
LIKEAGUNYA.BLOGSPOT.COM
Like a Gunyaぐにゃっと 曲がった ものつくり Scrapbooking diary
http://likeagunya.blogspot.com/
ぐにゃっと 曲がった ものつくり Scrapbooking diary
http://likeagunya.blogspot.com/
TODAY'S RATING
>1,000,000
Date Range
HIGHEST TRAFFIC ON
Monday
LOAD TIME
0.8 seconds
PAGES IN
THIS WEBSITE
18
SSL
EXTERNAL LINKS
150
SITE IP
172.217.6.225
LOAD TIME
0.753 sec
SCORE
6.2
Like a Gunya | likeagunya.blogspot.com Reviews
https://likeagunya.blogspot.com
ぐにゃっと 曲がった ものつくり Scrapbooking diary
Like a Gunya: スタンパーズフェスタ
http://likeagunya.blogspot.com/2012/08/blog-post.html
Http:/ moblogger.r-stone.net/blogs/1363570111186094999. 日時:2012年8月25日(土)10:00~17:00. 12288; 26日(日)10:00~15:00. 場所: 東京文具共和会館 4F. 12288; 浅草橋駅から徒歩約3分. は、会場の一番奥にブースを構えるそうですよ^^. お店: http:/ inky-pinky.net/. ブログ: http:/ inkypinky.cocolog-nifty.com/blog/. Twitter(@inkypinky j): https:/ twitter.com/inkypinky j. 投稿者 なな☆ Nanahoshi. TjlIwi [url=http:/ onnrainnmcm.com/#54550] MCM. Url] KakSpv http:/ onnrainnmcm.com/ JdaKaa [url=http:/ mcmsenmon.com/#76231] MCM 財布. 第2回 「スタンパーズフェスタ」. 東京在住・二人の男の子の母です&#...
Like a Gunya: 11月 2011
http://likeagunya.blogspot.com/2011_11_01_archive.html
Http:/ moblogger.r-stone.net/blogs/1363570111186094999. Making Memories Noel Collection. 12300;Arty Crafty Party Vol.1. 12301;では、クリスマスキットをたくさんご用意していました。 Making Memoriesの昨年のクリスマス柄、Noel Collectionを使った. タイトルの真ん中「IN」の部分のアルファベットは、キラキラしてとてもきれい! アルファベットのステッカーの、文章記号の点(ピリオドとかカンマとか…)を. 細かいドットの柄の上にもランダムに貼ったら、お手軽ラメペーパーになりました(笑). ステープラー(ホチキス)でガシガシ固定しているだけです^^. ポイントのモシャモシャしたファイバーの正体は・・・二枚目に。 65288;この紙、自分でもかなり惚れ込み何枚も作り、まだ温存もしてる気がします^^). このLOは、以前SIJで自分が作った、↓コチラのLOをリフトしていたりします^^. 投稿者 なな☆ Nanahoshi. ラベル: Arty Crafty Party.
Like a Gunya: ありがとうございました!
http://likeagunya.blogspot.com/2012/07/blog-post_19.html
Http:/ moblogger.r-stone.net/blogs/1363570111186094999. 当日お手伝いしていた、 Inky Pinky. そして、ご来場頂いた皆様からATCやプレゼントを頂き、大変嬉しかったです! Mayujiさん、ちゃうさん、心のこもったプレゼントをありがとうございます! すてきなATCは、左からnao♪さん、snowさん、ねこじゃらしさん作です。 今回はずっとショップにおりましたので、他のショップの様子を見に行けなかったのは心残りですが、スタンプの楽しさの奥深さに、今年もどっぷりハマった一日になりました^^. 追記:次回Inky Pinky参加イベントの告知です。 こどものかお 第2回 「スタンパーズフェスタ」. 8月25日(土)10:00~17:00 26日(日)10:00~15:00. 会場:東京文具共和会館 http:/ www.kyouwa-kaikan.co.jp/. 65288;浅草橋駅より 徒歩3分). 投稿者 なな☆ Nanahoshi. This looks fascinating :). 9670; anna christensen.
