
HARIBO2013.BLOGSPOT.COM
英語ときどきドイツ語外国語好きの人が親子英語に挑戦中。7歳の息子がいます。
http://haribo2013.blogspot.com/
外国語好きの人が親子英語に挑戦中。7歳の息子がいます。
http://haribo2013.blogspot.com/
TODAY'S RATING
>1,000,000
Date Range
HIGHEST TRAFFIC ON
Saturday
LOAD TIME
0.6 seconds
16x16
32x32
64x64
128x128
PAGES IN
THIS WEBSITE
19
SSL
EXTERNAL LINKS
0
SITE IP
216.58.219.225
LOAD TIME
0.618 sec
SCORE
6.2
英語ときどきドイツ語 | haribo2013.blogspot.com Reviews
https://haribo2013.blogspot.com
外国語好きの人が親子英語に挑戦中。7歳の息子がいます。
英語ときどきドイツ語: 9月 2016
http://haribo2013.blogspot.com/2016_09_01_archive.html
今回は、息子の話ではなく、私の話です♪. 節操なく、「おうち英語の次はおうちフランス語もやろう~♪」とか思っていた4年ほど前の私。 Amazon.frでポンポン、仏語絵本をカートに入れて、取り寄せたまではよかった。 12300;さあ、絵本開いて、読み聞かせ~♪」と思って、早速、寝る前の読み聞かせタイムに投入しようとしたところ。 9675;  ̄ _. いや、正しくは、読み聞かせるほどのレベルに至ってなかった、でした。 たどたどしくは読めるのですが、こんなんじゃ、自分としてはイヤで、それでもなお続けていたのですが、だんだん足が遠のき…ついにゼロになってしまいました。チーン. てなわけで、今後はやっとフランス語読み聞かせを、復活できそうな感じになってきたので、来月あたりから、息子との活動に取り入れていきたいな~と思っています。 ところが、ここに来て、ドイツ語復活の兆しが! まあ、ただ「私が突然やる気になった」というだけの話ですが… ;. うちはフラッシュもせずに、普通にカードとして学習用に使っているのですが、6月くらいからずっとカードだけで学習を進めてきていて、サクサ...そうしたらですよ、検索...
英語ときどきドイツ語: 6月 2014
http://haribo2013.blogspot.com/2014_06_01_archive.html
息子(年長)にはアルファベットを導入中です。 大文字を大分前にやったことがあったのですが、最初は小文字の存在をさっぱり分かってなくて、文字の認識も鏡文字状態で、"d"や"b"を見せても、大文字のPの仲間と認識しているくらいだったので、先が思いやられたのですが、今は一応小文字がなんたるや分かり始めた?ようです。 小文字のp, q, d, bあたりが、息子の認識の中でいっしょくたになっているのを見て、そうなん?と思っていたのですが、よくよく見れば、全部棒とマルでできていて、方向が左右上下違うだけなんだー、と30数年生きてきて、初めて気づきました。aも、活字じゃなくて手で書いたら、dの棒がちょっと短いだけだものね。hとnも棒の長さがちょっと違うだけなのかー、とか、息子のおかげで別に気付かなくてもよい気付き(笑)を手に入れました。 語頭読みは、例えば「dinasorは何で始まる?」と聞くと「d! まあ、ぶっちゃけ、ワークが進む通りに、そのまま進めていこうと思います。カリキュラムとか考えられないしね! カタカナも表を貼っておいて、ちょいちょい「これは何?」と...
英語ときどきドイツ語: 8月 2016
http://haribo2013.blogspot.com/2016_08_01_archive.html
最後にエントリーを書いたのは、桜の舞う4月だったので、実に4か月ぶりです。 利用に限りのある学童を使いつつ、制限のある中でどうにか仕事を進めつつ、学童に送り出す前に英語の時間(と宿題の時間)を確保しつつ、ごく簡単な弁当を準備しつつと奮闘しつつ、小学校2年目の夏休みを迎えています。 肝心の夏休みですが、夏休みに入ってそうそうに、恒例の「東京出張」を行い(実家に帰省しているだけです)、各種科学館を見て回り、息抜きに母に息子を預けて、代官山の蔦屋書店に足をのばして日がな一日ゆっくり本を見て回ったりしてきました。出張並みに毎日毎時予定が入っているので、これはもはや帰省とは呼べません。 12300;ブンバ!ブンバ!」と拳を付き出す印象的な振付があったのですが、それをふとプールでやっていて、楽しくなりました。帰ってからも続く余韻もなかなかよいものです。 最後に英語の手遊びをして(固定で1つだけです)、これでおしまい。しめて30分。 ライティングは息子の強い抵抗にあいつつも、アルファベットに慣れてもらうためにも1年生の春からずっと行っていましたが(ライティングと言っても、はっ...取り組み中にもっぱら英語で話すのは私...
