takiscope.blogspot.com
takiscope news: 5月 2015
http://takiscope.blogspot.com/2015_05_01_archive.html
Kentaro Taki's official site info. 12300;蛇行」(2014、ヴィデオ・コンポジション). 備忘録も兼ねて、去年2月のヴィデオ作品の記録映像。いろいろやっていると自分でも何をやっているのか分からなくなるのですが、記録ヴィデオでそれを振り返り。流されている映像は、日々撮りためた映像の断片。 Posted by 瀧 健太郎. 2月に開催された ヴィデオアート・プロムナードin 阿佐ヶ谷 Wall to Wall. の動画と写真の記録がアップされました。ご覧ください~。寒かったですが、すごく面白い体験でした。ご協力いただいた関係方面の皆様ありがとうございました!お越しいただいたお客様も本当にありがとうございました! Rendezvous in Syndro-polis in Berlin. Dedicate to N.J.Paik(2015). 12300;蛇行」(2014、ヴィデオ・コンポジション). シンプル テンプレート. Powered by Blogger.
takiscope.blogspot.com
takiscope news: 11月 2014
http://takiscope.blogspot.com/2014_11_01_archive.html
Kentaro Taki's official site info. 2015年2月7日(土) 14:00–17:30(予定). ナム・ジュン・パイクのエンジニアだった阿部修也、実験映画 /ヴィデオアートのパイオニア飯村隆彦、中嶋興らによる、創成期の歴史的なヴィデオパフォーマンスを再演。ヴィデオアートにおけるライヴパフォーマンスの歴史を振り返り、その流れのもとに河合政之with浜崎亮太、西山修平など現代のヴィデオアーティストのパフォーマンスを紹介します。 NJパイクと阿部修也によって制作されたパイク・アベ・ヴィデオ・シンセサイザー(1972)の復元機2台と韓国舞踊の舞による、アナロ グ・ヴィデオによるパフォーマンスでN.J.パイクを偲ぶ。 アーティスト/ エンジニア。1963 年にヴィデオアート創始者とも言えるN.J.パイクと出会い、以降パイク作品の《ロボット K-456》(1964)や《パイク=アベ・ヴィデオ・シンセサイザー》(1972)など技術的な支援を行う。 協力:李錦蓮, NTTインターコミュニケーション・センター(ICC). 1970年代からヴィデオアート作品を制作し国際的に活躍するアーティス...
takiscope.blogspot.com
takiscope news: 1月 2014
http://takiscope.blogspot.com/2014_01_01_archive.html
Kentaro Taki's official site info. 早稲田大学川口芸術学校の卒業制作展にて瀧健太郎の作品が参加展示されます。 2日間のみの展示となりますので、是非お足をお運びください。 REWAVE 早稲田大学川口芸術学校 卒業・修了制作展. 日時:2014年2月1日(土)-2日(日)13:00~19:30 (12:30開場). 場所: 早稲田大学99号館STEP21 6F. Http:/ wasedaart-media.blogspot.jp/. 河合政之 全方位ヴィデオアートの軌跡 vol.2. 河合政之 全方位ヴィデオアートの軌跡 . The Omniazimuth Video Art of Masayuki Kawai. の知られざる上映作品を一挙に上映する。ヴィデオ・パフォーマンス、イベントオーガナイザーとは違った河合のヴィデオ上映作品から、その足跡をたどる。 12288; 第二回の今回は映像と同じ時間芸術でありながら身体表現. Vol2 不在者との出会い―物語・イメージ・聖性をめぐって. 一般¥1500円/学生¥1000.
takiscope.blogspot.com
takiscope news: 小林はくどう:ヴィデオ・パフォーマンス”AQUA WORKS 2015”
http://takiscope.blogspot.com/2015/01/aqua-works-2015.html
Kentaro Taki's official site info. 小林はくどう:ヴィデオ・パフォーマンス”AQUA WORKS 2015”. 小林はくどう:ヴィデオ・パフォーマンス”AQUA WORKS 2015”. 1970年代からヴィデオアート作品を制作し国際的に活躍するアーティスト、小林はくどうの70年代から現在まで制作してきたヴィデオアート作品を一挙に上映する。 また今回が初演となるヴィデオ・パフォーマンス“Aqua Works 2015”と音楽パフォーマンス・グループ「つむぎね」の即興のコラボレーションとトークを行う。2015年の幕開けは小林はくどうヴィデオ書初めで! 日時: 2015年1月24日(土)start:19:00 - 21:00 (open:18:30-). 場所 : 喫茶茶会記( 四谷三丁目). 12288; http:/ sakaiki.modalbeats.com/. 入場料: 1500円(ワンドリンク付). Rendezvous in Syndro-polis in Berlin. Dedicate to N.J.Paik(2015).