Like a Gunya: 10月 2012
http://likeagunya.blogspot.com/2012_10_01_archive.html
Http:/ moblogger.r-stone.net/blogs/1363570111186094999. 先に Artist's Garden Place. ワード:「Laughter」 カラー:「Pink」. 今月のAGPは、ピンクリボン「乳がん撲滅運動」と絡めたお題です。 締め切りは 10月30日 23:59 です。 12300;チャレンジお待ちしております」と書きながら、実は今月の作品の提出を. 投稿者 なな☆ Nanahoshi. ラベル: Artists Garden Place. 第2回 「スタンパーズフェスタ」. 8月25日(土)10:00~17:00. 26日(日)10:00~15:00. 12288; http:/ www.kyouwa-kaikan.co.jp/. 65288;浅草橋駅より 徒歩3分). グニャっとした物が気になる方、どうぞ(笑). Inky Pinky DT work. Inky Pinky Design Team. Tim Holtz 12 tags of christmas. Love and animals festivals. 第14弾☆...
Like a Gunya: 3月 2012
http://likeagunya.blogspot.com/2012_03_01_archive.html
Http:/ moblogger.r-stone.net/blogs/1363570111186094999. 私の元へ来てくれたはぎれたちは、「欲しくてもカートに入れない」ジャンル! さんより、憧れのガーリーはぎれが届き、嬉しくて小躍りしてしまいました。 まるでテーブルの上は、お花畑!春真っ盛り! 12300;性別が違うと材料もこんなに違うの?」と驚きます。 65288;なんと1枚も持っていなかった!). 見た瞬間「これは、卒園式だ!AGPだ!」と思い、AGPのお題で作りました^^. AGP Challenge#20 Mar.2012. ワード:「Thank you」 カラー:「Green」. タイトルも、ペーパーの柄からアルファベットを切り貼りして、グロッシーアクセントでプックリさせた物を使っています。 色お題のグリーンを全面に使い、ワード お題はジャーナルの中に忍ばせました。 お花柄をチョキチョキなんて、いったいいつぶりかな、幸せです! 今、リキッドパールが大流行ですよね^^. 次男がふじ組だったので、自分の中ではかなり高ポイント(笑). 投稿者 なな☆ Nanahoshi. 時間内で作れるキット...
TOTAL PAGES IN THIS WEBSITE
18
:::SBY:::: 2011.12
http://sbyuki.blogspot.com/2011_12_01_archive.html
ほとんどやってないと言えるかもですが・・・w. たぶん最短時間(; ▽ A. 某所にてあるお方(笑)がお題を出して!と言ったのが発端で. 1 一番持ってるメーカーのPPを3枚以上つかう~(1,2枚は不可). 3 ダイカット、もしくはパンチしたものを使う. 4 インキングする(縁でもパーツでもなんでもOK). 12288; 1枚20円でゲットしました。やっと使えてよかった♪. 2 結構細かい柄入ってるよね?(; ▽ A. 5 レジンで作った蝶を貼ってますがみ・・見えないorz(写真右下). こちらの方もどうぞ(^^). 印刷ができてからでも・・と思ってます。 Category: Inky Pinky DT. Smile again~scrapbooking+1(プラスワン). 今月のスケッチ<September 2016>. 第二期Asuka Miyamoto DTwork 第4弾☆. Evalicious "on our way" を使って12インチを3枚☆-Crop Party DT Work-. 9734;8/3(水)第88回 K-Crop in 越谷 のご案内.
