seabassism.blogspot.com
福岡でシーバスの天敵となる。予定。: 2011/10
http://seabassism.blogspot.com/2011_10_01_archive.html
博多湾でシーバスを狙い続ける「釣り歴=年齢-4」という生粋のアングラー。価値ある大物を狙って釣ることを信条とする。これまで既に数百本というランカーを上げるも未だに分からない事だらけ。巨鱸のみを釣る術を得るため、フィールドに出て、考え、未熟さを知り、精進する日々。強運さと嗅覚の鋭さに定評あり。 Grab the RSS feed. 私は釣行のタイミングが基本的に23時以降で、場所もメジャーポイントやアーバンな河川、回遊の少ない小場所が多いので、常に「先行者に叩かれた後でハイプレッシャーである」という前提のもとに釣りをしています。 一般的に、これらはマイナスな要因ばかりのように聞こえますが、私としては必ずしもそうとは限らないと思っています。 もうこういう状況下での釣行を長らく続けているので、必然的に自分のスタイルもそれに合わせたものになっており、それなりのサイズを出そうと考えた時には逆に回遊モノを狙うよりも率が高かったりするのです。 160;大変ご無沙汰しております。硬化してしまったウレタンの容器が家にたくさんある男、私です。 12300;アングラー歴=年齢-4」と...
seabassism.blogspot.com
福岡でシーバスの天敵となる。予定。: 2011/02
http://seabassism.blogspot.com/2011_02_01_archive.html
博多湾でシーバスを狙い続ける「釣り歴=年齢-4」という生粋のアングラー。価値ある大物を狙って釣ることを信条とする。これまで既に数百本というランカーを上げるも未だに分からない事だらけ。巨鱸のみを釣る術を得るため、フィールドに出て、考え、未熟さを知り、精進する日々。強運さと嗅覚の鋭さに定評あり。 Grab the RSS feed. あくまで表層直下にこだわる(手にマメ、靴に水). そこで気合を入れ直して原点に帰り、リーダーをナイロン18lbに戻し(最近サーフや岩場ばかりだったのでフロロにしてました)、浅いバイトも逃さない決意を胸に釣行の時を待っていました。 私自身そうでしたが、初級者レベルだったころはフックのこだわりなんて全くなく、買ったルアーにデフォルトで付いてるものをそのまま使用して、錆びようが曲がろうが「よかろうもん」くらいの気持ちでした。 誰かに習ったことや師事していたようなことはないので完全に独学なのですが、好きと継続が高じて講師までやってました(声楽、演奏メソッド)。 お久しぶりです、私です。生きてます。 12300;アングラー歴=年齢-4」という釣り...
seabassism.blogspot.com
福岡でシーバスの天敵となる。予定。: 2012年の企みを晒す(帰って来た湾内ランカー)
http://seabassism.blogspot.com/2012/02/2012.html
博多湾でシーバスを狙い続ける「釣り歴=年齢-4」という生粋のアングラー。価値ある大物を狙って釣ることを信条とする。これまで既に数百本というランカーを上げるも未だに分からない事だらけ。巨鱸のみを釣る術を得るため、フィールドに出て、考え、未熟さを知り、精進する日々。強運さと嗅覚の鋭さに定評あり。 Grab the RSS feed. 興味がない方々にとっては本当にどうでもいい内容です。そんなところが素敵と言ってくれる可愛い女の子もいるかもしれません。可能性の問題です。 ドキッ!ルアーフィッシャーだらけのエサ釣り大会(場所・期日未定). にて予告をしてて良い感じに参加予定者も挙がってるのですが、未だ実現できてない企画です。仕事その他の予定が立て込んでるってのもありますが、天候と風、そして潮回り等を考えると前もった予定が立てにくいのです。 コノシロ de 春の腹パン祭り(室見川 / 春). いかに安全・身近にヒラスズキを釣るか実習(未定 / 春~初夏). シーバスルアーで湾内ヤズ駆除(愛宕浜防波堤 / 5~6月). 川が氾濫するぞー(室見川 / 梅雨). 中学・高校時代に私が釣りの腕を磨いた筑後川...
