
ja1cvf2.blogspot.com
放るモン世の中いろいろありますね。まあ殆どがどうでも良いことなんですがタマにはどうしても気になることがあります。気になって仕方のないこと・・放っておいても良いことなんですけど! 考えようによってはホルモン(捨てるモノ)なんですけど噛み締めてみると結構癖になります。ホッピーなんか飲みながら読んだらもっと良いかも!
http://ja1cvf2.blogspot.com/
世の中いろいろありますね。まあ殆どがどうでも良いことなんですがタマにはどうしても気になることがあります。気になって仕方のないこと・・放っておいても良いことなんですけど! 考えようによってはホルモン(捨てるモノ)なんですけど噛み締めてみると結構癖になります。ホッピーなんか飲みながら読んだらもっと良いかも!
http://ja1cvf2.blogspot.com/
TODAY'S RATING
>1,000,000
Date Range
HIGHEST TRAFFIC ON
Thursday
LOAD TIME
0.4 seconds
16x16
32x32
PAGES IN
THIS WEBSITE
19
SSL
EXTERNAL LINKS
100
SITE IP
216.58.195.65
LOAD TIME
0.391 sec
SCORE
6.2
放るモン | ja1cvf2.blogspot.com Reviews
https://ja1cvf2.blogspot.com
世の中いろいろありますね。まあ殆どがどうでも良いことなんですがタマにはどうしても気になることがあります。気になって仕方のないこと・・放っておいても良いことなんですけど! 考えようによってはホルモン(捨てるモノ)なんですけど噛み締めてみると結構癖になります。ホッピーなんか飲みながら読んだらもっと良いかも!
放るモン: 8月 2013
http://ja1cvf2.blogspot.com/2013_08_01_archive.html
世の中いろいろありますね。まあ殆どがどうでも良いことなんですがタマにはどうしても気になることがあります。気になって仕方のないこと・・放っておいても良いことなんですけど! 考えようによってはホルモン(捨てるモノ)なんですけど噛み締めてみると結構癖になります。ホッピーなんか飲みながら読んだらもっと良いかも! JRに一編成しかない 寝台特急『カシオペア』 に乗るために北海道へ行ってきました。 知る人ぞ知る豪華寝台特急『カシオペア』です。 今回の旅はカシオペアに乗るための旅ですが、北海道地方は集中豪雨で函館・札幌間が連日の災害で運休になっているのを承知での出発でした。 この路線には 竜飛海底駅 と呼ばれる青函トンネル見学のための駅が有ります。これは工事のための施設を見学用に開放していたモノですが、来年から新幹線工事が本格化するため今年の11月頃までしか降りられなくなるとのこと。 さて、大雨だ、ゲリラ豪雨だと騒がれるなか、運良く行く先々で雨上がりの天気です。 今回はいつも通過していた、ニセコや余市、積丹半島の先端神威岬まで行ってみます。 驕れるもの久しからず・・・. Jack and the Beans.
放るモン: ついに泥沼へ GM5を買ってしまいました。
http://ja1cvf2.blogspot.com/2015/06/gm5.html
世の中いろいろありますね。まあ殆どがどうでも良いことなんですがタマにはどうしても気になることがあります。気になって仕方のないこと・・放っておいても良いことなんですけど! 考えようによってはホルモン(捨てるモノ)なんですけど噛み締めてみると結構癖になります。ホッピーなんか飲みながら読んだらもっと良いかも! C-900の現れる少し前、フロッピーディスクカメラ マビカとかQ-PICなどが売り出されたのですが友人のを借用して遊んでは見たモノの買うまでには至らず。 今考えればおもちゃのようなモノ。 すでに下取り品として他機種に交換。 その後はコンデジ・こんな言葉は無かったけどコンパクトカメラのデジタル版、便利さにはまり10台くらい乗り換えたでしょうか。 そして今、私が普段使ってるカメラは CANON G12 です。コンデジと云われるモノの中ではチョット大き目。 私のカメラの使い方・・・そんなこだわった写真を撮る訳でもなく、旅の記録みたいな写真ばかりです。 9733; このFX5は電池切れで現在使えません。 賢い友人は未だ手を出さない!!」. Jack and the Beans. 子供の頃、チョット...