英語ときどきドイツ語: 7月 2014
http://haribo2013.blogspot.com/2014_07_01_archive.html
見られる!というか、毎日見てます(笑)。 知ってる人はいっぱいいると思うのですが、BBC iPlayerというページから、英国で放送されている番組を選り取り見取り、選び放題で見ることができます(む★り★ょ★う♪)。 CBeebies iPlayer - Home page. ひとつ、注意があって「英国からのアクセスじゃないと見れませんよ」とメッセージが出てきてしまうので、いろいろ方法があるとは思うのですが、ウチではFirefoxに適当なアドインを入れて、それで英国を選択して、見ています。これも無料でっす! これでDVD買ったりしなくて済む・・・って、買うのもなんか楽しかったんすけどね!わざわざ海の向こうの遠い国からお★取★り★寄★せ♪な感じも好きだったんですが、もう2年もやってると、買わないで行ってももういいかな・・・なんてね。 デズニーとは違った趣があって、ハリボー的にはBBCが今お気に入りです。イギリスの風景やおうちの中の様子も分かって、母的にもうまみたっぷり(笑)。心の滋養。 語学学習は止まってますが、Wordly Wiseだけは、息抜きにやってます。 一日聞いていれば、ワールドカッ...
英語ときどきドイツ語: 5月 2014
http://haribo2013.blogspot.com/2014_05_01_archive.html
NHK教育テレビ「プレキソ英語」が面白すぎて、毎週楽しみにしています。 前年度は、その前の年の再放送だったのと、そもそも息子が大して興味を持たなかったので、大して見ていなかったんですが、今年のSushi Townの話は、あまりにばかばかしくて、小学生と(幼児とそのお母さん)の心をとらえる作りにリニューアルされています。 漫画的展開とか、わさび塗って大人の仲間入りとか、弁当忘れて寿司のともぐい状態?!とか、満員電車に文字通りすし詰めとか、毎回面白すぎます。 Cowdojiコーナーは正直苦手だったのですが、 今は普通の一般のいろんな人が、好きなものとか仕事とかを紹介してくれるので、とても好感が持てます。 すしファミリーのお母さんがドスが効いてて、わりと好きです。わさび塗って調子のってるツナくんが、個人的には一番受けました。キスマーク付いちゃって、慌てているお父さんもよかったなあ。 ネズミージュニアは、見すぎて飽きたので、見るのやめてしばらく経ちます。今はNHKが新鮮です。 ちいさい「つ」で、ちょっとした韻を踏んでいるかのようです。
TOTAL PAGES IN THIS WEBSITE
19
Haribo
Mode, Schmuck ,Beauty , Essen und Produkt /shop test und mehr. Ich wünsch euch viel Spaß beim Lesen :). Sonntag, 2. Dezember 2012. Hallo ihr lieben, heute möchte ich euch einen ganz tollen Online Shop vorstellen.Er ist gerade in der Weihnachtszeit sehr interessant da man dort noch das ein oder andere Geschenk für seine lieben. Finden kann.Es geht um www.meinfoto.de. Sicher kennen die ein oder anderen diesen Shop schon. Es gibt eine große Auswahl zB. Vorbei schauen lohnt sich. Mittwoch, 1. August 2012.
Blog de Haribo1996 - Blog de Haribo1996 - Skyrock.com
Mot de passe :. J'ai oublié mon mot de passe. J'adore les converse et dragibus. Mise à jour :. Abonne-toi à mon blog! Une rencontre, un baisez, un amour fort, un avenir. N'oublie pas que les propos injurieux, racistes, etc. sont interdits par les conditions générales d'utilisation de Skyrock et que tu peux être identifié par ton adresse internet (67.219.144.170) si quelqu'un porte plainte. Ou poster avec :. Posté le dimanche 16 décembre 2012 08:13. La présentation et la chronique. Ou poster avec :.
haribo1999's blog - Loves de tio....<3 - Skyrock.com
More options ▼. Subscribe to my blog. Created: 31/03/2012 at 8:28 AM. Updated: 12/08/2013 at 5:15 AM. Loves de tio. 3. Si tu veux une fleure , faudra la cuillir mais si tu veux mon cœur faudra le seduire 3. Don't forget that insults, racism, etc. are forbidden by Skyrock's 'General Terms of Use' and that you can be identified by your IP address (66.160.134.14) if someone makes a complaint. Please enter the sequence of characters in the field below. Posted on Monday, 12 August 2013 at 5:15 AM.