seabassism.blogspot.com
福岡でシーバスの天敵となる。予定。: 音とか居着きとか90オーバーとか
http://seabassism.blogspot.com/2011/10/90.html
博多湾でシーバスを狙い続ける「釣り歴=年齢-4」という生粋のアングラー。価値ある大物を狙って釣ることを信条とする。これまで既に数百本というランカーを上げるも未だに分からない事だらけ。巨鱸のみを釣る術を得るため、フィールドに出て、考え、未熟さを知り、精進する日々。強運さと嗅覚の鋭さに定評あり。 Grab the RSS feed. 私は釣行のタイミングが基本的に23時以降で、場所もメジャーポイントやアーバンな河川、回遊の少ない小場所が多いので、常に「先行者に叩かれた後でハイプレッシャーである」という前提のもとに釣りをしています。 一般的に、これらはマイナスな要因ばかりのように聞こえますが、私としては必ずしもそうとは限らないと思っています。 もうこういう状況下での釣行を長らく続けているので、必然的に自分のスタイルもそれに合わせたものになっており、それなりのサイズを出そうと考えた時には逆に回遊モノを狙うよりも率が高かったりするのです。 その「違和感」を生み出す要素の中で私が無視できないのが「音」です。 但し、これが回遊モノ狙いやオープンエリア、そして大量のベイトに狂ってボイルが起こ...状況や狙う魚によってル...
seabassism.blogspot.com
福岡でシーバスの天敵となる。予定。: 2010/10
http://seabassism.blogspot.com/2010_10_01_archive.html
博多湾でシーバスを狙い続ける「釣り歴=年齢-4」という生粋のアングラー。価値ある大物を狙って釣ることを信条とする。これまで既に数百本というランカーを上げるも未だに分からない事だらけ。巨鱸のみを釣る術を得るため、フィールドに出て、考え、未熟さを知り、精進する日々。強運さと嗅覚の鋭さに定評あり。 Grab the RSS feed. 10/24未明、大潮~中潮。今にも降り出しそうな天気の中、いつものA氏と室見川河口へ。 開始から割とすぐにSS(fourty five45)さんとも合流して横並びに投げまくります。 8230;結果から言うと、かなり酷い週末でした。ご存知の通り、大雨です。 結局、指4本強の良型タチウオが1本釣れただけで、そこからは雨宿り。 この日はいつものA氏を未開のポイントへ案内しようと目論んでましたが、急遽来ることができなくなったとの連絡を受けて、一人でそのいくつかのポイントを視察して回りました。 10/14、小潮。いつもの室見川河口で夜明け前にシーバス漁開始。 はい、タイトルの通り、エイでございます。しかもメーターオーバーの巨エイ。 12300;アングラー歴=年齢ᦁ...
seabassism.blogspot.com
福岡でシーバスの天敵となる。予定。: 2011/03
http://seabassism.blogspot.com/2011_03_01_archive.html
博多湾でシーバスを狙い続ける「釣り歴=年齢-4」という生粋のアングラー。価値ある大物を狙って釣ることを信条とする。これまで既に数百本というランカーを上げるも未だに分からない事だらけ。巨鱸のみを釣る術を得るため、フィールドに出て、考え、未熟さを知り、精進する日々。強運さと嗅覚の鋭さに定評あり。 Grab the RSS feed. 8230;というのは非常に難しいことで、恐らくどのプロアングラーをもってしても「確実に」というのは不可能だと思います。 かく言う私も、常日頃から公言している通り、「まぐれではなく狙って食わせる」「狙いは大物のみ」、この2つのポリシーの下で釣りに精進していますが、狙って食わせることはできてもサイズはまちまちです。 今回の大地震、そして大津波により甚大な被害に遭われた被災地の方々、心よりお見舞い申し上げます。 どうも、エビ・カニ大好き、でもアレルギー。そんな私です。 12300;アングラー歴=年齢-4」という釣りがデフォな人生を送る三十路ナイスガイ。博多湾の中でも特に室見川~今津湾までという狭いフィールド内でシー...12288; RSS Feed.
seabassism.blogspot.com
福岡でシーバスの天敵となる。予定。: 2011/01
http://seabassism.blogspot.com/2011_01_01_archive.html
博多湾でシーバスを狙い続ける「釣り歴=年齢-4」という生粋のアングラー。価値ある大物を狙って釣ることを信条とする。これまで既に数百本というランカーを上げるも未だに分からない事だらけ。巨鱸のみを釣る術を得るため、フィールドに出て、考え、未熟さを知り、精進する日々。強運さと嗅覚の鋭さに定評あり。 Grab the RSS feed. ビックリするくらい遅くなりましたが、皆様、明けましておめでとうございました。 年が明けてから、もちろん寒さなんかに負けず普通に深夜の釣行に出てます。平常運転です。 釣果としては、「釣れはするんだけど」って感じです。サイズ的に満足な結果は得ていません。たった50cmの壁が越えられないような状況です。 をHITさせてしまうような外道っぷりです。スリム系のシンキングペンシルをガッツリ食ってました。普段、シーバスのカッコイイ魚体を見ているおかげで鯉のヌルッとしたフォルムが異様に気持ち悪く見えます。「何だその偉そうなヒゲ」って話ですよ。 12300;アングラー歴=年齢-4」という釣りがデフォな人生を送る三十路ナイスガイ。博多湾の中で...12288; RSS Feed.
