
lalalabs.blogspot.com
WOO+DEKACHO+αGROWING-UP HISTORY OF TWO DOGS
http://lalalabs.blogspot.com/
GROWING-UP HISTORY OF TWO DOGS
http://lalalabs.blogspot.com/
TODAY'S RATING
>1,000,000
Date Range
HIGHEST TRAFFIC ON
Sunday
LOAD TIME
0.7 seconds
16x16
32x32
PAGES IN
THIS WEBSITE
19
SSL
EXTERNAL LINKS
1
SITE IP
172.217.10.1
LOAD TIME
0.694 sec
SCORE
6.2
WOO+DEKACHO+α | lalalabs.blogspot.com Reviews
https://lalalabs.blogspot.com
GROWING-UP HISTORY OF TWO DOGS
WOO+DEKACHO+α: 10/2008
http://lalalabs.blogspot.com/2008_10_01_archive.html
GROWING-UP HISTORY OF TWO DOGS. Originally uploaded by bobi s. ずっと前にHPの日記にも書いた気がするけれど『ウンコマン』と呼ばれたこの犬は、躾け教室の仲間で集まって生食の野菜を一緒に作っていた「生食の会」で、脱糞なさった。 みな野菜作りをしていたので気付かなかったんだけれど、ふと見たらグランドピアノの横にコロンとブツが。その時、そのブツの大きさから疑われたのは先生んちのリブラ、そこのお家のレイディ、ぼっさくボビ蔵。 当然みな「え〜〜、家のぢゃないとは思うんだけれど.」と言いつつ、順番にお尻をフキフキ.で、犯人はボビィでした。 ボビィ、当時5歳だったと思うんだけど、子犬でもあるまいし.しかも「躾け」教室の皆さんの御前で。 これ以外にもリブラくん家に遊びに行った時、初めてだったか、最初の頃だったかに廊下で脱糞。 私が思うに、リブラ君への思いが募りすぎて出てしまったような。( ( ;. とにかくしばらく「ウンコマン」と呼ばれてました。 ボビィ、リブラが大好きだったねぇ.。 Originally uploaded by bobi s. さらに高くな...
WOO+DEKACHO+α: 11/2008
http://lalalabs.blogspot.com/2008_11_01_archive.html
GROWING-UP HISTORY OF TWO DOGS. Originally uploaded by bobi s. 9月の終わりに受けた人間ドックに母も私もひっかかり、結局私はたいした事なかったけれども、母は入院+手術する事に。 私もそうだったけれど母の場合も自覚症状がなかったので、元気だ元気だと思っていても、改めて検査はうけるべきだと痛感。 12300;検査で痛い思いはしたくない」(胃カメラとか)と渋っていた母を、今回は引きずる様に人間ドックへ連れて行ってくれた叔母に感謝! 私は「みんなが行くなら怖くないだろう」とオマケで付いて行ったけれどもなんともなくて感謝! Originally uploaded by bobi s. ボビィはアベーラの爪切り、耳掃除、ブラッシング.なんか気になるのか心配なのか常に回りをウロウロしてオモチャもってきたりして見守っている。 ブラッシング中も離れずにアベーラを鼻でつつく(慰めてる?)からこんな顔に. Originally uploaded by bobi s. Originally uploaded by bobi s. 私の中では「ショータイ...
WOO+DEKACHO+α: 04/2009
http://lalalabs.blogspot.com/2009_04_01_archive.html
GROWING-UP HISTORY OF TWO DOGS. Originally uploaded by bobi s. ボビィは相変わらずアベーラを紹介したいのか、自分を見てもらいたいのか、アベーラに相手になってほしいのか、ロビン二号とアベーラの間を行ったり来たり。 12300;手芸部の部長になった!」. Originally uploaded by bobi s. 12300;手芸部の部長になった!」という姪のヨウコちゃんにかぎ針を教えてほしいと言われる。 ヨウコちゃんと同じく小学生の5年くらいに棒針はツルヨさんから、かぎ針はフミエさんから教えてもらったけれど.改めて他の人に一からかぎ針を教えるのは初めて。 最初の「作り目」から、「鎖編み」から教えるのって難しい〜〜〜〜。 結局は糸を引っ張る力加減だったり、ちょうど良い場所を常に持ち替える事ができれば難しくはないんだけど.。 仕方ないから「慣れるしかない。慣れたらできる。」を連発。 Originally uploaded by bobi s. 三回忌は去年よりも皆が明るくて、こうして親戚が集まりお酒を飲み.。 LIFE IS A BALL.