放るモン: 2月 2015
http://ja1cvf2.blogspot.com/2015_02_01_archive.html
世の中いろいろありますね。まあ殆どがどうでも良いことなんですがタマにはどうしても気になることがあります。気になって仕方のないこと・・放っておいても良いことなんですけど! 考えようによってはホルモン(捨てるモノ)なんですけど噛み締めてみると結構癖になります。ホッピーなんか飲みながら読んだらもっと良いかも! 仏教建築の栄螺堂(さざえ堂)、現存するすべてを見たつもりでいましたが最近になって見落としが有ることに気が付きました。 天如塔(てんにょとう 長崎県島原市). 鴨台観音堂(おうだいかんのんどう 東京豊島区)です。 Https:/ www.facebook.com/karayukisan.tennyoto. 12302;おばあちゃんの原宿』と云われるとおり歩いている人は年寄りが多い。私が若く見える・・・. 学生運動が激しくなったころ学校管理が出来なくなって高くて、乗り越えることが出来ない、強固な塀が出来てしまいました。おおらかな時代の終焉です。 そうです。タコの置物は『置くとパス』. Octopus→置くとpass ちょうど受験シーズンでした。 Jack and the Beans.
放るモン: 6月 2015
http://ja1cvf2.blogspot.com/2015_06_01_archive.html
世の中いろいろありますね。まあ殆どがどうでも良いことなんですがタマにはどうしても気になることがあります。気になって仕方のないこと・・放っておいても良いことなんですけど! 考えようによってはホルモン(捨てるモノ)なんですけど噛み締めてみると結構癖になります。ホッピーなんか飲みながら読んだらもっと良いかも! 日光と云えば東照宮、華厳の滝、いろは坂、中禅寺湖・・・. 東京の奥座敷(最近こんな言葉使わない?)と云えば日光か箱根か、昔は絶対日光が勝っていたと思うのですがどうも最近は箱根に負けているような感じ。 負けてなるモノか・・・ガンバレ日光!!ガンバレ東武!! 今回は電車の旅。【画像をクリックすると拡大されます】. それに比べ駅舎は? 決して粗末では無いのですがホームのイメージとかい離しているような・・・ . この駅舎は 『これぞ日光』 と思えるほどの風格が有ります。 どのバスでも良さそうですが 『神橋』 (しんきょう)へ行くか確認して乗り込みます。 駅前から神橋まではずっと上り坂です。そのためバスを使いました。帰りはこの坂を歩いて帰ります。 その流れの中で少し大きめ、今でも使っているのは...
放るモン: 12月 2012
http://ja1cvf2.blogspot.com/2012_12_01_archive.html
世の中いろいろありますね。まあ殆どがどうでも良いことなんですがタマにはどうしても気になることがあります。気になって仕方のないこと・・放っておいても良いことなんですけど! 考えようによってはホルモン(捨てるモノ)なんですけど噛み締めてみると結構癖になります。ホッピーなんか飲みながら読んだらもっと良いかも! 口の周り、背びれと背中の一部だけが赤く、それもかなり色が薄いです。 水が酸性なのではないか?と云うご意見も頂いておりますが、なるほどと思いはするのですが確認はしていません。 この金魚もまた赤くなるか??? 水槽は相変わらずの過密で60センチの水槽にキンギョ、ドジョウ、タナゴなど30匹以上、それにタニシも30匹以上がすんでいます。 ただ、環境が万全かと云えばそうとは云えない部分もあるようで1年に1~2匹背骨が曲がるなど奇形が出ることがあります。 これは、魚の癌かと思います。過密によるストレス、同じ餌の長期捕食など考えられますがきっちりデータなどとってるわけではありません。 これが、よいのか、悪いのか、わかりませんが大豆の株上げのようなつもりです。 Jack and the Beans.
TOTAL PAGES IN THIS WEBSITE
19
エフさんの駄文: 晩夏
http://ja1cvf5.blogspot.com/2011/09/blog-post_4349.html
母校の先生に刺激され時々思い出したように書いてます。 母校の先生と云っても私が卒業してから赴任してきた先生、私は一度もその先生の授業を受けたことがないのです。不思議な先生なんです。 サツキ(多分)も驚き急に花を付け始めました。 気になるメータ (4). 子供の頃、チョットしたきっかけでラジオを作りました。ラジオと云っても鉱石ラジオなんですがそのときの感激が未だに後を引いてるのです。 コメントは掲示板へどうぞ! http:/ park15.wakwak.com/ ja1cvf/index.html. ウォーターマーク テンプレート. Powered by Blogger.
