moto724.blogspot.com moto724.blogspot.com

MOTO724.BLOGSPOT.COM

もっとMOTO

2年間のケニア生活をもっと熱く。 2010年3月よりナイロビ・カベテ地区のゲタスル男子更生学校で活動。 厳しく、楽しく、だらだらと!

http://moto724.blogspot.com/

WEBSITE DETAILS
SEO
PAGES
SIMILAR SITES

TRAFFIC RANK FOR MOTO724.BLOGSPOT.COM

TODAY'S RATING

>1,000,000

TRAFFIC RANK - AVERAGE PER MONTH

BEST MONTH

December

AVERAGE PER DAY Of THE WEEK

HIGHEST TRAFFIC ON

Sunday

TRAFFIC BY CITY

CUSTOMER REVIEWS

Average Rating: 5.0 out of 5 with 5 reviews
5 star
5
4 star
0
3 star
0
2 star
0
1 star
0

Hey there! Start your review of moto724.blogspot.com

AVERAGE USER RATING

Write a Review

WEBSITE PREVIEW

Desktop Preview Tablet Preview Mobile Preview

LOAD TIME

0.5 seconds

FAVICON PREVIEW

  • moto724.blogspot.com

    16x16

  • moto724.blogspot.com

    32x32

CONTACTS AT MOTO724.BLOGSPOT.COM

Login

TO VIEW CONTACTS

Remove Contacts

FOR PRIVACY ISSUES

CONTENT

SCORE

6.2

PAGE TITLE
もっとMOTO | moto724.blogspot.com Reviews
<META>
DESCRIPTION
2年間のケニア生活をもっと熱く。 2010年3月よりナイロビ・カベテ地区のゲタスル男子更生学校で活動。 厳しく、楽しく、だらだらと!
<META>
KEYWORDS
1 もっとmoto
2 気づけばもうすぐそこまで
3 任期満了が近づいてる
4 リアルに帰国が近づいている
5 とはいうものの、自分は実質の活動を2月10日付で終えることになってる
6 理由は、
7 12539;あまり大きい声では言えないがあるツアーにでかける
8 ということで実質あと2週間くらいしかない
9 というのも残り2週間でやることがいっぱいあるから!
10 ということであまり寂しいと思う間もなく、あっというまにすぎそうな2週間である
CONTENT
Page content here
KEYWORDS ON
PAGE
もっとmoto,気づけばもうすぐそこまで,任期満了が近づいてる,リアルに帰国が近づいている,とはいうものの、自分は実質の活動を2月10日付で終えることになってる,理由は、,12539;あまり大きい声では言えないがあるツアーにでかける,ということで実質あと2週間くらいしかない,というのも残り2週間でやることがいっぱいあるから!,ということであまり寂しいと思う間もなく、あっというまにすぎそうな2週間である,最後まできっちりやるでー,masaru,0 件のコメント,更生学校カップ開催!,心からお礼申し上げます
SERVER
GSE
CONTENT-TYPE
utf-8
GOOGLE PREVIEW

もっとMOTO | moto724.blogspot.com Reviews

https://moto724.blogspot.com

2年間のケニア生活をもっと熱く。 2010年3月よりナイロビ・カベテ地区のゲタスル男子更生学校で活動。 厳しく、楽しく、だらだらと!

INTERNAL PAGES

moto724.blogspot.com moto724.blogspot.com
1

もっとMOTO: 5月 2011

http://moto724.blogspot.com/2011_05_01_archive.html

2年間のケニア生活をもっと熱く。 2010年3月よりナイロビ・カベテ地区のゲタスル男子更生学校で活動。 厳しく、楽しく、だらだらと! おもろすぎる!やっぱ〜ええわ〜スポーツ。 さて、最近、自分が一体、子供らに何をしてるか書いた記憶がなかったので少し。 だいぶ前に自分がてっきり切り絵やと思ってた工作が「ちぎり絵やぞ」ということを同期から指摘され、それもそうだと思い、ほんなら「切り絵」って何?って思い、そんな流れで子供らにやらせた。 他にも、ウサギ、シカ、Just a 模様もある。 ええね〜。素で俺よりうまいやんっていうてもうた。 おい、Mwalim(先生)。 でも美術、図工とよばれる類のもんは、想像力が勝負やと思う。 せやから「先生、俺できへん。」っていうてくるやつらでも. そんときは「ようやった!」って褒めたる。 オレが必死に説明しても、やたらばかにしたような笑いで「疲れることすんなって」っていうし。 . マネもマネで、学校のタイムテーブルいじられるのがいやで極力、話を最小限にとどめようとするし。 さて、今日はほなら飯食って、寝込まして、.