WOO+DEKACHO+α: 02/2011
http://lalalabs.blogspot.com/2011_02_01_archive.html
GROWING-UP HISTORY OF TWO DOGS. 不調だった2010年前半が終わった頃、また下痢になり新しい病院に偵察隊として投入したところ「芽胞菌」という珍しい菌(なんでウチは珍しい病気にばかりかかるのか.)があるといわれ、お薬を処方してもらったのですが、そこから絶好調。 なんでムッチリしてきたかというと、ボビさんが年々痩せていくのと腎臓の数字が少し上がった(40)ので、タンパク質を減らし、おじやを食べさせることにしたのです。 そうなると横からものすごく可哀想なフリをするこのお方にもあげていたのですが、ボビさんはプップ量が増えただけで体重変わらないのに、この方はバッチリ吸収しているらしく。。。むむむむむ。(ー'`ー ; ). 結局何かハッキリしないので「iVEAT総合診断センター」で詳しくエコーで中身を吸引して検査する事になる。(エコーで正確にとるのはかなり技術がいるらしい). そ、そこまで急がないと駄目なの??と急に不安になる。 脾臓は正常よりも小さく見えますが、辺縁が不明瞭な結節(エコーで白く映る点)が多数認められます。 Make your own badge here.
WOO+DEKACHO+α: 09/2008
http://lalalabs.blogspot.com/2008_09_01_archive.html
GROWING-UP HISTORY OF TWO DOGS. Originally uploaded by bobi s. 12300;そろそろ行ってみたら?」と、母と叔母に誘われて行ってみた初めての人間ドッグ。 15年程前だったかに胃カメラ検査をした時よりも、確かに半分くらい細くはなっており、最近は鼻からが主流だとか。 が、しかし、それでも.(T T). 12300;好きな方をお選び下さい」と言われたって。(T T). ええ、ええ、細かろうと鼻であろうと前よりマシであろうとやっぱり辛かった。 65288;結果はポリープが2 3個あり組織検査に出す事になったけれども、たぶん大丈夫な感じ。). 終わってからも鼻水が止まらないし鼻声になり.それでも経口よりマシ.うーーーん、マシだろうか.。 65288;会社指定という事もあるんだそうけれど.。). Originally uploaded by bobi s. 向こう三軒隣にコーギーがいて、そのお家の前を通ると太りすぎたお腹を地面に擦りながら階段を上り下りして庭にまわり、追いかけてきてワンワン吠える。 グズグズと。。。 歯石取ってからの2年、忙...
TOTAL PAGES IN THIS WEBSITE
19
Blog de lalalaborde - Blog de lalalaborde - Skyrock.com
Mot de passe :. J'ai oublié mon mot de passe. Mise à jour :. Ecoute Skyrock en live. Les n 1 sont Rap and RnB. Abonne-toi à mon blog! N'oublie pas que les propos injurieux, racistes, etc. sont interdits par les conditions générales d'utilisation de Skyrock et que tu peux être identifié par ton adresse internet (54.145.69.42) si quelqu'un porte plainte. Ou poster avec :. Retape dans le champ ci-dessous la suite de chiffres et de lettres qui apparaissent dans le cadre ci-contre. Ou poster avec :. Retape da...
Blog de lalalabosse45 - Je suis ce que vous êtes - Skyrock.com
Mot de passe :. J'ai oublié mon mot de passe. Plus d'actions ▼. S'abonner à mon blog. Je suis ce que vous êtes. Création : 09/07/2011 à 17:45. Mise à jour : 17/08/2015 à 09:29. Depuis que je suis rentrée, j'ai l'impression de vivre au ralenti. Le temps passe lentement, j'avance tout doucement. J'ai juste pas envie d'être ici. Je suis coincée entre une magnifique semaine de vacances que j'ai envie de prolonger et un départ que je n'ai pas envie de vivre. Et cela m'empêche d'avancer. Tu n'es pas identifié.
