miyamotomisako.blogspot.com
金持ち母さん起業塾。: 5月 2013
http://miyamotomisako.blogspot.com/2013_05_01_archive.html
フツーの主婦が起業して、サラリーマン以上に稼げるようになりました。 5歳の女の子と1歳の男の子の母でもあります。 お金とは何か、生きるとはどういうことか、夢をもつってどういうことなのか、稼ぐとはどういうことか、人間とは何なのかなどなどを寺小屋スタイルで学んでいます。めざせ、金持ち母さん! gogoワーキングマザー!ワーキングマザーを応援するパパさんも歓迎です。 12300;お金の勉強会」リニューアルオープン!! 朝、起きると朝ごはんの材料がない!! 近くのセブンイレブンでパンを買おうかと思ったけれど・・・ふと、思い立ち、5歳の長女にお願いしてみました。 我が家の周りは幹線道路があって、車の交通量が多く、実はなかなか「はじめてのおつかい」ができなかったのですが、今日はここぞとばかりにチャレンジ。 遠まきから、様子を見ながら、お願いした食材は「パンとコーンフレーク」. お店までの道はスムーズ。途中犬がいても、寄り道せずにGOGO! さて、お店の中です。ここは、お店の窓からじっと帰ってくるのを待つしかない・・. 本人の感想・・・. 本人も嬉しそう。また、よろしくね。
miyamotomisako.blogspot.com
金持ち母さん起業塾。: 9月 2012
http://miyamotomisako.blogspot.com/2012_09_01_archive.html
フツーの主婦が起業して、サラリーマン以上に稼げるようになりました。 5歳の女の子と1歳の男の子の母でもあります。 お金とは何か、生きるとはどういうことか、夢をもつってどういうことなのか、稼ぐとはどういうことか、人間とは何なのかなどなどを寺小屋スタイルで学んでいます。めざせ、金持ち母さん! gogoワーキングマザー!ワーキングマザーを応援するパパさんも歓迎です。 12300;お金の勉強会」リニューアルオープン!! 12300;お金と教育セミナー」について、よく問い合わせをいただきますが、今のところ実施の予定はございません。 お問い合わせをいただいた方、また、興味をもってくださっている方、ありがとうございます。 今新しい活動を企画中ですので、決まり次第お知らせいたします。 全くもってお久しぶりです。 2人目の妊娠報告からぴたりと時が止まっていたこのブログですが、少し再開してみようと思います。 実は2人目の妊娠はとっても大変でした。 つわりはちえぞうの時よりずっとつらかったし、妊娠中常に具合が悪くなっていたし、中期には切迫早産...脱サラ、金持ち父さんへの道!!
miyamotomisako.blogspot.com
金持ち母さん起業塾。: 8月 2009
http://miyamotomisako.blogspot.com/2009_08_01_archive.html
フツーの主婦が起業して、サラリーマン以上に稼げるようになりました。 5歳の女の子と1歳の男の子の母でもあります。 お金とは何か、生きるとはどういうことか、夢をもつってどういうことなのか、稼ぐとはどういうことか、人間とは何なのかなどなどを寺小屋スタイルで学んでいます。めざせ、金持ち母さん! gogoワーキングマザー!ワーキングマザーを応援するパパさんも歓迎です。 12300;お金の勉強会」リニューアルオープン!! 第3回~第6回 「お金と教育セミナー」日程が決まりました! 皆さんにとって、「お金」ってなんでしょう? もし、自分の子どもに「どうして、勉強しなくちゃいけないの?」「どうして、働くの?」と聞かれたら、なんて答えるでしょうか。 12300;この子たちが学校を卒業したらどうやって生きていくのだろうか。」. ヨチヨチ歩きで勉強し、確かめ、勇気をもって実践し始めてから5年。 結婚して子どもを生み、海外に住んで、英語で世界にお友達をつくり、毎月旅行をするという人生に。 キーワードは「教育」です。 12304;第3回】および【第6回】金持ち父さん実践会オフィス. 9632;お申し込みは、 こちら.
