fullmoon-rising8.blogspot.com
してい通信-でし発信: 第9回ゆるい展のご案内
http://fullmoon-rising8.blogspot.com/2010/07/9.html
毎年春に開催している『ゆるい展』夏休みバージョンです。 長らく続きましたブルーページオンラインBBSを引き継いだブログです。 写真家幸田青滋とアシスタント武市直子からのお知らせと画像を公開しています。 徳島県人会 北カリフォルニア 阿波っ子の会のブログは 新たにウェブサイトとして生まれ変わり こちらへ引越しました http:/ norcal-awakko.weebly.com. 木岐夢ぎゃらりーにて宮本さんと吉田さんの展示会が始まりました。 http:/ www.bluepage-online.com/kiki/kiki top.html. 父sons LIVE @Anchor&Bay 7/3.
fullmoon-rising8.blogspot.com
してい通信-でし発信: 4月 2010
http://fullmoon-rising8.blogspot.com/2010_04_01_archive.html
2010☆0417☆19:30 蔵本シネアルテにて. 12300;今日から絞るぜっ!」. 東京桜日和 3/29 4/1(初日). オムニ食堂前にて。 会場でスポッテイングする幸田さん。 お二人さまとの事はまた後日・・・. 長らく続きましたブルーページオンラインBBSを引き継いだブログです。 写真家幸田青滋とアシスタント武市直子からのお知らせと画像を公開しています。 徳島県人会 北カリフォルニア 阿波っ子の会のブログは 新たにウェブサイトとして生まれ変わり こちらへ引越しました http:/ norcal-awakko.weebly.com. 木岐夢ぎゃらりーにて宮本さんと吉田さんの展示会が始まりました。 http:/ www.bluepage-online.com/kiki/kiki top.html. 2010☆0417☆19:30 蔵本シネアルテにて. 東京桜日和 3/29 4/1(初日).
fullmoon-rising8.blogspot.com
してい通信-でし発信: 3月 2010
http://fullmoon-rising8.blogspot.com/2010_03_01_archive.html
が・・急に右ヒザに痛み出し、思うように走れなくなる。 久しぶりにバイクに乗った〜!!! 今日はめちゃくちゃ幸せ!!!!!!! ウワサに聞いてた小柄な方、、でも、バイクでかっ! わたしは帰宅時間だったのでほぼすれ違い・・あまりお話はできなかったけど。 12300;ほなまたいつの日か!」. 長らく続きましたブルーページオンラインBBSを引き継いだブログです。 写真家幸田青滋とアシスタント武市直子からのお知らせと画像を公開しています。 徳島県人会 北カリフォルニア 阿波っ子の会のブログは 新たにウェブサイトとして生まれ変わり こちらへ引越しました http:/ norcal-awakko.weebly.com. 木岐夢ぎゃらりーにて宮本さんと吉田さんの展示会が始まりました。 http:/ www.bluepage-online.com/kiki/kiki top.html.
fullmoon-rising8.blogspot.com
してい通信-でし発信: 11月 2009
http://fullmoon-rising8.blogspot.com/2009_11_01_archive.html
12302;ピカソでさかそ』が開催されている。(〜11/8). アフガンに緑の大地を 伊藤和也君追悼写真展(〜11/6). Http:/ www.comet.tokushima-ec.ed.jp/event/alltmp/event bnk 71040 20091030.html. 自分には関係ないと思うか、何か自分が出来ることをしたいと思うか・・. 場所 蔵本駅前. 料金 500円. 長らく続きましたブルーページオンラインBBSを引き継いだブログです。 写真家幸田青滋とアシスタント武市直子からのお知らせと画像を公開しています。 徳島県人会 北カリフォルニア 阿波っ子の会のブログは 新たにウェブサイトとして生まれ変わり こちらへ引越しました http:/ norcal-awakko.weebly.com. 木岐夢ぎゃらりーにて宮本さんと吉田さんの展示会が始まりました。 http:/ www.bluepage-online.com/kiki/kiki top.html.
fullmoon-rising8.blogspot.com
してい通信-でし発信: 10月 2009
http://fullmoon-rising8.blogspot.com/2009_10_01_archive.html
それから近所の家の柿の木にやっぱり登って、勝手にもいだりした。(もう時効・・). 今週は何だかとってもバタバタしていた気がする・・。 けっこう一息つけた金曜日(まだもう一日あるよ〜)。 画像・あうん亭のアップルパイ。野外のガラスの作品(萬知恵子さん)。玉結びの藤。 GOTO ’ S - BAR ONE - NIGHTSPECIAL LIVE . 12288; 納谷嘉彦3 with 纐纈歩美. 19 : 00 Start (18 : 30 Open). 前売り 3000円 当日 3500円(1drink込み). 問合せ先:秋田町1丁目23-5F ゴトーズ・バー. Tel :(088-624-4888). で、、文字組みをマネたような事もして・・. 走る、ということがそんなに楽しいのかな?と正直思った。 12300;運動すること」と「がんばるということ」に. 12302;年齢なんて関係ない、ケガに気をつけ練習を重ね、自分を信じた分だけ結果が出る。』. 以来、何とな〜く気になるな、という程度だったが. 12300;走らずにはいられない」のだそうだ。 写真講座の後は夜4.4㎞程走ってか...と撮影する人&#...
