miyagi-kodomo.blogspot.com miyagi-kodomo.blogspot.com

MIYAGI-KODOMO.BLOGSPOT.COM

みやぎ子ども養育支援の会 活動報告・お知らせ

当団体理事長が「一般財団法人Changアジアの子供財団」のスッタフとして、タイ国の「子どもの村」と内戦で多くの大人たちがお亡くなり孤児になった子供たちの孤児院7カ所へ伺い、日本バレーボール協会さんとミズノスポーツさんからご支援頂いたサッカーボールやバレーボールなどをお届けし、財団にご寄付頂いた支援金をお届けさせていただきました。 保育所に動物が来たのは今回が初めてだそうで・・・。 ポニーの姿が見えると保育所内から「おうまさーん!」と元気な声が聞こえてきました。 ポニーにはさっそく所庭を一周して場所になれてもらい・・・。 年長さんからお馬さんに乗せてもらい・・・. 戻ってきてからは人参を食べさせて・・・. そして、少しだけなでなで!! 最後にはお馬さんに「のせてくれてありがとう!」. 今回ご紹介くださいました、東京都の「杉山光男様」、. ボウベルサンテ石巻販社 「和田ゆみこ様」. 石巻市「久光進様」 . 石巻市北上の「NPO法人りあすの森」さんより遊び場を提供していだきました。 地域の子ども達10名と(今回は全員男の子でした.。). ママたちはお抹茶をたて。。。

http://miyagi-kodomo.blogspot.com/

WEBSITE DETAILS
SEO
PAGES
SIMILAR SITES

TRAFFIC RANK FOR MIYAGI-KODOMO.BLOGSPOT.COM

TODAY'S RATING

>1,000,000

TRAFFIC RANK - AVERAGE PER MONTH

BEST MONTH

May

AVERAGE PER DAY Of THE WEEK

HIGHEST TRAFFIC ON

Thursday

TRAFFIC BY CITY

CUSTOMER REVIEWS

Average Rating: 4.3 out of 5 with 13 reviews
5 star
9
4 star
1
3 star
2
2 star
0
1 star
1

Hey there! Start your review of miyagi-kodomo.blogspot.com

AVERAGE USER RATING

Write a Review

WEBSITE PREVIEW

Desktop Preview Tablet Preview Mobile Preview

LOAD TIME

0.9 seconds

FAVICON PREVIEW

  • miyagi-kodomo.blogspot.com

    16x16

  • miyagi-kodomo.blogspot.com

    32x32

  • miyagi-kodomo.blogspot.com

    64x64

  • miyagi-kodomo.blogspot.com

    128x128

CONTACTS AT MIYAGI-KODOMO.BLOGSPOT.COM

Login

TO VIEW CONTACTS

Remove Contacts

FOR PRIVACY ISSUES

CONTENT

SCORE

6.2

PAGE TITLE
みやぎ子ども養育支援の会 活動報告・お知らせ | miyagi-kodomo.blogspot.com Reviews
<META>
DESCRIPTION
当団体理事長が「一般財団法人Changアジアの子供財団」のスッタフとして、タイ国の「子どもの村」と内戦で多くの大人たちがお亡くなり孤児になった子供たちの孤児院7カ所へ伺い、日本バレーボール協会さんとミズノスポーツさんからご支援頂いたサッカーボールやバレーボールなどをお届けし、財団にご寄付頂いた支援金をお届けさせていただきました。 保育所に動物が来たのは今回が初めてだそうで・・・。 ポニーの姿が見えると保育所内から「おうまさーん!」と元気な声が聞こえてきました。 ポニーにはさっそく所庭を一周して場所になれてもらい・・・。 年長さんからお馬さんに乗せてもらい・・・. 戻ってきてからは人参を食べさせて・・・. そして、少しだけなでなで!! 最後にはお馬さんに「のせてくれてありがとう!」. 今回ご紹介くださいました、東京都の「杉山光男様」、. ボウベルサンテ石巻販社 「和田ゆみこ様」. 石巻市「久光進様」 . 石巻市北上の「NPO法人りあすの森」さんより遊び場を提供していだきました。 地域の子ども達10名と(今回は全員男の子でした.。). ママたちはお抹茶をたて。。。
<META>
KEYWORDS
1 みやぎ子ども養育支援の会 活動報告・お知らせ
2 表千家流仙台吉祥会様より
3 表千家流仙台吉祥会様より貴重な浄財を頂戴いたしました
4 みなさまの温かいお気持ち
5 心より感謝申し上げます
6 木村孝禅
7 0 件のコメント
8 メールで送信
9 blogthis
10 twitter で共有する
CONTENT
Page content here
KEYWORDS ON
PAGE
みやぎ子ども養育支援の会 活動報告・お知らせ,表千家流仙台吉祥会様より,表千家流仙台吉祥会様より貴重な浄財を頂戴いたしました,みなさまの温かいお気持ち,心より感謝申し上げます,木村孝禅,0 件のコメント,メールで送信,blogthis,twitter で共有する,facebook で共有する,pinterest に共有,先日ポニーの乗馬体験でお伺いした保育所の所長先生からご連絡がありました,保育所のお子様方からととても可愛らしいお礼を頂戴いたしました,9734;素敵なお手紙をありがとうございました☆
SERVER
GSE
CONTENT-TYPE
utf-8
GOOGLE PREVIEW