Protected Blog › Log in
This site is marked private by its owner. If you would like to view it, you’ll need two things:. A WordPress.com account. Don’t have an account? All you need is an email address and password register here! Permission from the site owner. Once you've created an account, log in and revisit this screen to request an invite. If you already have both of these, great! Larr; Back to WordPress.com.
www.lalalabridal.com – このドメインはお名前.comで取得されています。
WOO+DEKACHO+α
GROWING-UP HISTORY OF TWO DOGS. 3月の第2週あたりから『腎臓食は嫌だけど普通のフードは食べるで!』が第3週あたりでは『生食以外は食べへん!』と勢い良くガツガツ食べてたのに、25日くらいからホントに生食ですら『調子いい時は食べよかな.』という気弱な感じ。 生食にはリンゴ酢(たっぷりめ)やはちみつなんかをかけると食べるようになる。 昨日も食欲なかったけれど、午後からは1日の全体量として2/3くらいは食べていたのに、今朝からは殆どなにも口にせず。。。 病院の帰りは車でグッスリ(といっても5分ほど)だったので、一眠りしたら元気になるかと期待してたけど、家についてからは全く寝ようとせず、起きたがり(起きれないから小さくもがく)移動したがり、外に出たがり、なんかとっても落ち着かない。 でも口に含んだり(すぐ吐き出す)匂ったりするものもあるので、お腹はすいてるのかなぁ。。 とにかくこちら(仕事場)に置いてあるものは何も食べない。 静かになったので寝てるかな?と思って振り返ると、目はパッチリで私を見つめている。 65288;近くの先生への信頼度はまだまだ未知数.). ここ1週間ほど...
서울콜밴 홈페이지에 오신 것을 환영합니다.
イタリアン&ヨガ|ラララ♪カフェ|熊本県山鹿市
18:00 22:30 OS21 30. イルモンテ ラララ カフェ 木屋本店 コラボディナーショー. 旅の本 Reak さんに 載せてもらいました. モコス くまもとのカフェ 150 に載りました.
lalalaCandy (Waya) - DeviantArt
Window.devicePixelRatio*screen.width 'x' window.devicePixelRatio*screen.height) :(screen.width 'x' screen.height) ; this.removeAttribute('onclick')" class="mi". Window.devicePixelRatio*screen.width 'x' window.devicePixelRatio*screen.height) :(screen.width 'x' screen.height) ; this.removeAttribute('onclick')". Join DeviantArt for FREE. Forgot Password or Username? Traditional Art / Hobbyist. Deviant for 6 Years. This deviant's full pageview. Last Visit: 65 weeks ago. You can drag and drop to rearrange.
lalalacantatricechauve.blogspot.com
La Cantatrice Chauve
Blog bilingue* et absurde pour femmes, hommes et vice versa. Récit d’une jeune femme à l’esprit libre. Ses périples quotidiens, tumultes amoureux, angoisses de mi-vingtaine, moments de délire et bien d’autres impertinences. Mercredi 29 août 2007. Ceci est un texte que j'aie écrit au mois de mai (ou juin, je ne me rappelle plus) mais qui était restée dans le fond d'un tiroir. Quand on n’a pas d’amour, il faut au moins du GLAmour. Et afin d’avoir plus de glamour. Ça c’est la chanson qui jouait dans l...
The Wonderer Wanders
Wednesday, February 25, 2015. Two is definitely a party. Finally some blog post! I feel that I'm wasting my money buying my own domain and not being able to update blog. I've been busy with my two boys, yes, finally gave birth to a bouncing 10.5lbs baby boy. Labor and delivery was so hard but it's all worth it! Anyways here's a photo of my chubby love. Photo Credits to me LOL! Anyways, til I update this blog again. I can hear little one crying for milk already! Tuesday, January 6, 2015. It's so nice and ...