takiscope.blogspot.com
takiscope news: 9月 2014
http://takiscope.blogspot.com/2014_09_01_archive.html
Kentaro Taki's official site info. Video/tableau exhibition at Shinjyuku Goldengai 新宿ゴールデン街で平面とヴィデオ展. 瀧 健太郎 UPSTREAMING ヴィデオと平面作品展. Ketaro TAKI “UPSTREAMING” video/tableau exhibition. 2014年10月4日(土)ー10月18日(土). 9733;オープニングパーティー 10月4日(土)18:00- ¥1,000/1drink. 9733;クロージングパーティー 10月18日(土)18:00- ¥1,000/1drink. のフォトコラージュの平面作品とヴィデオ小品を展示します。オープニングとクロージングパーティでは会場での即興制作も。不要な雑誌や広告を1枚でもいいのでお持ち頂ければコラージュ作品に早変わりします!お楽しみに! Web site→ www.takiscope.jp. Website→ http:/ grisettegoldengai.blogspot.com/.
takiscope.blogspot.com
takiscope news: 「蛇行」(2014、ヴィデオ・コンポジション)
http://takiscope.blogspot.com/2015/05/2014.html
Kentaro Taki's official site info. 12300;蛇行」(2014、ヴィデオ・コンポジション). 備忘録も兼ねて、去年2月のヴィデオ作品の記録映像。いろいろやっていると自分でも何をやっているのか分からなくなるのですが、記録ヴィデオでそれを振り返り。流されている映像は、日々撮りためた映像の断片。 Posted by 瀧 健太郎. Rendezvous in Syndro-polis in Berlin. Dedicate to N.J.Paik(2015). 12300;蛇行」(2014、ヴィデオ・コンポジション). シンプル テンプレート. Powered by Blogger.
vctokyo.org
VCTヴィデオアート・コンピレーションDVD 「ヴィディオット・イン・コンテンプレーション」 "Vidiot in Contemplation" - ビデオアートセンター東京
http://www.vctokyo.org/jp/2008/08/vctdvd-vidiot-in-contemplation.html
ヴィディオット イン コンテンプレーション "Vidiot in Contemplation". 7人の気鋭のヴィデオ アーティストたちの作品がDVDになりました 映画 でも テレビ でもなくて、 アニメ でも ミュージックビデオ でもない、 オタク 向けでも インテリ 向けでもないそんな アート がここにあります 考えながら観ること(contemplation)を、ヴィデオ馬鹿(vidiot)からテレビ中毒(vidiot)へ薦めるヴィデオアート コンピレーション、ついに登場です. 1 life IMAGED 印牧和美. 2 Living in the Box 瀧健太郎 大江直哉. 3 合い AI 韓成南. ボーナストラック ( ヴィデオパフォーマンス インスタレーション ). 暴れこいのぼり GOLDENSHIT( 服部かつゆき 新村雄亮 ). 2007年7月1日発売 価格 3990円 ( 税込み) 総時間 68分、DVDビデオ、 NTSC, 英語字幕付き. Life IMAGED 印牧和美 Kazumi KANEMAKI. AI/合い 韓 成南 Sung Nam HAN. VIDEOFORMES 2...
takiscope.jp
takiscope/Kentaro TAKI official website
http://www.takiscope.jp/about.htm
Kentaro TAKI's official website. コラージュやカットアップの手法を多用し、メディアや都市空間が体系的に持つ記号 暗号 慣例 コードを読み違 えて、書き換えを行なうようなビデオアート作品を手掛けている。 主な国内展にキリン コンテンポラリーアートアワード('98)、福井ビエンナーレ8('00)、フィリップモ リスアートアワード('02)、Ongoing展('02)、fromScratch('05)、 目黒の新進 作家 - 七人の作家、7つの表現 (‘08目黒区美術館)、 第一回所沢アートビエンナーレ引込線 (’09)、 黄金町バザール2011 (‘11、横浜)、海 外展に Aviso Especial (’09, セントロ マルチメディア、メキシコシティ)、 Nippon Connection2009 (ゲーテ大学、独フランクフルト)、 アジアンアートビエンナーレ2009 台湾国立美術館 , Video Life (2011, 中嶋興との2人展, StPaulstGallery, ニュージーランド, オークランド)などビデオ インスタレーション、上映など多数。 201211...
takiscope.blogspot.com
takiscope news: 10月 2014
http://takiscope.blogspot.com/2014_10_01_archive.html
Kentaro Taki's official site info. 12298;ポッピング・タウン》3年間の夜間展示終了. 2011年より、横浜黄金町のハツネウィングの壁面に上映していた《 ポッピング・タウン. 12299;(瀧健太郎作)が2014年10月21日をもちまして終了となりました。 12299;は引き続き上映中です。 . ヴィデオ:コラージュ/モンタージュ Video : Collage / Montage . ヴィデオにおける「コラージュ/モンタージュ」は既成の時空間を切り刻み、 新たな映像による現実を生成する! Vol1 瀧健太郎 Kentaro TAKI Video Collage/Puzzling. 2014年11月7日[金] 19:30(開場19:00)- 21:30. 8251;上映後、瀧健太郎×平本正宏(作曲家)とのトーク. Vol2 西山修平 Shuhei NISHIYAMA Video Montage/Shredding ヴィデオ・モンタージュ/シュレッダー. 8251;上映後、西山修平×沢山遼(批評家)とのトーク.
SOCIAL ENGAGEMENT