エフさんの駄文: 雷様は忙しそう
http://ja1cvf5.blogspot.com/2013/09/blog-post.html
母校の先生に刺激され時々思い出したように書いてます。 母校の先生と云っても私が卒業してから赴任してきた先生、私は一度もその先生の授業を受けたことがないのです。不思議な先生なんです。 12288; たまにはゆっくり 遊んで行けば. らいさま また来てね!! X-rain XバンドMPレーダーシステム:250mメッシュで降雨状況を観測する気象レーダ。 まだ試験運用中ですが『もう降るぞ』 『そろそろ上がるぞ』 とリアルタイムに見えます。 12288; . かみなりも 最近は 高齢者宅. 12288; そのうち ホームに行くでしょう。 12288; 飛ぶのは 金でなく ごみばかり. 引き出し と ベル線 駄文です. 気になるメータ (4). 子供の頃、チョットしたきっかけでラジオを作りました。ラジオと云っても鉱石ラジオなんですがそのときの感激が未だに後を引いてるのです。 コメントは掲示板へどうぞ! http:/ park15.wakwak.com/ ja1cvf/index.html. ウォーターマーク テンプレート. Powered by Blogger.
エフさんの駄文: 田の草取り
http://ja1cvf5.blogspot.com/2013/05/blog-post.html
母校の先生に刺激され時々思い出したように書いてます。 母校の先生と云っても私が卒業してから赴任してきた先生、私は一度もその先生の授業を受けたことがないのです。不思議な先生なんです。 家の近くの田んぼ。ほとんどが兼業農家。連休になると田植えが一斉に始まります。 12288; たんぼの草をつまみ食い. 12288; 秋のお米は 黄金色. いいことしている証拠です。巷の話ではいい仕事してますね。と言うらしい。 12288; 湿気にうんざり 厚化粧. 気になるメータ (4). 子供の頃、チョットしたきっかけでラジオを作りました。ラジオと云っても鉱石ラジオなんですがそのときの感激が未だに後を引いてるのです。 コメントは掲示板へどうぞ! http:/ park15.wakwak.com/ ja1cvf/index.html. ウォーターマーク テンプレート. Powered by Blogger.
エフさんの駄文: 9月 2013
http://ja1cvf5.blogspot.com/2013_09_01_archive.html
母校の先生に刺激され時々思い出したように書いてます。 母校の先生と云っても私が卒業してから赴任してきた先生、私は一度もその先生の授業を受けたことがないのです。不思議な先生なんです。 引き出し と ベル線 駄文です. 12288; それより先に 捨てる算段. いろんなモノがだらしなく そちら こちらに 置かれています。 12288; これでも電波 飛ぶと意地を張り. 友の声に耳を貸さず・・・仮設だから. 仮設でも3年、石の上にも3年、何だか云ってることがおかしい・・・. 12288; たまにはゆっくり 遊んで行けば. らいさま また来てね!! X-rain XバンドMPレーダーシステム:250mメッシュで降雨状況を観測する気象レーダ。 まだ試験運用中ですが『もう降るぞ』 『そろそろ上がるぞ』 とリアルタイムに見えます。 12288; . 引き出し と ベル線 駄文です. 気になるメータ (4). ウォーターマーク テンプレート. Powered by Blogger.
つぶやきエフさん: 6月 2013
http://ja1cvf.blogspot.com/2013_06_01_archive.html
数年使えば交換を余儀なくされます。私のタブレット・LifeTouchも、電池ケースは見えず交換できるように作られていません。 12302;電池は自分で交換することはできません。所定の窓口へ送ってください』. 12302;工賃も含めOOOO円です』と歯切れ良い?予想通りの返事が戻ってきました。 小型化が進み過ぎ『修理できない』・・・それもある程度は理解できます。 しかし電池の交換は『少し次元が違うでしょう』と云いたいです。 9733; 強引に開封して電池を交換する。 9733; いつも充電器をぶら下げて使う。今までよくやりました。 9733; 携帯電話の緊急充電器を使う。今回の中心話題です。 左側はACラインに挿して使う5V1Aの電源です。ACラインが有ればこれでこれで間に合います。2番目のスタイルです。 この手のモノは角型だけでなく平型など形状はいろいろです。携帯用のジャンクなどが大量に放出されています。コネクタはUSBと同じで使いやすいのでいくつか持っています。 右側は緊急充電器です。 100均などで売られている乾電池を使った緊急充電器と同じです。 このような使い方で一番厄介なのがコネクタです...