2

もっとMOTO: 7月 2011

http://moto724.blogspot.com/2011_07_01_archive.html

2年間のケニア生活をもっと熱く。 2010年3月よりナイロビ・カベテ地区のゲタスル男子更生学校で活動。 厳しく、楽しく、だらだらと! 赴任したての時は酒の匂いプンプンさせて、子供に怒鳴り散らすわ、どつきまくるわで、隙あらば、学校出てぶらぶらしてた面倒くさいおっさんやと思ってた。 が、しかし最近、このカシオカとかなりのBest Friendっぷり。 ほんで毎日10時になったら俺がチャイを飲み損ねんようにわざわざ俺が授業中の教室まで割って入ってきて、「チャイ準備できたぞ!」と言いに来てくれる。 それから俺が晩飯の野菜買いに行くのめんどくさいなーっていうてたら、「Rafiki yangu! My friend)」っていうて、気前よく野菜くれる。 そんなもんやから俺も気よくなって、お返しに10時のチャイの時間にはたまにマンダジ買ってあげる。ナイスgive and take な関係やね。 普段はキボコ(棒)を振りまわして、子供をばしばししばいている姿を見るがカシオカを理解していくにつれて、子供をバシバシ叩く意味もわかってきた。 12300;えっそんだけ!?」. その勢いを授業に生かしてくれるかと思いつつ&#122...

3

もっとMOTO: 5月 2010

http://moto724.blogspot.com/2010_05_01_archive.html

2年間のケニア生活をもっと熱く。 2010年3月よりナイロビ・カベテ地区のゲタスル男子更生学校で活動。 厳しく、楽しく、だらだらと! ただ明日から(というか本間は今日からやったんやけど)授業をします。 体育教えます。 始めは準備体操とか教えてぼちぼちやろうかなとおもてます。 ボランティアティーチャー的な人が10人くらいいます。んでみんな授業は教えません。授業は僕と来週に来る(かもしれない)正規の職員のプロフェッショナルティーチャーと呼ばれる人が担当します。でもなぜか彼らは先生って呼ばれてる。 彼らの仕事はいろいろで福祉的なことやったり、事務的なことやったり、食事作るん指示したり、子供と話したり、棒で子供らどついたり本間いろいろ。 でもほとんど仕事せず、茶しばいたり、おしゃべりしたり、新聞読んだり、家に帰ったり。その間、子供たちは暇を持て余していてみんなぼーっとすわったり、じゃれたりしてます。何しとんや本間にと多々感じてます。 ケニアに来る前からいろんな情報を集めて、ケニア人はどんな人やとかいろいろ聞いてたけど、先入観ってよくないなと思いました。 でもそれと同じくらい。もしくはそれ以上に自分...

4

もっとMOTO: 11月 2010

http://moto724.blogspot.com/2010_11_01_archive.html

2年間のケニア生活をもっと熱く。 2010年3月よりナイロビ・カベテ地区のゲタスル男子更生学校で活動。 厳しく、楽しく、だらだらと! 12300;手伝おうか?」. どうやら俺のご近所さんにあいさつしにモンバサ(海側の街でナイロビから8時間のとこ)から上がってきたそうだ。 しかもキスム(ナイロビから6時間くらいのモンバサとは反対側の大きな街)に行くお金がないからとりあえずモンバサに嫁さんと子供を置いてきてナイロビに資金調達をしに来たらしい。 そして、「オレの夢は日本に行くことなんだ!」とも。 ただ、彼は自分の今の状況を真摯に受けとめ、自分のすべきことをまじめにやっていた。 この芝刈りが終わった後も、「ただ手伝いたかっただけ」、「お金なんていらない」と言ってきた。 それでも、オレはやられっぱなしはいやだからお礼に20シル(15円)くらいのピーナッツをあげた。 彼はこれからキスムで細々と商売を始めるようであったが、ぜひキスムに行ったときには彼に会いたいと思って、電話番号を聞いた。 Japan Overseas Cooperative Volunteer. Lower-Kabete, Nairobi, KENYA.