2014.10 | まさねこ日記
http://masaneko.blogspot.com/2014_10_01_archive.html
ガーデニング、自然観察、生きもののお世話など。 65289;。蚊が媒介するデング熱の問題もだいぶ下火になったように感じますが、今月はまだ屋外での作業はできないそうです。ということで、地下の飼育場でカブクワのお世話をしました。来月からは屋外作業ができるそうです(それはそれで重労働だけど・・・)。 成虫のマット(水苔)やエサを交換しました。腐葉土のマットではコバエやダニが発生しやすいため、乾燥気味の水苔を使用しています。 ヘラクレスオオカブト。目の上のちんまりとした前髪(?)がかわいいという話題が出ました。こんな毛があるなんて知らなかったなー。さらに、持ち上げてみると巨体に似合わず、軽い!鳥のようです。 チビクワガタ。材の中にもぐって暮らすそうです。肉食。 9671; ◇ ◇. 午前中は川口市の浮間ゴルフ場付近で開催された「荒川ふれあいまつり」を見てきました。この影響で、いつもは混み合うアリオ川口が空いていたとのこと。 秩父の味噌おでん。暑い中で、味噌おでん。( ;. フゥーと声は出るのに、空気が出ないので、綿毛が飛びません。 65289;。今回は娘も一緒でした。 特徴は、胸&...
山梨・白州の旅(1)、尾白の森キャンプ場へ | まさねこ日記
http://masaneko.blogspot.com/2015/08/1.html
ガーデニング、自然観察、生きもののお世話など。 山梨・白州の旅(1)、尾白の森キャンプ場へ. 今年も山梨・白州に行ってきました( 昨年の様子. 65289;。今回は「尾白の森キャンプ場」でテント泊をしてみました。 娘も夢中で遊んでいました(こういう時は笑ってくれない)。 キャンプサイトに戻って夕食の支度。「ハウルの動く城」に出てきたベーコンエッグを再現したところ、朝食みたいになってしまった・・・。 キャンプ生活は思ったよりも忙しいですね。バタバタでした。( ;. Http:/ masaneko.blogspot.com. 川あるきの日(東武線鉄橋下左岸)、イチモンジセセリの卵. 山梨・白州の旅(3)、オオムラサキを見に行く. 山梨・白州の旅(2)、テント泊メモ. 山梨・白州の旅(1)、尾白の森キャンプ場へ. 川あるきの日(千住新橋右岸)、カラスウリの汁を足に塗ると? マイ ブログ リスト(更新順). 12304;自然観察】虫撮りは秋になってきました( ;). サバト&私・・ 昨日今日明日. 塗り絵・・・久しぶりにやってみました. Gumbyのlove scrap life ☆.
2014.11 | まさねこ日記
http://masaneko.blogspot.com/2014_11_01_archive.html
ガーデニング、自然観察、生きもののお世話など。 日曜日は京王多摩川駅の近くで開催された「東京蚤の市」というイベントに行ってきました。基本、カミさんの趣味で、我々は付いて行っただけなのですが。( ;. アンティーク品販売のほか、手作りワークショップなどもあるらしい。とはいえ、娘にはまだ早いだろうから、見て回るだけです。 9671; ◇ ◇. 我々は最初からカミさんとは別行動でして、早々に戦線を離脱いたしました。( ; 癒やしと潤いを求めて多摩川河川敷へ。 やべえ、敷物忘れた・・・。 娘、水を得た魚のように走り回っていました。やっぱ子供は広いところが好きなのかな。 多摩川と荒川って、似てるけど、ちょっと雰囲気が違うなあ。 暑いのか、脱ぎ始めました。結構、寒かったんですけど。 今日は子供の保護者会で花ボラをお休みしてしまいました。最近は休みがちで申し訳ないです・・・。夕方、都市農業公園の紅葉を眺めてきました。 帰りに見たイロハモミジ。薄暗くなってから見ると、また違った感じですね。 Http:/ masaneko.blogspot.com.
2015.05 | まさねこ日記
http://masaneko.blogspot.com/2015_05_01_archive.html
ガーデニング、自然観察、生きもののお世話など。 65289;。いつものように落ち葉堆肥の切り返しをした後、. 塩ビパイプにくっついているのは、なんと「ヒル」。ヒルはカワニナを食べてしまう厄介者なのだとか。そこで、ヒルが好むつるつるしたもの(塩ビパイプ)を沈めて時々取り出し、駆除しているそうです。 この子は盛んに動き回っていましたが、乾燥が苦手なようで、そよ風に当てたら、みるみる弱っていきました。 8595;結果がこちら。左が生きている子、右が死んで貝殻になったものです。ヒルによる被害が多いようですね。ちなみに明日、新しいカワニナが入ってくるそうです。 カップに集めたヒル。うじゃうじゃです。( ;. 9671; ◇ ◇. 作業の合間に、日本で最も小さいカマキリ、ヒナカマキリの赤ちゃんを見せてもらいました。割り箸の側面に付いているのがヒナカマキリの卵鞘で、その下に孵化した赤ちゃんがいます。 9671; ◇ ◇. その後、昆虫ドームの中に「ミニ田んぼ」を作りました。地面に穴を掘りまして、. 女の子があげたパンに群がっていました。( ;. 娘とカミさんには日陰で待っていてもらい&...