cvfの工作教室 DIYroom: 2月 2015
http://ja1cvf1.blogspot.com/2015_02_01_archive.html
Cvf の工作教室‥別館です。 工作教室には沢山の先生がいます。皆さんにいろいろ教えていただき工作の糧としています。生徒は私です。 なお、ここで使用する部品等は再入手不可能なジャンク品等を使ってる場合があります。同様のモノを試作される場合ご注意下さい。 皆さんの工夫を期待します。 実際の形はインターネットで MLA とか 磁界ループアンテナ とかの画像検索をすればその概略はすぐにわかると思います。 このアンテナが使われるシーンとしてはマンションのような狭い立地、移動局の仮設、が多いと思います。 MLAの姿は良く見えませんが画面左側にベランダから突き出ています。 ループエレメントは大きい方がアンテナとしての効率は良くなります。 しかし一般的に購入できる金属材料の定尺サイズは4mです。 これ以上長いモノは繋ぐか特別な素材を見つけることが必要です。 形状は円形でなく、4角でも、3角でも、複数巻でも、よいのですが単巻の円形が無難です。 私はパイプより使いやすい(私の思い込み) アルミフラットバー をお勧めしています。 Http:/ www.geocities.jp/jun930/. この回路で回転範囲不足が有り...
cvfの工作教室 DIYroom: 6月 2013
http://ja1cvf1.blogspot.com/2013_06_01_archive.html
Cvf の工作教室‥別館です。 工作教室には沢山の先生がいます。皆さんにいろいろ教えていただき工作の糧としています。生徒は私です。 なお、ここで使用する部品等は再入手不可能なジャンク品等を使ってる場合があります。同様のモノを試作される場合ご注意下さい。 皆さんの工夫を期待します。 このコアについて参考資料(トロイダルコア活用百科・山村秀穂著)に複数の応用例などの記述が有り FT50-72 クラスのモノが使用されていました。 信号源は自作の『超手抜きスイーパ』です。 Http:/ park15.wakwak.com/ ja1cvf/diy/sweeper/sweeper.html. こんなにうまく行くとは思いませんでした。写真は省略しましたが144MHz帯でも充分。さすがにそれより上では暴れてきます。 私が作ったものはスペアナ、スイーパ、等と併用するために作ったのモノですが前述の資料にはとても参考になる応用例も出ています。 気になるメータ (4). 引き出し と ベル線 駄文です. Cvfの工作教室http:/ park15.wakwak.com/ ja1cvf/.
TOTAL LINKS TO THIS WEBSITE
100
つぶやきエフさん
珍しいモノではないのですが何となく ポチッ! 値上がりもせずそのまま落ちてしまいました。 但し、スケールがすごく狂っている。これが皆さん手を出さない理由か?? ヤマカンで見ても50hPsほど低めです。 関東地方、今日(11月17日)は風も弱く快晴です。 近隣のAMeDASを調べて見ます。どこでも気圧データを出しているわけでは無いのですが・・・. 宇都宮、前橋、熊谷、*久喜、東京、千葉、この中で久喜は気圧データを出していませんが一番近隣なので気温風速の確認用です。 65290;表内日付が18日になっていますが測定日は17日です。ご了承ください。 今、14時20分頃です。13時のデータが発表されてます。 15時発表の14時データは・・・楽しみです。 熊谷は1019.9でした。気温風速も大きな変動はないのでこの値を信じることにします。 私の気圧計の設定は変えません。 0.1位高めに表示されることになります。 正確な計算式はとても難しいものです。私の場合用途が 目安 ですから細かいことは藻をつぶります。 典型的な『老人性白内障』と云われ眼球の水晶体を入れ替える手術です。 赤星先生は、白内障手術では...