5

もっとMOTO: 1月 2012

http://moto724.blogspot.com/2012_01_01_archive.html

2年間のケニア生活をもっと熱く。 2010年3月よりナイロビ・カベテ地区のゲタスル男子更生学校で活動。 厳しく、楽しく、だらだらと! 早いような、遅いそうな、長いような、短いような。 このブログもかなりの気まぐれで更新し続けて、1ヶ月・2ヶ月空くのはいつのまにか当たり前になってた。 しばしこのブログを閲覧して頂き、「おい、またこいつ更新してないやんけ」と思われた方、ホンマにすみません。 By the way。 マネージャーに10日付で仕事を終える胸を伝えると「なんだ!それならせめて17日まで働けよ!」と全く理由も根拠もない、完全なるマネの気まぐれによる1週間を増やされそうになるものの、事情を説明すると快く受け入れてくれた。 12539;この2年間でゲタスル更生学校に滞在していた生徒たちにお別れのあいさつしに、更生学校ツアーに出かける。 12300;寂しいな〜」とはぼちぼち思うものの、実はそうでもない。 12539;生徒に「それが大事」by 大事MANブラザーズを覚えさせ、少々ケニアンナイズし、その動画を大使館に送りつける。

UPGRADE TO PREMIUM TO VIEW 14 MORE

TOTAL PAGES IN THIS WEBSITE

19

LINKS TO THIS WEBSITE

miharuguts.blogspot.com miharuguts.blogspot.com

MIHARU☆GUTS in KENYA: 11月 2011

http://miharuguts.blogspot.com/2011_11_01_archive.html

MIHARU☆GUTS in KENYA. 平成22年6月~平成24年3月にかけて、青年海外協力隊(ケニア・エイズ対策隊員)として活動した記録です。 大事なのは、「エイズ教育を通して、何を伝えるか。」. ケニアでも日本でも、生徒の前に立つと、そんなことを変わらず思う。 12300;何歳まで生きたいかな?何歳まで生きられるかな?」. 12300;子供は何人欲しいかな?」. 12300;いくつで結婚しようかな?」. 12300;どんな職に就こうかな?」. 12300;どこの大学に入ろうかな?」. 12300;129歳まで生きたい。」. 12300;2人の女性と結婚し、20人の子供を産ませる。 12300;26歳になったらセックスして子供作る。」. 12300;相手の男性は自分より2歳上までとする。」. 12300;パイロットになる。」. 12300;ジョモケニヤッタ大学に入学する。」. 記入が終わったら、“自分が結婚する年齢”をマル◎で囲んでもらう。 12302;ハイ、ここでみんなに質問があります。 12288;実際できますか?』. ケニアでは2週間前に前もって予約するより、その場での頼み込み...

kenyatimes.blogspot.com kenyatimes.blogspot.com

GAZETI kutoka KENYA: 3月 2011

http://kenyatimes.blogspot.com/2011_03_01_archive.html

スワヒリ語で"NEWSPAPER from KENYA"という意味。ケニアでの2年間の生活を伝える。 Harambee NIPPON!! ケニアには”Harambee”という言葉がある。 意味は「せぇ~のっ!!」とか「よぉっこいしょ!」とかの掛け声。そこから派生して”みんなで助け合い”といった意味合いで使われる事が多い。ケニアの国章 ☆. その昔、ケニアから隣国ウガンダまで通じる鉄道を建設中、作業者達が”harambee, harambee”と掛け声をかけながら気持ちをひとつにして協力し合ってい重たいレールを運んでいたような。この一致団結して様子を見ていた初代ケニア大統領Jomo Kenyattaがこれをケニア国に比喩し、国章に取り入れたとか。 65288;まぁ活かされてない点も多々見られますが、その話は置いといて。。。). ワムムの日常生活にもこの”Harambee”はある。主に冠婚葬祭。 例えば”同僚の息子が入院した!さぁ、みんなで少し看破しましょう!”的な。 65289;、メッセージ、募金やら色々プロジェクトが動いている。 ラベル: Life in Japan. ワムムボーイズはKerugoya ...

