OQT.YNU.AC.JP
横浜国立大学光・量子技術研究アライアンス超精密分光 量子計測を専門とし、光コム、周波数安定化レーザー、光時計、原子 分子、量子エレクトロニクス、光通信、原子時計、量子標準の研究 教育を行う研究室です。 横浜国立大学光 量子技術研究アライアンスは、モノのインターネット IoT や人工知能 AI 技術を支える超スマート社会のプラットフォームの構築に向け、光及び量子技術関連研究グループの横のつながりを作り、研究交流及び共通の成果発信を行います。 大野研究室 計算材料科学アジアコンソーシアム仮想機構の第11回会議において、大野かおる教授が率いるNEDOプロジェクトの An International Workshop on New Nano-Carbon Materials (IW-NNCM) が本年12月19日-21日に東北大学さくらホール 仙台 で開催される。 大野研究室 NEDO 低炭素社会を実現するナノ炭素材料実用化プロジェクト の公募に大野かおる教授の研究課題 第一原理計算と実験との融合による新規ナノカーボン材料創製に関する検討. が Nature PhotonicsのResearch Highlights.
http://oqt.ynu.ac.jp/


