChiquewaくんのアルバムの仕上げに取り掛かっております。 まぁ、山鉾巡行は午前中テレビでちゃっかり見たんですけども。ぐふふ。 12288;           【KARENT Special】Summer Song. 草原郷 / 笑いたかった:Chiquewa. 今年も、文明の利器・エアコンを発明した人々はノーベル平和賞を授かるべきと思う日々がやってきました。 データ通信が月に1GBを越えなければ840円前後&#65...

diario-perceval.blogspot.com diario-perceval.blogspot.com

Nada es lo que parece

Nada es lo que parece. Nada es lo que parece, es un compendio de cartas. Todo aquello que sucede lo voy plasmando de mi manera particular. Sábado, febrero 09, 2008. Carta 20 - "En un mundo justo". En un mundo justo, mi mundo es el tuyo. En un mundo libre, mi latir es el nuestro. En un mundo en el que hay valores, no tengo miedos. Pero ni mi mundo es el vuestro ni tu mundo es el mio,. Cayeron el miedo y la mentira. emigraron el rencor y egoismo,. Y yo en mi yermo, en mi paraje busco el rincón dónde me.

diario-piink.blogspot.com diario-piink.blogspot.com

Mudou de endereço

Visualizar meu perfil completo. Modelo Simple. Tecnologia do Blogger.

diario-pirata.blogspot.com diario-pirata.blogspot.com

diario-pirata

Template Simple. Diberdayakan oleh Blogger.

diario-pokemon.net diario-pokemon.net

Diario Pokemon

Find the best information and most relevant links on all topics related to diario-pokemon.net.