haribo1D's blog - Blog de haribo1D ! <3 News - Skyrock.com
More options ▼. Subscribe to my blog. Created: 01/09/2013 at 9:34 AM. Updated: 15/09/2013 at 12:56 PM. Ici tu trouves tous les news des boys! Et pleins de photos et vidéos! A été vue hier a la fashion weeck de Londres! The author of this blog only accepts comments from friends. You haven't logged in. Click here to post a comment using your Skyrock username. And a link to your blog, as well as your photo, will be automatically added to your comment. Posted on Sunday, 15 September 2013 at 12:56 PM. Click h...
haribo2's blog - Welcome in my blog - Skyrock.com
Welcome in my blog. Moi,la vie et mon haribo. 17 ans dans 9 jours! 06/05/2006 at 3:22 AM. 29/04/2010 at 3:10 PM. Subscribe to my blog! Fin de mon blog. Don't forget that insults, racism, etc. are forbidden by Skyrock's 'General Terms of Use' and that you can be identified by your IP address (66.160.134.2) if someone makes a complaint. Please enter the sequence of characters in the field below. Posted on Thursday, 29 April 2010 at 3:10 PM. Prenom: * * *. Taille: Jme suis pa encore mesurer. Don't forget th...
英語ときどきドイツ語
というのは、7歳の息子のことで、かれこれ3歳くらいから「なんとなく」親子英語やってるんだけど、まあ英語の発話のないこと、ないこと。残念なくらい、ない。 インプットが足りないのも承知してるんだけど、それにしても、少ない。 英語を耳で理解できているだけで、よしとしようと思おうと努力してきたけど、残念なのには変わりはない(断言)。ここで思いっきり言ってしまおう、誰も見てないし。 英語を拒否されるし、やめといた方がいいのかな~? 私が(息子に対して)しゃかりきになって努力して、いいことがあった試しなんてないんだし(そりゃそうだ。自分のことならともかく、他人のことだし)、やめとけっていう啓示なのかな~? まあ、地道にやってくしかないんでしょうね、きっと。今まで通り。 自分の場合、結構、ネズミージュニアに息子を幼少期に子守させてしまったところがあるので、その反動で数年ほど英語テレビからは遠ざかっていたのだけど、やっぱり見せてなかったら伸びないわよね~。と一人納得。 今回は、息子の話ではなく、私の話です♪. 9675;  ̄ _. たどたどしくは読めるのですが、こんなんじゃ、自分としてはイヤ...時は流れ、...
haribo22's blog - belle blonde - Skyrock.com
More options ▼. Subscribe to my blog. Created: 03/11/2012 at 6:31 AM. Updated: 26/12/2013 at 12:23 PM. Ma petite soeur de 12 ans. Don't forget that insults, racism, etc. are forbidden by Skyrock's 'General Terms of Use' and that you can be identified by your IP address (66.160.134.3) if someone makes a complaint. Please enter the sequence of characters in the field below. Posted on Tuesday, 06 November 2012 at 6:07 AM. Moi les cheveux frises. Please enter the sequence of characters in the field below.
Son Profil - haribo222 - Skyrock.com
Mot de passe :. J'ai oublié mon mot de passe. La position des blocs a été enregistrée. Si tu cherche une pouf ou une nana a sauté passé ton chemin. Comme toute les filles moi aussi j'ai des complexes. Ce qui me les fait oublier? C'est vous les filles quand je voit vos têtes quand je m'approche de vos mecs. Apprenez a mieux les tenir au lieu de me regarder avec autant de haine et de jalousie si votre mec ne vous regarde pas comme il me regarde :-P! Lundi 13 juillet 2015 11:59. Mardi 30 septembre 2014 20:08.
Blog de haribo229 - XxmacaronsxX229 - Skyrock.com
Mot de passe :. J'ai oublié mon mot de passe. Mise à jour :. Hellooow les z'amies. Mardi 14 juillet 2015 13:35. Tu ne peux pas voir le blog de haribo229 car vous n'êtes pas amis. Commence par suivre haribo229 pour devenir ami. Poster sur mon blog.
Blog de haribo23 - tEkNiVaL Occitek 2004, Chambley 2004, Italie 2004 - Skyrock.com
Mot de passe :. J'ai oublié mon mot de passe. TEkNiVaL Occitek 2004, Chambley 2004, Italie 2004. Salut les gars les filles! Je balance ces photos car surrement, ça rappellera des souvenirs à certains, belles grosses teufs, gros sons, y f'sait beau à chaque fois! Seul hic à mon goût pour Occitek 004. Les forces de l'ordre qui avaient du mal avec la circulation autour du site (c'est pourtant la seule chose qu'on leur demandait :) ). Mise à jour :. Abonne-toi à mon blog! Y avait du monde hein. :). N'oublie ...