UPGRADE TO PREMIUM TO VIEW 0 MORE

TOTAL LINKS TO THIS WEBSITE

2

OTHER SITES

moto72.com moto72.com

MOTO72.com : conçu pour vendre rapidement votre moto scooter quad d'occasion.

S'inscrire à la newsletter. On cherche pour vous! Type de moto - Scooter - Quad. Pièces and accessoires. Toutes les cylindrées. Tous les modèles. Tous les départements. 60 000 €. Votre sélection : entre 0. Accéder au formulaire de recherche avancée jusqu'à 3 modèles simultanés. Enregistrer une alerte email pour un modèle de moto. Tous les départements. 30 000 €. Votre sélection : entre 0. Tous les Départements. Tous les départements. Les dernières annonces de motos d'occasion. Marques / Modèles. Publi&ea...

moto72.ru moto72.ru

МОТО Портал Всё о мото: мото новости, статьи, книги и мануалы

Загрузка. Пожалуйста, подождите. Не обманитесь обнаружен мошейнык. Двигатель Yamaha YZ250F 2005г. Выставка Мотозима 2016 18-20 ноября Со. Последний герой от Brough Superior. Компания, основанная Джорджем Бро в 1919 году, успешно создавала мотоциклы прямо до 1940 года. Для Ноттингема это стало революцией в производстве этой отрасли. Как вам восьмицилиндровый двигатель с 470 лошадиными силами? И всё это не на простом автомобиле, а на мотоцикле? 16 мая 2015г. Общегородское Открытие. 20 апреля 2015 05:51.

moto720.com moto720.com

moto720.com - This website is for sale! - moto720 Resources and Information.

The domain moto720.com. May be for sale by its owner! This page provided to the domain owner free. By Sedo's Domain Parking. Disclaimer: Domain owner and Sedo maintain no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo or domain owner and does not constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

moto7201.skyrock.com moto7201.skyrock.com

Blog de moto7201 - mon sky a moi - Skyrock.com

Mot de passe :. J'ai oublié mon mot de passe. Mon sky a moi. Ben vla sais mon sky. Mise à jour :. Bin voila mon skyblog est fini merci pour. Abonne-toi à mon blog! Bin voila mon skyblog est fini merci pour vos com. Mais vous pouver encor. N'oublie pas que les propos injurieux, racistes, etc. sont interdits par les conditions générales d'utilisation de Skyrock et que tu peux être identifié par ton adresse internet (67.219.144.170) si quelqu'un porte plainte. Ou poster avec :. Ajouter cette vidéo à mon blog.

moto72100.skyrock.com moto72100.skyrock.com

Blog de moto72100 - un blog de moto - Skyrock.com

Mot de passe :. J'ai oublié mon mot de passe. Un blog de moto. VoiCI MoN 2 EiME BlOg LacHez DEs coMs MeRSIi. Mise à jour :. Abonne-toi à mon blog! N'oublie pas que les propos injurieux, racistes, etc. sont interdits par les conditions générales d'utilisation de Skyrock et que tu peux être identifié par ton adresse internet (67.219.144.114) si quelqu'un porte plainte. Ou poster avec :. Retape dans le champ ci-dessous la suite de chiffres et de lettres qui apparaissent dans le cadre ci-contre. N'oublie pas...

moto724.blogspot.com moto724.blogspot.com

もっとMOTO

2年間のケニア生活をもっと熱く。 2010年3月よりナイロビ・カベテ地区のゲタスル男子更生学校で活動。 厳しく、楽しく、だらだらと! 早いような、遅いそうな、長いような、短いような。 このブログもかなりの気まぐれで更新し続けて、1ヶ月・2ヶ月空くのはいつのまにか当たり前になってた。 しばしこのブログを閲覧して頂き、「おい、またこいつ更新してないやんけ」と思われた方、ホンマにすみません。 By the way。 マネージャーに10日付で仕事を終える胸を伝えると「なんだ!それならせめて17日まで働けよ!」と全く理由も根拠もない、完全なるマネの気まぐれによる1週間を増やされそうになるものの、事情を説明すると快く受け入れてくれた。 12539;この2年間でゲタスル更生学校に滞在していた生徒たちにお別れのあいさつしに、更生学校ツアーに出かける。 12300;寂しいな〜」とはぼちぼち思うものの、実はそうでもない。 12539;生徒に「それが大事」by 大事MANブラザーズを覚えさせ、少々ケニアンナイズし、その動画を大使館に送りつける。 また当日はたくさん協力隊員、JICA職員さんが足を運んでくれ&#1...

