kaleidoscopeyes-blog.blogspot.com
ボミーのブログ: 「こんなユメを見た...」
http://kaleidoscopeyes-blog.blogspot.com/2008/12/blog-post_02.html
Tuesday, December 2, 2008. 12300;こんなユメを見た...」. 昨日は日本語のクラスでカーマインスの料理を食べました。本当においしかったです。 クラスのブログ. に写真があります。たくさんレフトーバーがあって、私がりょうに持って行きました。 今学期に私は「Japanese Civilization」クラスにいます。このクラスで私が一番好きな勉強していることは日本の文学です。もちろん英語で読みますよ。とくに作家夏目漱石(なつめそうせき)の小説が好きです。「こころ」という本を読みました。面白いストーリーです、私が話すのはむずかしいですけど。先生とせいとのかんけいのストーリーというかな...自分をみて、そのとき変わっている日本の文化をしらべて、とても面白い小説です。 Posted by Bommy Kim. Ten Nights of Dreams. その映画はちょっとむずかしいですが、おもしろそうですね。ボミーさんは見るつもりですか。 05 December, 2008 09:55. 08 December, 2008 14:09. 11 December, 2008 12:34.
kaleidoscopeyes-blog.blogspot.com
ボミーのブログ: October 2008
http://kaleidoscopeyes-blog.blogspot.com/2008_10_01_archive.html
Saturday, October 25, 2008. でスウェーデンの映画「レットザライトワンイン」を見ました。今年私が見た映画の中で一番好きな二つの一つです(ほかのはフランスの「潜水服は蝶の夢を見る」ー英語では「The Diving Bell and the Butterfly」ーです)。今年トリベッカフィルムフェスティバルで一番高いしょう(award)をかちました。これがスウェーデンのトレーラーです。 本当にすごい映画です。この映画はヴァンパイア映画です。でもホラーだけはありません。ミステリ、サスペンス、全部あります。そしても愛のストーリーです。ホラーよりラブがもっと大せつなテーマです。かなしくて、面白くて、楽しくて、こわくて、すばらしい映画です。 Posted by Bommy Kim. Let the Right One In. Monday, October 20, 2008. これが「19」の私の一番好きなきょく「デイドリーマー」です。ライブのビデオです。聞いてみてくださいね! Posted by Bommy Kim. Thursday, October 9, 2008. Adventur...
kaleidoscopeyes-blog.blogspot.com
ボミーのブログ: ポッドキャスト
http://kaleidoscopeyes-blog.blogspot.com/2008/12/blog-post.html
Tuesday, December 2, 2008. いよいよ今学期のポッドキャストプロジェクトを終わりました!ここにあります。見てくださいね。 次の学期に日本語を続けられません。本当に悲しいです。スケジュールにあいません。:( たぶん三年生とか四年生のときに続けるつもりですよ。 Posted by Bommy Kim. 来学期はとれないんですか。。。ボミさんがいなくなって本当にさみしいです。一年半前にボミさんが日本語がゼロのときからずっと私のクラスにいましたから、、、ほかのクラスもがんばってください! 02 December, 2008 21:37. 宜しければ私のブログにも遊びに来てくださいね。(。・ ・。). Http:/ nakaharahouse.blog41.fc2.com/. 11 February, 2009 17:28. Subscribe to: Post Comments (Atom). View my complete profile. 12300;こんなユメを見た...」. View from Ellis Island during NSOP.
kaleidoscopeyes-blog.blogspot.com
ボミーのブログ: レットザライトワンイン
http://kaleidoscopeyes-blog.blogspot.com/2008/10/blog-post_25.html
Saturday, October 25, 2008. でスウェーデンの映画「レットザライトワンイン」を見ました。今年私が見た映画の中で一番好きな二つの一つです(ほかのはフランスの「潜水服は蝶の夢を見る」ー英語では「The Diving Bell and the Butterfly」ーです)。今年トリベッカフィルムフェスティバルで一番高いしょう(award)をかちました。これがスウェーデンのトレーラーです。 本当にすごい映画です。この映画はヴァンパイア映画です。でもホラーだけはありません。ミステリ、サスペンス、全部あります。そしても愛のストーリーです。ホラーよりラブがもっと大せつなテーマです。かなしくて、面白くて、楽しくて、こわくて、すばらしい映画です。 Posted by Bommy Kim. Let the Right One In. 27 October, 2008 10:47. ちょっとこわそうだけど、面白そうな映画ですね!本当に見てみたいですよ。 今度、ほかのいい映画を見たら、教えてくれませんか。 28 October, 2008 01:01. View my complete profile.