2015.06 | まさねこ日記
http://masaneko.blogspot.com/2015_06_01_archive.html
ガーデニング、自然観察、生きもののお世話など。 65289;。落ち葉堆肥の周囲にあるこの物体、何かと思ったら、ミミズの糞塚なのだそうです(↓大きさ比較のため、人差し指が写ってます)。モグラ塚ならぬ、ミミズ塚とは・・・。堆肥置き場には大きめのミミズがたくさんいますので、そいつらの仲間が作っているのかも。にしても、わざわざ地上にフンをするなんて驚き。 65288;コンクリートみたいに見えますけど、ここ地面です). 落ち葉堆肥の切り返し中に見つけた謎の骨。生きものの骨格にやたらと詳しいスタッフさんの見立てでは、カエルの骨とのこと。落ち葉堆肥のところによくいますもんね、納得です。 9671; ◇ ◇. これってオオシオカラトンボ? たくさん飛んでました。 9671; ◇ ◇. カブトムシの姿も。来園の子供たち、喜んでいました。 こちらは15℃で冷蔵されていたカブトムシの幼虫。秋になってもカブトムシが見られるように、時期をずらして成虫にするそうです。 今日は雑草を取ったり、花の摘心をしたりして、のんびり作業しました。 65289;。今回のコースは千住新橋~...
2014.12 | まさねこ日記
http://masaneko.blogspot.com/2014_12_01_archive.html
ガーデニング、自然観察、生きもののお世話など。 王子・狐の行列(昼の部)、「狐のメイクでお店めぐり~ゆかいなこぎつねさん~」に行ってきました( 昨年の様子. 65289;。娘は今回、初めて狐のメイクに挑戦しました。 キツネというよりは、タヌキっぽい気が・・・。( ;. この後、お店をまわって、お菓子をたくさんもらったのですが、顔をこすってしまって、メイクがだんだん落ちてきた・・・。 12539;・・寝ました。( ;. その間、親たちは空腹を満たし、(きつねうどん、200円). 空腹を満たし、(いそべもち、50円!). 9671; ◇ ◇. 本日、王子のお店めぐりでもらったお菓子、こんな感じでした。 大晦日は北区子どもの水辺で今年最後の鳥撮影をしてきました。撮れた野鳥、10種類です。 近くにチョウゲンボウも棲んでいると聞きました。昨日の残骸は狩りの跡だったのかな?今度、会ってみたいです。 今日は天気が良かったので、再び舎人公園へ。ポップアップテントを広げて天日に当てました。 Http:/ masaneko.blogspot.com. マイ ブログ リスト(更新順).
2015.04 | まさねこ日記
http://masaneko.blogspot.com/2015_04_01_archive.html
ガーデニング、自然観察、生きもののお世話など。 65289;。自分にとっては今年度初めての活動になります。担当スタッフさんも変わられました。 メニューはいつもの通り、落ち葉堆肥の切り返し。しかし、よく見ると落ち葉堆肥の上にクスノキの葉がたくさん落ちています。クスノキは常緑ですが、春のこの時期、古い葉を落として新しい葉に入れ替えるそうです(前にNHKニュースで気象予報士の南さんが解説してた)。落ちた葉を拾ってちぎってみると、虫除けのショウノウの香りがしました。これはカブトムシのエサには使えない・・・。ということで、まずはクスノキの葉を拾う作業をしました。 堆肥の切り返しをしていると、大抵面白いものが見つかるのですが、今回はHSMさんがこんなものを発見。ハンノキの果穂が落ちて、残っていたタネが一斉に発芽したようです。面白い。 オレンジ色の派手なキノコを発見。木のように硬い。ヒイロタケ? スタッフさん、早速手に乗せていました。目がくりくりしててかわいいとのこと。スズメガの仲間はかわいいですね。 その後、地下の飼育場でサキシマヒラタの割り出しなどをしました。この子はメス。 このほか、ツグミ...
