yukitasogare.blogspot.com
音のヨガ: Photo Gallery
http://yukitasogare.blogspot.com/p/photo-gallery.html
NADA YOGA DHRUPAD BUTOH JOURNEY INDIA JAPAN AUSTRALIA. International Yoga Festival 2010 Rishikesh. Kumbha Mela 2010 Haridwar. Life in India 2009-2010. Nada Yoga: The Yoga of Sound. Saraswati: Goddess of Music and Knowledge. CD 『Nada Yoga』. Sanskrit Mantras by Yuki Taniguchi. INFLUENCE OF SOUND ON MIND. The Deer is entrapped by sweet sound. The cobra is enchanted by sweet music. Raga Punnagavarali charms the cobra. Nada entraps the mind. The mind gets Laya in sweet Nada. The mind is attracted by sweet Nada.
yukitasogare.blogspot.com
音のヨガ: Om Shanti
http://yukitasogare.blogspot.com/2014/12/om-shanti.html
NADA YOGA DHRUPAD BUTOH JOURNEY INDIA JAPAN AUSTRALIA. そんななか、今朝シドニーのカフェで、イスラム教の旗を掲げ、数十人の人質を抱え立てこもる事件が起きました。 一部の過激派の存在によって、みんなそうだと決めつけるタイプの人がイスラム教信者というだけで差別をし、多くの善良なイスラム教信者までが住みづらい状況になっています。 事件直後、差別行動への危機感から、バスの中でイスラム教徒の女性が頭のかぶり物をそっと脱いだのを見た人が、. 12300;被って。私が一緒に歩くから。」と言ったら、その女性は泣き出し、感謝したそうです。 それからツイッターで、I'll ride with youというハッシュタグがすごい勢いで広がっています。 Http:/ www.gizmodo.com.au/2014/12/illridewithyou-sydney-stands-up-to-racism-with-one-beautiful-hashtag/. Nada Yoga: The Yoga of Sound. CD 『Nada Yoga』. Dhrupad is no...
yukitasogare.blogspot.com
音のヨガ: 4月 2014
http://yukitasogare.blogspot.com/2014_04_01_archive.html
NADA YOGA DHRUPAD BUTOH JOURNEY INDIA JAPAN AUSTRALIA. 5月25日(日)『音のヨガ』ヴォイスワークショップ in 東京. ゆっくり、ちょっとずつ、子供が中心の生活の中で、自分のやりたいこととのバランスを取り戻し始めている感じです。 東京でもワークショップが決まりました。新潟、札幌と似た内容のものを東京でも、ということで。 5月25日(日)午後3時から5時、神田の楽道庵です。 5月30、31日 新潟、札幌 ワークショップ&コンサート. 子供に手のかかる時期、(コンサートタイムはベッドタイム、まだおっぱい命だし、、、). あまりお仕事は入れないつもりでしたが、、、. 新潟と札幌に行きます。(子連れで。離ればなれは、母子ともにまだ無理なので;). 正確に言うと、ヨガのシャヴァーサナ中によさそうな歌を、ということで。 これでサラスワティも当日寝てくれたらいいな。。。 ナダ・バクティヨガ 〜神に捧げる音の道〜. 5月30日(金)新潟 @新潟県護国神社 斎館. Nada Yoga: The Yoga of Sound. Nada entraps the mind.
yukitasogare.blogspot.com
音のヨガ: 8月 2015
http://yukitasogare.blogspot.com/2015_08_01_archive.html
NADA YOGA DHRUPAD BUTOH JOURNEY INDIA JAPAN AUSTRALIA. 自信を持って、相手を気遣って。まるでお母さん。 つくどぅたい!!! すくだたい!!! 微妙に毎回違う "くすぐったい" が聞きたくて、. 週末、熱出して、一日中おっぱい生活に逆戻り。 くしゃみ鼻水涙目に熱あっても、相変わらず超元気。それがなにより。 Nada Yoga: The Yoga of Sound. Saraswati: Goddess of Music and Knowledge. CD 『Nada Yoga』. Sanskrit Mantras by Yuki Taniguchi. INFLUENCE OF SOUND ON MIND. The Deer is entrapped by sweet sound. The cobra is enchanted by sweet music. Raga Punnagavarali charms the cobra. Nada entraps the mind. The mind gets Laya in sweet Nada. 麻心...
yukitasogare.blogspot.com
音のヨガ: Yuki Taniguchi
http://yukitasogare.blogspot.com/p/profile.html
NADA YOGA DHRUPAD BUTOH JOURNEY INDIA JAPAN AUSTRALIA. ヨガ、マントラ、キルタン、インド古典音楽との出会いを通じて、音の力に興味をもつようになる。2008年よりインドのヴァラナシでPt. Ritwik Sanyalに北インド古典声楽ドゥルパドを師事、サンスクリット語をDr Vagish Shastriに師事、リシケシでマントラヨガを学ぶ。現在はインド、日本、オーストラリアを拠点に活動、コンサートやワークショップを開催している。 日本帰国後、日本各地のスタジオで、クラス、ワークショップ、鎌倉ビーチヨガ、フルムーンヨガなどを開催。また、外国人ヨガ教師によるワークショップやティーチャートレーニングの通訳を多数務める。 Coming back to Japan, she taught yoga in studios in Tokyo and on the beach in Kamakura. She also interpreted a number of workshops and teacher trainings for yoga teache...