moto72600.skyrock.com moto72600.skyrock.com

Blog de moto72600 - Blog de moto72600 - Skyrock.com

Mot de passe :. J'ai oublié mon mot de passe. Ce blog présente les we d'entrainement et de courses moto en famille et avec les copains. Mise à jour :. Abonne-toi à mon blog! Endurance quad Saint Langis les mortagne. Ajouter cette vidéo à mon blog. Endurance quad Saint Langis les mortagne le 29 août 2010. Belle course et bravo à Mickaël pour sa performance! Ou poster avec :. Retape dans le champ ci-dessous la suite de chiffres et de lettres qui apparaissent dans le cadre ci-contre. Ou poster avec :. N'oub...

moto7261.skyrock.com moto7261.skyrock.com

Blog de moto7261 - MOTO !!!!! - Skyrock.com

Mot de passe :. J'ai oublié mon mot de passe. Slt les mscs et les nanas lol moi jai fait un blog sur la moto parce ke jadore sa et mon cousin ossi! Alors mettez des coms svp pour dire ce ke vous en pensez. Mise à jour :. Abonne-toi à mon blog! Putin elle est kan meme assez bellle elle. Ou poster avec :. Retape dans le champ ci-dessous la suite de chiffres et de lettres qui apparaissent dans le cadre ci-contre. Posté le jeudi 08 février 2007 14:15. Ou poster avec :. Posté le jeudi 08 février 2007 14:13.

moto72635.skyrock.com moto72635.skyrock.com

Blog de moto72635 - L OM EN FORCE - Skyrock.com

Mot de passe :. J'ai oublié mon mot de passe. L OM EN FORCE. Mise à jour :. Abonne-toi à mon blog! C est ma consol! N'oublie pas que les propos injurieux, racistes, etc. sont interdits par les conditions générales d'utilisation de Skyrock et que tu peux être identifié par ton adresse internet (67.219.144.114) si quelqu'un porte plainte. Ou poster avec :. Retape dans le champ ci-dessous la suite de chiffres et de lettres qui apparaissent dans le cadre ci-contre. Posté le mardi 10 avril 2007 13:03. N'oubli...

moto73-verzekering.nl moto73-verzekering.nl

Online verzekeraar | Moto73 verzekering

040 - 851 37 52. Bereken uw motor premie met 10% leden korting. Uw kenteken Bijvoorbeeld: MG-92-TF. Uw geboortedatum Bijvoorbeeld: 25-04-1980. Uw postcode Bijvoorbeeld: 1234 AB. Schadevrije jaren Bijvoorbeeld: 7. Aantal kilometers Hoeveel rijdt u per jaar? Meer dan 8.000 km. 8250; Ik weet mijn kenteken niet. 14 dagen bedenktijd op elke motorverzekering. U bent direct verzekerd, meteen de weg op. Accessoires tot 1.500,- standaard verzekerd. Geen poliskosten, geen kleine lettertjes. Of een weekendje weg?

moto73.nl moto73.nl

Moto73 - New Skool Media

Nieuwe modieuze syteemhelm van Premier. Systeemhelm is compromis tussen integraal- en jet helm.Dit is een persbericht. De redactie van MOTOR.nl is dus niet verantwoordelijk voor de inhoud. Heb je zelf een persbericht dat je graag op MOTOR.nl ziet? Dan mail je deze naar redactie@motor.nl. Nieuw in de 2018 Premier collectie is de DELTA. Een modieuze flip up helm met… (Lees verder…). Reacties: Plaats een reactie. Met een doorontwikkeling en daarmee het behoud van… (Lees verder…). Reacties: Plaats een reactie.