2014.09 | まさねこ日記
http://masaneko.blogspot.com/2014_09_01_archive.html
ガーデニング、自然観察、生きもののお世話など。 週末里山歩き(2)吾妻峡~飯能河原. の続き、多峯主山(とおのすやま)の山頂から吾妻峡(あづまきょう)を目指して下山しました。途中、「雨乞い池」というところを通りました。山頂付近なのに、水が枯れない不思議な池なのだとか。 すぐ近くに黒田直邦の墓があるらしいのですが、通りすぎてしまったようです・・・。 何本か道があるようで、この先は怪しい雰囲気。戻って別の道を選択しました。 ただし、かなりの急勾配で、登る人は大変そう。鳥居のところで杖を入手できるようです。 さて、この開けたところで急にトイレに行きたくなって慌てました。山にはトイレというものがないのです。こんな開けた場所でするわけにもいかんだろうし・・・。 ところが、少し歩くともう県道。しかもセブンを発見!助かりました・・・。( ;. 9671; ◇ ◇. 吾妻峡に到着!( こちらのページ. いい場所ですね!今度家族を連れてきたいと思います。(今回は一人旅でした・・・). ウサギが水を飲んでいる姿に似ているので「兎岩」というらしい。 マイ ブログ リスト(更新順). 12304;自然観察...
2015.02 | まさねこ日記
http://masaneko.blogspot.com/2015_02_01_archive.html
ガーデニング、自然観察、生きもののお世話など。 65289;。ちょっと風が強かったですけど、いい天気でした。 ワラでマルチングしました。ここに米ぬかをまいて、明日の雨で発酵を促す計画。本当は堆肥を入れたいのですが、今回は堆肥が少ないらしく・・・。果たしてどうなることやら、ちょっと楽しみです。 9671; ◇ ◇. 今日は腰が痛くて、あんまり動けず・・・。フライ兄に抱っこをお願いしました。( ;. 足立区生物園の昆虫飼育ボランティアに行ってきました。しばらく休んでしまったので、久しぶりでした( 前回参加した時の様子. 65289;。まずは、落ち葉堆肥の切り返し作業から。 今回は落ち葉の発酵ペースが速いような・・・。 その後、地下の飼育施設でヘラクレスの土(マット)を交換しました。 使用後のマットをザルで濾し取ると、ヘラクレスの大きなフンがたくさん出てきます。これはガーデニングの良い肥料となります。 交換用のマットの中から、かわいいゴキブリが出てきました。オガサワラゴキブリだそうです。以前飼育していた朽木から交ざってしまったようです。 マイ ブログ リスト(更新順).
TOTAL LINKS TO THIS WEBSITE
150
likeagracefullily.blogspot.com
Like a graceful Lily
Like a graceful Lily. Среда, 9 августа 2017 г. Crimea, Sevastopol, Balaklava. I tried to compile a video out of some videos I took on the boat and on the beach. It doesn't give justice to the beauty of my hometown, but it's my first try, so don't judge it too harshly. Отправить по электронной почте. Написать об этом в блоге. Четверг, 13 июля 2017 г. Fun day at the beach. Отправить по электронной почте. Написать об этом в блоге. Вторник, 2 мая 2017 г. I took a few pictures over the past two weeks at Labor...
Like A Grass
WHAT YOU'VE DONE TO THIS WORLD. The Flower Of Rosa Canina. Other names include roses wild roses, sweet wild roses, wild roses witch ', and wild rose hip. In Turkey, the name is kuşburnu, which translates as "bird nose. In Sweden, his name is stenros, which translates to "stone roses". In Norway, his name is steinnype, which translates to "hip-rock. In Denmark, the name is hunderose, which translates as "dog rose. In Azeri, his name is itburunu, which translates as "dog's nose. Species: R. canina. Some pe...
roses are red violets are blue.