みやぎ子ども養育支援の会 活動報告・お知らせ | miyagi-kodomo.blogspot.com Reviews

https://miyagi-kodomo.blogspot.com

当団体理事長が「一般財団法人Changアジアの子供財団」のスッタフとして、タイ国の「子どもの村」と内戦で多くの大人たちがお亡くなり孤児になった子供たちの孤児院7カ所へ伺い、日本バレーボール協会さんとミズノスポーツさんからご支援頂いたサッカーボールやバレーボールなどをお届けし、財団にご寄付頂いた支援金をお届けさせていただきました。 保育所に動物が来たのは今回が初めてだそうで・・・。 ポニーの姿が見えると保育所内から「おうまさーん!」と元気な声が聞こえてきました。 ポニーにはさっそく所庭を一周して場所になれてもらい・・・。 年長さんからお馬さんに乗せてもらい・・・. 戻ってきてからは人参を食べさせて・・・. そして、少しだけなでなで!! 最後にはお馬さんに「のせてくれてありがとう!」. 今回ご紹介くださいました、東京都の「杉山光男様」、. ボウベルサンテ石巻販社 「和田ゆみこ様」. 石巻市「久光進様」 . 石巻市北上の「NPO法人りあすの森」さんより遊び場を提供していだきました。 地域の子ども達10名と(今回は全員男の子でした.。). ママたちはお抹茶をたて。。。

INTERNAL PAGES

miyagi-kodomo.blogspot.com miyagi-kodomo.blogspot.com
1

みやぎ子ども養育支援の会 活動報告・お知らせ: 6月 2015

http://www.miyagi-kodomo.blogspot.com/2015_06_01_archive.html

保育所に動物が来たのは今回が初めてだそうで・・・。 ポニーの姿が見えると保育所内から「おうまさーん!」と元気な声が聞こえてきました。 ポニーにはさっそく所庭を一周して場所になれてもらい・・・。 年長さんからお馬さんに乗せてもらい・・・. 戻ってきてからは人参を食べさせて・・・. そして、少しだけなでなで!! 最後にはお馬さんに「のせてくれてありがとう!」. 今回ご紹介くださいました、東京都の「杉山光男様」、. ボウベルサンテ石巻販社 「和田ゆみこ様」. 石巻市「久光進様」 . 画像ウィンドウ テンプレート. Powered by Blogger.

2

みやぎ子ども養育支援の会 活動報告・お知らせ: 12月 2014

http://www.miyagi-kodomo.blogspot.com/2014_12_01_archive.html

明日12月29日(月)より1月4日(日)まで、年末年始のためNPOの業務を停止させていただきます。 先日、以前にこにこクラブの行事でお世話になった会津若松市のカウンセリングルーム ゆいまーるの猪俣久美子さまを通して、. 毛糸の小物はとても温かい印象を受け、クマやパンダ、ワニなどの動物たちもとてもかわいいものばかり♪. 震災後から毎年、仕事の合間を見て、少しずつ作りためて届けてくださったそうです。 今回はクリスマスの時期ということで、先日25日に開催した地域の子どもたち向けのクリスマス会で、子どもたちにプレゼントさせていただきました。 また、大作の素敵なクッション4つは、その夜にファミリーホームで開いたクリスマス会でホームの子どもたち4人にプレゼントしました。 素敵な編み物のプレゼントと、あたたかなお気持ちを届けてくださった林さま、室井さま本当にありがとうございました。 12月25日(木)にこにこサロンのクリスマス会を開催することができました。 童心に帰りトッピングもお子さん達が楽しく出来そうなものを選び・・・. 12300;一般社団法人震災復興支援協会 つながり」様に.

