japan-ecologic.blogspot.com
地球環境心配性: ニフティのココロ見
http://japan-ecologic.blogspot.com/2008/10/blog-post_3642.html
日本経済も心配していますが、自然環境、地球環境も心配している男のブログ。環境やエコロジーに関するニュースなどを収集。 Http:/ chikyu-no-cocolo.cocolog-nifty.com/. ニフティが「地球のココロ」と題しましてキャンペーン、というかこれはもう「取り組み」ですね。もうイベントは終わっちゃいましたがご紹介。ちなみに当ブログは貧困については言及をしないのでトラバはしませんが、貧困問題に無関心ってわけじゃないですよ。 貧困についてはほんと、誰よりも考えてます。なんせ、自らが貧困なんで。。。 暇さえあれば沖縄や北海道に行ってます。川とか海の上にぷかぷか浮きながら考えることは経済や環境のことばかり。。。やめられません。
japan-ecologic.blogspot.com
地球環境心配性: ハイジなのにエコ
http://japan-ecologic.blogspot.com/2008/10/blog-post_25.html
日本経済も心配していますが、自然環境、地球環境も心配している男のブログ。環境やエコロジーに関するニュースなどを収集。 Http:/ www.rbbtoday.com/news/20081022/55144.html. リサイクル木材を使ったエコツリー。参加料金は一口500円だよ~。さぁ、ハッタハゥッタ! 暇さえあれば沖縄や北海道に行ってます。川とか海の上にぷかぷか浮きながら考えることは経済や環境のことばかり。。。やめられません。
japan-ecologic.blogspot.com
地球環境心配性: 明日の地球を考えよう
http://japan-ecologic.blogspot.com/2008/11/blog-post.html
日本経済も心配していますが、自然環境、地球環境も心配している男のブログ。環境やエコロジーに関するニュースなどを収集。 Http:/ www.marubiru.jp/01 event/campaign/08marunouchi-wa/. というイベントが11月9日に丸の内で行われます。一日かけていろいろとエコチックな知識が身につくイベントになっておりますのでお時間があれば、ドゾ。 暇さえあれば沖縄や北海道に行ってます。川とか海の上にぷかぷか浮きながら考えることは経済や環境のことばかり。。。やめられません。
japan-ecologic.blogspot.com
地球環境心配性: 東京タワーでエコ
http://japan-ecologic.blogspot.com/2008/10/blog-post_17.html
日本経済も心配していますが、自然環境、地球環境も心配している男のブログ。環境やエコロジーに関するニュースなどを収集。 Http:/ www.nikkeibp.co.jp/article/news/20081016/104979/. 東京タワーも色々な表情があっていいと思います。こんな感じもすごい、素敵じゃないですか。通常のものより1/2ですむらいしいのです。 暇さえあれば沖縄や北海道に行ってます。川とか海の上にぷかぷか浮きながら考えることは経済や環境のことばかり。。。やめられません。
japan-ecologic.blogspot.com
地球環境心配性: エコを意識している調査なり~
http://japan-ecologic.blogspot.com/2008/10/blog-post_16.html
日本経済も心配していますが、自然環境、地球環境も心配している男のブログ。環境やエコロジーに関するニュースなどを収集。 Http:/ japan.internet.com/wmnews/20081016/5.html. すっ、すぐにでも!えっ、エコのものに買い換えたいっ!!しかし、みんな本当に高まってきてるなあ、エコ心。 暇さえあれば沖縄や北海道に行ってます。川とか海の上にぷかぷか浮きながら考えることは経済や環境のことばかり。。。やめられません。
japan-ecologic.blogspot.com
地球環境心配性: 歩く発電機
http://japan-ecologic.blogspot.com/2008/10/blog-post_18.html
日本経済も心配していますが、自然環境、地球環境も心配している男のブログ。環境やエコロジーに関するニュースなどを収集。 Http:/ japan.cnet.com/mobile/story/0,3800078151,20382152,00.htm. NTTがなぜか歩行発電機器を作っているみたいです。携帯電話を充電しなくても大丈夫になる日がくるかも。。。 と、いってはみたものの、災害時では基地局がやられちゃったら意味ないし、発電自体も歩くから発電するわけで、椅子に座りっぱなしの人は発電できないかも。現在の出力は「歩いている限りipodが切れない」とのこと。 暇さえあれば沖縄や北海道に行ってます。川とか海の上にぷかぷか浮きながら考えることは経済や環境のことばかり。。。やめられません。
japan-ecologic.blogspot.com
地球環境心配性: パソコンの出すCO2
http://japan-ecologic.blogspot.com/2008/10/blog-post_20.html
日本経済も心配していますが、自然環境、地球環境も心配している男のブログ。環境やエコロジーに関するニュースなどを収集。 Http:/ itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20081016/317042/? こちらは「あなたのパソコンがどんだけCO2を排出しているかがわかるグラフ」が置いてあります。PC、使わないときはなるべくディスクとモニタをOFFにしよう。うんうん。 暇さえあれば沖縄や北海道に行ってます。川とか海の上にぷかぷか浮きながら考えることは経済や環境のことばかり。。。やめられません。
japan-ecologic.blogspot.com
地球環境心配性: エコッツェリア
http://japan-ecologic.blogspot.com/2008/11/blog-post_01.html
日本経済も心配していますが、自然環境、地球環境も心配している男のブログ。環境やエコロジーに関するニュースなどを収集。 Http:/ ecozzeria.jp/index.html. こんな場所があったとは、やはり物を知らないってのは恐ろしいですな。エコッツェリアというサイトがあります。ここは丸の内(なのでおそらく三菱地所)が主体になっていろいろなイベントを開いているようなのですが、あまりに多いので今度、おいらがウェブサイトやら店舗やらに潜入してきて、克明にレポートしちゃおうと思います! 暇さえあれば沖縄や北海道に行ってます。川とか海の上にぷかぷか浮きながら考えることは経済や環境のことばかり。。。やめられません。
japan-ecologic.blogspot.com
地球環境心配性: 9月 2008
http://japan-ecologic.blogspot.com/2008_09_01_archive.html
日本経済も心配していますが、自然環境、地球環境も心配している男のブログ。環境やエコロジーに関するニュースなどを収集。 インドのタタ自動車というジャガーとかローバーを買収した会社があります。ここが、一昨年38万円の自動車を作って国民車にするといってて、それが今、色々な問題をはじき出している、というエントリ。書いてあること、そもそもを自分も考えていました。やっぱり、安いものが環境にいいわけがない。安くていいものはいくらでもあるけれど、安いということはそれだけで買い替えの対象となってしまう確率が高い。 物価をどこまでも下げるというのが資本主義というのならば、私は半分を資本主義で半分を社会主義で構成したいと考えますよ、マジで。 デザイナーがデザインしているだけあって、結構カッコがよろしいと思いますですよ、はい。45分の通勤通学圏内であれば、自転車にこいつをつけて、爆走だ! 日経ビジネスコンサルティングのサイトから「コーポレート・メッセージ調査 2008」なるものを見つけたので引用します。 65288;pdfなのでちょいと重いですがまとまってます)。 このブログが、少しずつ、変わってい...まず、こ...