seabassism.blogspot.com
福岡でシーバスの天敵となる。予定。: 2010/11
http://seabassism.blogspot.com/2010_11_01_archive.html
博多湾でシーバスを狙い続ける「釣り歴=年齢-4」という生粋のアングラー。価値ある大物を狙って釣ることを信条とする。これまで既に数百本というランカーを上げるも未だに分からない事だらけ。巨鱸のみを釣る術を得るため、フィールドに出て、考え、未熟さを知り、精進する日々。強運さと嗅覚の鋭さに定評あり。 Grab the RSS feed. 直前まで降っていた雨のせいで濁りは強め、しかも上から流されてきた大量の漂流物(落ち葉とゴミ)が着水したそばからルアーに引っ掛かってしまうというタフコン。場荒れさせるのを避け、キャスト中断でポイントからゴミが消えるのを待ちます。 オリカラで6本、市販で1本。大型はきっちりバラしませう。 11/24、中潮。珍しく21時過ぎからフィールドへ。日が落ちて早ければ早いほどフィーディングタイム(捕食時間)に入ったままの個体を狩ることが出来るため期待感が増します。 11/11、中潮→小潮、日付が変わる直前にフィールド入り。今回も新しいオリジナル塗装ルアーの実釣テストを兼ね、ホームのリバーシーバスを狙います。 ま、そげな時もある。よかろうもん。 12300;アングラー歴=年齢&#...
seabassism.blogspot.com
福岡でシーバスの天敵となる。予定。: 2011/07
http://seabassism.blogspot.com/2011_07_01_archive.html
博多湾でシーバスを狙い続ける「釣り歴=年齢-4」という生粋のアングラー。価値ある大物を狙って釣ることを信条とする。これまで既に数百本というランカーを上げるも未だに分からない事だらけ。巨鱸のみを釣る術を得るため、フィールドに出て、考え、未熟さを知り、精進する日々。強運さと嗅覚の鋭さに定評あり。 Grab the RSS feed. また間が空いてしまいました。覚えてますか?お口の恋人、私です。 今月に入ってからの釣果はというと、72cm、69cmを筆頭に、フッコ(50cm~)が数本、あとはセイゴばっかりです。酷い時は140mmのサイレントアサシンでルアーより小さなマイクロセイゴを釣ってしまったり。そしてホゲてしまう夜もあり。まぁ本当に渋いです。 昼間に海を見ると一目瞭然ですが、海水が非常に嫌な色をしています。 前回の記事. でも書いた通りの赤潮はもちろん、海水温の上昇も日に日に進んでいて、貧酸素な苦潮が回ってるようです。 少し前になりますが、赤潮に関する非常に嫌な情報が入って来ました。福岡県水産海洋技術センターのサイト上にも掲載されています。 12300;アングラー歴=年齢-4...
seabassism.blogspot.com
福岡でシーバスの天敵となる。予定。: 2012/03
http://seabassism.blogspot.com/2012_03_01_archive.html
博多湾でシーバスを狙い続ける「釣り歴=年齢-4」という生粋のアングラー。価値ある大物を狙って釣ることを信条とする。これまで既に数百本というランカーを上げるも未だに分からない事だらけ。巨鱸のみを釣る術を得るため、フィールドに出て、考え、未熟さを知り、精進する日々。強運さと嗅覚の鋭さに定評あり。 Grab the RSS feed. 最近は暴風や悪天候でなかなか思うように釣行できてませんが、私は案の定そんなストレスに潰されかけてギター片手に酒をあおる日々です。リーダーなんか無駄に何回も結び直してます。 今回は私の釣りに対する基本姿勢、「大物を狙う」ということに関して、ルアーサイズにちなんだお話をさせて頂こうかと思います。 12300;アングラー歴=年齢-4」という釣りがデフォな人生を送る三十路ナイスガイ。博多湾の中でも特に室見川~今津湾までという狭いフィールド内でシーバスの生態観測を行っている地域密着型アングラー。基本的に右利きなのに左キャスト/右リトリーブという少数派。オカッパリ派(ウェーディン...12288; RSS Feed. 12288; Back to Top.