cvfの工作教室 DIYroom
Cvf の工作教室‥別館です。 工作教室には沢山の先生がいます。皆さんにいろいろ教えていただき工作の糧としています。生徒は私です。 なお、ここで使用する部品等は再入手不可能なジャンク品等を使ってる場合があります。同様のモノを試作される場合ご注意下さい。 皆さんの工夫を期待します。 GPS同期 10MHz周波数基準機 作りました。 私の利用範囲としては1ppm(1/1000000)程度欲張ってももう一桁でしょう。私の持ってるカウンタも8桁表示で0.1Hzが測定限界です。 特集では0001ppmを目標にした本格的基準機の記事も有りましたが何回も読み返してるうちに1ppm程度なら 『簡単に出来そう』 と思えるようになってきました。 そんな折、友人と基準機の話が出ました。何と彼はもう作ったというのです。早速見せてもらったら想像通りのモノ。 今回のターゲットは、秋葉原のAitendo で売られている NEO6M-ANT-4P. アンテナ付きで¥2780と激安ですが出力は、1Hz です。 CYTEC http:/ www.cytec-kit.com/. 私がアマチュア無線(HAM)を...しかしHAM人口が増え...
放るモン
世の中いろいろありますね。まあ殆どがどうでも良いことなんですがタマにはどうしても気になることがあります。気になって仕方のないこと・・放っておいても良いことなんですけど! 考えようによってはホルモン(捨てるモノ)なんですけど噛み締めてみると結構癖になります。ホッピーなんか飲みながら読んだらもっと良いかも! 大東諸島は北大東島、南大東島、沖の大東島、およびいくつかの小島からなる太平洋上の孤島です。 参照 https:/ ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E6%9D%B1%E8%AB%B8%E5%B3%B6. 那覇から空路→北大東島→南大東島→那覇、の周回路です。 雨は大したことないのですが気流が悪く 『着陸できないときは引き返す』 条件付き飛行 ボンバルディアDHC-8です。 予報通り小雨模様、南国の陽ざしは望めません!! サンゴ礁の隆起により形成された島。 島の最高部で約60m余、頂上には灯台があります。 9733; 画像をクリックすると拡大します。 産業はサトウキビや肌に潤いを保つ月桃(げっとう)葉潤水など。 何回か行ったことが有るのは、ロスアンゼルス...
エフさんの駄文
母校の先生に刺激され時々思い出したように書いてます。 母校の先生と云っても私が卒業してから赴任してきた先生、私は一度もその先生の授業を受けたことがないのです。不思議な先生なんです。 引き出し と ベル線 駄文です. 12288; それより先に 捨てる算段. いろんなモノがだらしなく そちら こちらに 置かれています。 12288; これでも電波 飛ぶと意地を張り. 友の声に耳を貸さず・・・仮設だから. 仮設でも3年、石の上にも3年、何だか云ってることがおかしい・・・. 12288; たまにはゆっくり 遊んで行けば. らいさま また来てね!! X-rain XバンドMPレーダーシステム:250mメッシュで降雨状況を観測する気象レーダ。 まだ試験運用中ですが『もう降るぞ』 『そろそろ上がるぞ』 とリアルタイムに見えます。 12288; . 家の近くの田んぼ。ほとんどが兼業農家。連休になると田植えが一斉に始まります。 12288; あかあかと、. 12288; 日はつれなくも、. 12288; 秋の風。 鶴見線に乗って・・・.
ハムライフ
JARDから、固定局、移動局両方のスプアス確認保証通知書が届きました。 固定局:MARK-V FT-1000MP (50MHzトランスバータ FTV-1000を含む). 移動局:TS-690S、IC-910D(1200MHzユニットを含む). 無線局免許の更新を忘れない様に・・・・. 前回に続き、移動局(50W)の申し込みを、JARDのフォームから行った。 Https:/ e-application.jard.or.jp/spurious hosho/index.php. 記入方法についての指定が特になかったが、保証を受ける機種だけでなく、新スプリアス対応機種、廃棄予定も含め全ての無線機を記入し、「総通に伝えたい事項」にその旨記入した。 固定局の申し込みも含め、「スプリアス確認保証料」の振り込みも済ませた。 平成34年以降に現有無線機を使うための手続きだが、私は84歳! 無線が出来る状況か?? Https:/ e-application.jard.or.jp/spurious hosho/index.php. の35MHz、7MHz Zeppは結構楽しめますね。 1939年生まれ。 現在は...