kaleidoscopeyes-blog.blogspot.com
ボミーのブログ: October 2007
http://kaleidoscopeyes-blog.blogspot.com/2007_10_01_archive.html
Saturday, October 27, 2007. きのうえいが『ボーン・アイデンティティ』をみました。たのしいえいがです。『ボーン・スプレマシー』もはじめましたがおわりませんでした。それからケイタウンのピンクベリへいきました。いっかいめでした。とてもおいしかった!きょうもピンクベリへいきました。しかしきょうは112にあたらしいピンクベリへいきました。もちとマンゴーとパイナップルトピングがすきですよ。しかしピンクベリはちょっとたかいです。 Posted by Bommy Kim. Saturday, October 20, 2007. 7188のあたらしいCD「569(ゴーロック)」がにじゅうよっかにはつばいされます!GO! きのうは「ナイトマーケット」へいきました。Beatboxer Entertainmentはすごいですよ!そしてえいが「Knocked Up」をみました。おもしろいえいがです。 きょうはJohn Krasinskiのたんじょうびです。おめでとうたんじょうび! Posted by Bommy Kim. Monday, October 8, 2007. Was selected fo...
kaleidoscopeyes-blog.blogspot.com
ボミーのブログ: January 2008
http://kaleidoscopeyes-blog.blogspot.com/2008_01_01_archive.html
Monday, January 28, 2008. ふゆやすみはとてもながかったです。うちにかえりました。ジョージアのアトランタにすんでいます。うちでたくさんねました。そしてともあちといっしょにあそびました。えいがをみてレストランでおいしいたべものをたくさんたべました。(しゃしんはえいが「El Orfanato」のです。)おもしろいやすみでした。 Posted by Bommy Kim. Subscribe to: Posts (Atom). View my complete profile. View from Ellis Island during NSOP. Henry's Japanese Class Blog. Henry's Japanese Class Blog. Adventures in First Year Japanese.
kaleidoscopeyes-blog.blogspot.com
ボミーのブログ: November 2008
http://kaleidoscopeyes-blog.blogspot.com/2008_11_01_archive.html
Wednesday, November 5, 2008. これは真理子とヒマンと私のビデオポッドキャスト「それはだめ!」です。First draftだからあまりよくないんです...見ないでもいいですよ。:P. Posted by Bommy Kim. Subscribe to: Posts (Atom). View my complete profile. View from Ellis Island during NSOP. Henry's Japanese Class Blog. Henry's Japanese Class Blog. Adventures in First Year Japanese.
kaleidoscopeyes-blog.blogspot.com
ボミーのブログ: September 2009
http://kaleidoscopeyes-blog.blogspot.com/2009_09_01_archive.html
Saturday, September 19, 2009. This blog, for all intents and purposes, is pretty much inactive now. Follow most of my shenanigans and what-not at my tumblr. Posted by Bommy Kim. Subscribe to: Posts (Atom). View my complete profile. This blog, for all intents and purposes, is pretty. View from Ellis Island during NSOP. Henry's Japanese Class Blog. Henry's Japanese Class Blog. Adventures in First Year Japanese.
kaleidoscopeyes-blog.blogspot.com
ボミーのブログ: February 2008
http://kaleidoscopeyes-blog.blogspot.com/2008_02_01_archive.html
Sunday, February 24, 2008. 春休みですね。ニューヨークに来てください。ニューヨークはとてもいいところです。おもしろいものがたくさんあります。春のてんきもあたたかくていいです。 ニューヨークにはゆうめいなものがたくさんあります。たとえばびじゅつかんがたくさんあります。メトロポリタンびじゅつかんできれいなえをみることができます。モマ(きんだいびじゅつかん)にもすごいえがあります。 ニューヨークにはエンパイア・ステート・ビルディングもあります。ニューヨークの一ばんたかいビルです。このビルは102かいまであります。そしてじゆうのめがみぞうがあります。これはフランスがアメリカに1886にあげました。 ますひこうきでラガーディアくうこうへ行ってください。そしてタクシーでホテルに行ってください。でもニューヨークのタクシーはべんりですがあ、うんてんしゅがとてもはやくうんてんしますからちょっとこわいです。 じかんがありますから、Museum of Chinese in the Americasへ行ってください。おもしろいところです。 いま8th StreetでNQRWちかてつをのってタイムズスク...
kaleidoscopeyes-blog.blogspot.com
ボミーのブログ: それはだめ!
http://kaleidoscopeyes-blog.blogspot.com/2008/11/blog-post.html
Wednesday, November 5, 2008. これは真理子とヒマンと私のビデオポッドキャスト「それはだめ!」です。First draftだからあまりよくないんです...見ないでもいいですよ。:P. Posted by Bommy Kim. 外語短大(がいごたんだい)の生徒たちに、コメントを送ってくださり、ありがとうございました。生徒たちは、とてもよろこんでいます。 12301;も、とてもよくできていると思います。ボミーさんの日本語はとても分かりやすいです。たくさん勉強されたんですね。これからもよろしくお願いします! 26 November, 2008 22:46. I'm Rumi. I'm a Japanese student. Your movie is great! And very interest :) Japanese have a lot of chopsticks rules.It is make me irritate. :(. 30 November, 2008 10:44. Subscribe to: Post Comments (Atom).