3

みやぎ子ども養育支援の会 活動報告・お知らせ: 8月 2015

http://www.miyagi-kodomo.blogspot.com/2015_08_01_archive.html

画像ウィンドウ テンプレート. Powered by Blogger.

4

みやぎ子ども養育支援の会 活動報告・お知らせ: 4月 2014

http://www.miyagi-kodomo.blogspot.com/2014_04_01_archive.html

9734;★4月~5月のにこコミ開催のお知らせ★☆. 9734;★4月~5. 4月23日(水) 30日(水) . 5月 7日(水) 14日(水) . 9678;時間◎ 9:30~13:30. 9678;場所◎ 河南地区 農村環境改善センター 1F 営農談話室. 9678;料金◎ 1回100円. 暖かくなって、出かけやすくなった季節。みなさん、ぜひお越しください!! お待ちしております(●^o^●). 65290;********************************** . 9734;4月29日( 火. 場所・・・・・遊楽館 小会議室. 時間・・・・・10:00~14:00. 12288;                子どもたちの遊び場(ボールプールなど). 12288;              今月の手作りコーナーは、押し花カード作りです. ちょうどその日の石巻かほくの新聞にも国際ソロプチミスト神戸東より寄贈された建物を活用した「えくぼハウス」が女川にオープンしたことが掲載されていました。 お子様方の迎え入れ体制は万全!!で挑みました(# . #). そして、ご理解いただい...

5

みやぎ子ども養育支援の会 活動報告・お知らせ: 10月 2014

http://www.miyagi-kodomo.blogspot.com/2014_10_01_archive.html

この日は平日でしたが、地域の子どもたちは学芸会の振替休日となり、それにあわせて芋煮会を開催しました。 野菜の切り方から、味付け、準備の進め方などなど一緒に入っていただくと勉強になることばかり! この日用意したのは、芋煮、玉こんにゃく、フランクフルト。 11時半の開始にあわせて、続々と来てくれた子どもたち。そして、近所のみなさまや、近くの仮設団地からもご参加いただきました。 子どもが40人と、大人も30人程の方が参加してくださり、とてもにぎやかになりました。 そして午後、この日は子どもたちのために、石巻市鹿妻より「こども∞感ぱにー」のみなさんに来てもらって、一緒にあそんでもらいました。 あそびのメインは「ひみつきちづくり」! みみずや、幼虫なども一緒に掘れて、みみずをおみやげにする子もいました(* *). 次回のにこコミは、10月29日(水)開催予定です☆. 10月6日(月) 29日(水) . 9678;時間◎ 9:30~13:30. 9678;場所◎ 河南地区 農村環境改善センター 1F 営農談話室. 9678;料金◎ 1回100円.

UPGRADE TO PREMIUM TO VIEW 14 MORE

TOTAL PAGES IN THIS WEBSITE

19

OTHER SITES

miyagi-kentai.jp miyagi-kentai.jp

【建退共宮城県支部】

建退共の概要 建退共制度の手順 5 退職金を受け取るには. TEL 022-263-2973 FAX 022-263-3038 メールでのお問い合わせ先 info@miyagi-kentai.jp.

miyagi-key.com miyagi-key.com

宮城県の鍵のことなら宮城キーステーション

miyagi-kjs.com miyagi-kjs.com

Miyagi-Kjs.com

This domain may be for sale. Backorder this Domain. This Domain Name Has Expired - Renewal Instructions.