yukitasogare.blogspot.com
音のヨガ: 7月 2015
http://yukitasogare.blogspot.com/2015_07_01_archive.html
NADA YOGA DHRUPAD BUTOH JOURNEY INDIA JAPAN AUSTRALIA. 10月2〜4日 新潟・長野・金沢 ワークショップ&コンサート. 毎年お世話になっている新潟と、今回は長野、金沢に初めて行きます。 10月には新潟、長野、金沢に家族で行く予定です。 We'll be in Japan from 15 Sep to 11 Nov. Looking forward to seeing you! Nada Yoga: The Yoga of Sound. Saraswati: Goddess of Music and Knowledge. CD 『Nada Yoga』. Sanskrit Mantras by Yuki Taniguchi. INFLUENCE OF SOUND ON MIND. The Deer is entrapped by sweet sound. The cobra is enchanted by sweet music. Raga Punnagavarali charms the cobra. Nada entraps the mind.
yukitasogare.blogspot.com
音のヨガ: 8月 2014
http://yukitasogare.blogspot.com/2014_08_01_archive.html
NADA YOGA DHRUPAD BUTOH JOURNEY INDIA JAPAN AUSTRALIA. サンギート・メーラー in Australia. 過去50カ国以上で演奏され、北朝鮮(!)にも招かれたことがあるとのこと。お話興味深かったです。 来週日曜日は、サンギート・メーラーにも出演していただきます。 Https:/ www.facebook.com/events/514471455352882/? Ref notif type=plan mall activity&source=1. 何度観ても素晴らしい。。。 The movie I love. Finally found English subtitles. My guru's gurus, Late Ustad Zia Mohiuddin and Fariduddin Dagar, performing and giving lecture. Https:/ www.youtube.com/watch? Saraswati on her new slide. Yoga Fest 2014 Brisbane. Raga Punnaga...
yukitasogare.blogspot.com
音のヨガ: 11月 2014
http://yukitasogare.blogspot.com/2014_11_01_archive.html
NADA YOGA DHRUPAD BUTOH JOURNEY INDIA JAPAN AUSTRALIA. 昨日の夜フェスティバルから戻り、今日は荷造り、明日からインドです。 週末3日間、ブリスベンからフェリーで30分くらいのStradbroke Islandという海のきれいな島で開催されるIsland Vibe Festivalに行ってました。 内容は、レゲエ中心にいろいろな音楽やダンス、環境やアクティヴィズムに関するトークなど。 朝は海で遊んで、午後から夜はフェスティバルへ。サラスワティがとにかく楽しそうで踊りまくってました。 彼の言葉をうまく繰り返せないけど、聞いてジンとした。私は日本人で、インド好きで、オーストラリアに住んでる訳だけど、自分はどこに属するんだろう(まあ、全部なんだけど)、十分な貢献はできてるんだけろうか?って考えさせられた。 Saraswati with chipped tooth. 週末のフェスティバルでは、会場に向かって歩いているとき、音楽が聞こえてきたら、「Party Time! Nada Yoga: The Yoga of Sound. The mind is attr...
yano-yuki.com
yano-yuki.com::テルミン奏者 やの雪:インフォメーション
http://www.yano-yuki.com/information.html
COCP-39619 [CD] 2,000 税. アルバム ムジカ ピッコリーノ メロトロン号の仲間たち 2016 TVセレクション vol.1. M3, 私のお気に入り My Favorite Things. テルミンのモンストロ ワンタズマ が登場した回で演奏されたこの曲は My Favorite Things という曲名でも知られるブロードウェイ ミュージカル サウンド オブ ミュージック の劇中歌。 Https:/ geo.itunes.apple.com/jp/album/id1107866620? 4月29日 金 NHK Eテレ ムジカ ピッコリーノ に出演します。 NHK Eテレの ムジカ ピッコリーノ. 2016年4月29日 金 午後5時35分 再放送 4月30日 土 午前8時25分. 野本和浩メモリアルコンサート 天国を覗きたい2015 @新宿Pit Inn編. 2015年12月13日 日 新宿Pit Inn. Open 16:30 / start 17:00. 当日 5,500円 各 税 1drink付. ヒカシュー 吉森信 key 新井田耕造 ds. 渋谷区神宮前2 13 2 2F.
yukitasogare.blogspot.com
音のヨガ: 1月 2014
http://yukitasogare.blogspot.com/2014_01_01_archive.html
NADA YOGA DHRUPAD BUTOH JOURNEY INDIA JAPAN AUSTRALIA. いつも出かけるのはインド古典のコンサート、家で聴くのもインド古典が大半の私ですが、ウッドフォードでは、多様な音楽、踊り、文化に触れる機会に恵まれます。 当たり前だけど、世界はさまざまな分野で才能のある人にあふれているなあ、と。 そこで、インド古典以外で(インド古典いつもやはり一番面白いのだけど♪)今回おもしろかったものを挙げてみます。 12300;The Bombay Royale」. 60、70年代の古いボリウッドの音楽を、ファンキーにアレンジした、楽しくておしゃれなバンド。 ヴォーカルのパルヴィーン、めっちゃかわいくて歌も踊りもうまくて、久しぶりにアイドルというものを見た気分に。 ボリウッドだけにMCが微妙に芝居がかってたり、突然巨大な象が客席に突入して大暴れしたり!?私も象の鼻に一撃くらいました。笑. 12300;Crusty Suitcase Band」. パーカッショニスト、Ben Walshがプロデュースした、生バンド演奏付きのサーカス。 12300;Mal Webb」. Sansk...