fullmoon-rising8.blogspot.com
してい通信-でし発信: 2月 2010
http://fullmoon-rising8.blogspot.com/2010_02_01_archive.html
MERCI http:/ www5.ocn.ne.jp/ merci808/. 12288;0884-24-9388(月曜定休). 14〜17時でなんと¥1000(お菓子教室で作ったお土産付き!)。 お菓子は量もたっぷりやし、チョコもクッキーも美味しかったですよ〜。 一緒に参加のステキ女子曰く「呑んだ中野さんは更にアツいよ〜!」と。 中野さんのブルース(スイート・ホーム・シカゴ)で幕開け。 みなさんもそうやけど、確かに中野さんもアツい!ナツいし! 12300;直ちゃんはええこと言うたんよ。僕はずっと心に残っとるよ。 いつか・・いや、次の瞬間にさえいなくなってしまうかもしれない、んよな。 それを・・今の瞬間を忘れたくない、し、捕まえたいと思う。 記憶なんよな・・。 記録でもあるんやけど、やっぱり写真て記憶なんよな。」. というロケ?撮影も、たくさんあったりした。 それには多分、他の人もいたし、わりと照れながら答えていたのだと思う。 それにまた、ぐっときたりして。。 観客+お料理部隊+演者と観客。
fullmoon-rising8.blogspot.com
してい通信-でし発信: 9月 2009
http://fullmoon-rising8.blogspot.com/2009_09_01_archive.html
ここはカオスです・・。 朝からテンション↑↑のまま、ウキウキ運転で気づけば到着〜そしてそのまま日曜市へ。 私「おはようございます〜」. M氏「いけるん??」. 私「寒いっす。雨の公道走ったの初めてでした。」. M氏「まぁ、珈琲でも飲みだ。」. M氏はドカティを2台並べて移植(部品どりと修理)をしている最中。 M氏 タンデムで子どもさん1人・Y氏・私の3人で行く事になった。 多分、、、私のワガママに付き合ってくれたのだと思う。 12300;子ども乗せとるしゆっくり走るよ。」. と、言いながらもお二人は普通に早く・・私はついていくだけで精いっぱい。 8〜9年ぶりの美郷カートランド http:/ www.rose-unet.ocn.ne.jp/swc/circuit/misato/misato.html. 滞在時間は1時間程度、イベントも大体終わりそろそろ帰ろうか〜の話。 来たら帰らないと日も暮れてくるしで。(もう少し休憩できると思ったのに・・). それにしても・・またあのヒヤヒヤが。。 静寂を切り開かれた山の空気はひんやりとしていて(お化け出そう・・). 12539;・・. 今日は文化の森の近辺ӌ...
fullmoon-rising8.blogspot.com
してい通信-でし発信: 12月 2009
http://fullmoon-rising8.blogspot.com/2009_12_01_archive.html
冬だ。と忘年会に向かうJRの駅のホームに立った時、思った。 母親に頼まれてユニクロでタートルネックを2枚購入。(今朝、両方とも違うと言われた). JUNさんで演奏をする、という話は聞いていたけど、行けません〜とだけ挨拶。 カメラマンも兼ねつつ・・ちゃっかり感動と泣き笑いとをおすそけしてもらった。 ちなみにお嫁様は土屋アンナ似です。(おそらく性格も・・). お嫁様が可愛く美しい、知花くららさん似!(自分が男ならお嫁さんにしたいタイプです). まぁ、それは置いといて・・. こんなお船が来て、ビックリスマスタ(←昨年のドーベルマンのイベント名). 長らく続きましたブルーページオンラインBBSを引き継いだブログです。 写真家幸田青滋とアシスタント武市直子からのお知らせと画像を公開しています。 徳島県人会 北カリフォルニア 阿波っ子の会のブログは 新たにウェブサイトとして生まれ変わり こちらへ引越しました http:/ norcal-awakko.weebly.com.
fullmoon-rising8.blogspot.com
してい通信-でし発信: 10月 2011
http://fullmoon-rising8.blogspot.com/2011_10_01_archive.html
途中、道を間違え、栗の落ちている場所を記憶しつつ・・行ってきました。 Http:/ t-syukougei.com/tsk /top .html. 上の画像:海外での手工芸展で、テレビの取材を受けている小栗さんです。 長らく続きましたブルーページオンラインBBSを引き継いだブログです。 写真家幸田青滋とアシスタント武市直子からのお知らせと画像を公開しています。 徳島県人会 北カリフォルニア 阿波っ子の会のブログは 新たにウェブサイトとして生まれ変わり こちらへ引越しました http:/ norcal-awakko.weebly.com. 木岐夢ぎゃらりーにて宮本さんと吉田さんの展示会が始まりました。 http:/ www.bluepage-online.com/kiki/kiki top.html.
awagami-aijp.com
写真家/幸田青滋さん&武市直子さん | A.I.J.P. アワガミ インクジェットペーパー
http://www.awagami-aijp.com/review/03.html
65310; 写真家 幸田青滋さん 武市直子さん. Http:/ fullmoon-rising.blogspot.com/. モデル フォトグラファー 出力紙 額が徳島県内産で地産地消のひとつですね. 最初はデジタルとはいえフィルムスキャニング データ加工 フジフィルム フロンティアで出力でした。 私は、和紙の余白というよりもその存在自体に 余韻 や 間 を感じます。 木岐の宝人 ききのたからびと 写真展 と題されたご案内状。
SOCIAL ENGAGEMENT