miyagi-kk.com miyagi-kk.com

Index of /

miyagi-kodomo-shien.com miyagi-kodomo-shien.com

東日本大震災みやぎ子ども支援センター

客員教授 山本 恒雄 氏. 2015年11月24日 火 塩竈公民館 図書室. 客員教授 山本 恒雄 氏. 2015年11月10日 火 岩沼市民会館 視聴覚室. 客員教授 山本 恒雄 氏. 2015年10月27日 火 赤井市民センター ホール. 客員教授 山本 恒雄 氏. 1回目 2015年10月26日 月 気仙沼市本吉総合体育館 研修室. 2回目 2016年 1月20日 火 気仙沼市民健康管理センター. 客員教授 山本 恒雄 氏. 1回目 2015年10月8日 木 仙台市民会館 第2会議室. 2回目 2016年1月19日 火 仙台市情報 産業プラザ. 客員教授 山本 恒雄 氏. 講師 東北文化学園大学 保健福祉学科 平野 幹雄 氏. 2015年8月26日(水) 岩沼市民会館 2階 視聴覚室. 宮城学院女子大学 発達臨床学科 教授 足立 智昭 氏. 2015年8月7日(金) 河北総合センタービッグバン 2階 視聴覚室. 宮城学院女子大学 発達臨床学科 教授 足立 智昭 氏. 講師 東北文化学園大学 保健福祉学科 平野 幹雄 氏. 2015年7月13日(月) ペア パル利府 研修室2 3.

miyagi-kodomo.blogspot.com miyagi-kodomo.blogspot.com

みやぎ子ども養育支援の会 活動報告・お知らせ

当団体理事長が「一般財団法人Changアジアの子供財団」のスッタフとして、タイ国の「子どもの村」と内戦で多くの大人たちがお亡くなり孤児になった子供たちの孤児院7カ所へ伺い、日本バレーボール協会さんとミズノスポーツさんからご支援頂いたサッカーボールやバレーボールなどをお届けし、財団にご寄付頂いた支援金をお届けさせていただきました。 保育所に動物が来たのは今回が初めてだそうで・・・。 ポニーの姿が見えると保育所内から「おうまさーん!」と元気な声が聞こえてきました。 ポニーにはさっそく所庭を一周して場所になれてもらい・・・。 年長さんからお馬さんに乗せてもらい・・・. 戻ってきてからは人参を食べさせて・・・. そして、少しだけなでなで!! 最後にはお馬さんに「のせてくれてありがとう!」. 今回ご紹介くださいました、東京都の「杉山光男様」、. ボウベルサンテ石巻販社 「和田ゆみこ様」. 石巻市「久光進様」 . 石巻市北上の「NPO法人りあすの森」さんより遊び場を提供していだきました。 地域の子ども達10名と(今回は全員男の子でした.。). ママたちはお抹茶をたて。。。

miyagi-kodomo.jp miyagi-kodomo.jp

NPO法人・みやぎ子ども養育支援の会

TEL 0225-98-8795 FAX 0225-98-8745. Emsp; 987-1103 宮城県石巻市北村字米倉75番地 地図はこちら. Emsp;TEL 0225-98-8795 FAX 0225-98-8745.

miyagi-kodomo.net miyagi-kodomo.net

ホーム|MIYAGI子どもネットワーク

980-0011 仙台市青葉区上杉1丁目5-13三矢ビル2F TEL 022-738-8150 FAX 022-738-8170.

miyagi-kokoro-ishinomaki.blogspot.com miyagi-kokoro-ishinomaki.blogspot.com

みやぎ心のケアセンター  石巻地域センター

12288; 3月6日(金)10時~、宮城県石巻合同庁舎仮設会議室で民間賃貸借り上げ住宅(みなし仮設)に入居されている方々の作品展と交流会を開催いたしました。ちぎり絵やパッチワーク、お人形、吊るし雛、陶芸品、お習字、絵画・・・たくさんの作品を出品していただきました。どれも素敵な見事な作品ばかりで、来場者の皆さんは一つ一つの作品に足を止め感心してご覧になっていました。寄せ植え、ちぎり絵、折り紙、ハンドマッサージの体験にも多くの方にご参加いただき、交流を深めていらっしゃいました。“とても楽しい時間を過ごした”との感想や、今回で3回目の開催とあって、“楽しみにしていた”、“来年も企画してほしい...今年も民間借り上げ住宅(みなし仮設)に入居されている方々の作品展と交流会を行います。 体験コーナーもございますので、是非ご参加ください。皆さまのご来場をお待ちしております。 日 時 :  平成27年3月6日(金)10:00~15:00. 場 所 :  県石巻合同庁舎 仮設会議室(別棟隣り駐車場内). 内 容 : ◎ 作品展示コーナー. 12288;●場所:イオンシネマ石巻 8...12288;●内容&#...