Roses are red violets are blue. February 9th, 2013. February 2nd, 2013. The perks headers / i crediti ad @amaureea grazie :). February 2nd, 2013. Icons alla cazzo / crediti in un tweet @amaureea. January 6th, 2013. SE NE USATE UNA MENZIONE A @DUBONTHETRACK / DANKE. November 21st, 2012. Ahs 2x01 / crediti in un tweet .@dubonthetrack. October 26th, 2012. Oath crediti in bio o tweet @dubonthetrack. October 22nd, 2012. Icons alla cazzo / crediti in un tweet @dubonthetrack. September 28th, 2012.
Ahora soy brendapov yay
Ahora soy brendapov yay. Http:/ brendaisnotonfire.tumblr.com/. Http:/ brendaisnotonfire.tumblr.com/. Http:/ brendaisnotonfire.tumblr.com/. 2013 2018 Ahora soy brendapov yay.
Like a gull takes to the wind
Like a gull takes to the wind. It's easier than just waiting around to die. Onsdag den 7. december 2011. The Guardian Music Podcast. Faktisk har jeg aldrig brugt podcast mediet synderligt meget, men på det seneste er jeg dog stødt på en del ret spændende ting, og har efterhånden samlet en del podcasts sammen, som jeg får lyttet til sådan nogenlunde regelmæssigt. Fin podcasten under The Guardian Music Weekly. Awesome Tapes from Africa. The Guardian Music Weekly. Fredag den 25. november 2011. Det er altid ...
Like a Gunya
Http:/ moblogger.r-stone.net/blogs/1363570111186094999. 先に Artist's Garden Place. ワード:「Laughter」 カラー:「Pink」. 今月のAGPは、ピンクリボン「乳がん撲滅運動」と絡めたお題です。 締め切りは 10月30日 23:59 です。 12300;チャレンジお待ちしております」と書きながら、実は今月の作品の提出を. 投稿者 なな☆ Nanahoshi. ラベル: Artists Garden Place. 日時:2012年8月25日(土)10:00~17:00. 12288; 26日(日)10:00~15:00. 場所: 東京文具共和会館 4F. 12288; 浅草橋駅から徒歩約3分. は、会場の一番奥にブースを構えるそうですよ^^. お店: http:/ inky-pinky.net/. ブログ: http:/ inkypinky.cocolog-nifty.com/blog/. 投稿者 なな☆ Nanahoshi. Artist's Garden Place #25. 会場:...
Little Corner Of Alex | Living In My Dream
Little Corner Of Alex. Living In My Dream. Trung Thiên HanLay] Ngủ Ngon Quý Dương (1-3). 呆呆呆萝卜 (Củ cải ngốc ngốc ngốc). Cốt truyện thuộc về tác giả, bản dịch thuộc về QT ca ca, tất cả đều vì mục đích phi lợi nhuận. FIC EDIT ĐÃ CÓ SỰ ĐỒNG Ý CỦA TÁC GIẢ VUI LÒNG KHÔNG MANG ĐI NƠI KHÁC. Quý Dương Quý Châu, ngày 13 tháng 11 năm 2000. Biết mẹ lại muốn bắt đầu phát huy công phu của mình, Trương Nghệ Hưng đành gảy gảy tai. Chính con còn có tư cách mà nói người khác sao, cả ngày nằm dài ở nhà, có thời gian thì r...
Like a Halloween
Domingo, 9 de agosto de 2015. Cabelos ruivos com Henna. Imagem: Lass - Suicide Girls. Você já ouviu falar de usar a Henna para ficar ruiva? Se não, eu explico. A Henna é uma plantinha (Lawsonia inermis) com coloração cobre que é muito usada para pintar os cabelos de cobres por muita gente (inclusive eu pintei de Henna na última coloração) e tem propriedades nutritivas. Muitas usuárias da planta testemunham que amam os resultados e que os cabelos ficam super hidratados. A Surya em pó de coloração tom cast...
SOCIAL ENGAGEMENT