miyamotomisako.blogspot.com
金持ち母さん起業塾。: 4月 2013
http://miyamotomisako.blogspot.com/2013_04_01_archive.html
フツーの主婦が起業して、サラリーマン以上に稼げるようになりました。 5歳の女の子と1歳の男の子の母でもあります。 お金とは何か、生きるとはどういうことか、夢をもつってどういうことなのか、稼ぐとはどういうことか、人間とは何なのかなどなどを寺小屋スタイルで学んでいます。めざせ、金持ち母さん! gogoワーキングマザー!ワーキングマザーを応援するパパさんも歓迎です。 12300;お金の勉強会」リニューアルオープン!! 最近、こちらのブログでは、子育てネタや、お金の勉強会のお知らせを主に投稿していましたが、先日私の元に、1通の手紙が届きました。 私がまだ、子どもを生む前に出会った、ある一人の女性からの手紙です。 そんな不器用な私が伝えたことを、彼女なりに受け取めてくれていたことがとても嬉しく、涙が出そうになりました。 12300;私がみさっぴさんに出会ったのは、5年前の春でした。 当時の自分は、収入の安定しない派遣社員で、将来にとても不安を抱いていました。 それが、みさっぴさんと初めて出会ったとき、誰にも言えなかった悩みを全部打ち明けることができました。 子どもに将来お金のことで苦労させたくないと思っている&#...
miyamotomisako.blogspot.com
金持ち母さん起業塾。: 3月 2010
http://miyamotomisako.blogspot.com/2010_03_01_archive.html
フツーの主婦が起業して、サラリーマン以上に稼げるようになりました。 5歳の女の子と1歳の男の子の母でもあります。 お金とは何か、生きるとはどういうことか、夢をもつってどういうことなのか、稼ぐとはどういうことか、人間とは何なのかなどなどを寺小屋スタイルで学んでいます。めざせ、金持ち母さん! gogoワーキングマザー!ワーキングマザーを応援するパパさんも歓迎です。 12300;お金の勉強会」リニューアルオープン!! 9734;4月10日(土)アメリカ帰国者直伝!!!稲妻のようなお金の勉強会をやります!!!☆. 世界遺産をめぐり、世界中の友達を作り、家族でめいいっぱい幸せな時間を過ごすことができたのも、「金持ち父さん貧乏父さん」の本に書いてあることを実践したから・・・. 多くの人が、ロバート・キヨサキの本を読みました。 でも、本当に行動したのは・・・?! 私たちは湘南で勉強会を始め、アメリカへ渡り、英語で友人を作り、アメリカでも勉強会を主催し、. それは、「ビジネススクール」に書いてあることを実践したから。 その秘密も特別にお話してしまいます!!! 読んだのですが。。。 私たちは湘南で勉強会を始めӌ...
miyamotomisako.blogspot.com
金持ち母さん起業塾。: 1月 2010
http://miyamotomisako.blogspot.com/2010_01_01_archive.html
フツーの主婦が起業して、サラリーマン以上に稼げるようになりました。 5歳の女の子と1歳の男の子の母でもあります。 お金とは何か、生きるとはどういうことか、夢をもつってどういうことなのか、稼ぐとはどういうことか、人間とは何なのかなどなどを寺小屋スタイルで学んでいます。めざせ、金持ち母さん! gogoワーキングマザー!ワーキングマザーを応援するパパさんも歓迎です。 12300;お金の勉強会」リニューアルオープン!! 12300;あ!そうだった、おねえさんパンツだった。オムツじゃなかった・・・」. そこまでわかってるなら、なぜトイレでしないんだろう・・・と苦笑しつつ、まあ、本人のペースがあるだろうと見守っておりました。 アメリカに住んでいた時、デイケアのカレン(日本で言うところの保育士さんみたいな人)が. ウンチのことを「ププ」と言っていて(幼児語らしい)、ちえぞうは帰国後も「ププ」と言います。 今までは、「ププ」というと、たいてい事後報告だったのですが、最近は言ってからトイレに行ってもまだ間に合う。 12300;お母さん、すごいねーって言って。」. 12288;  ...12288;z...
miyamotomisako.blogspot.com
金持ち母さん起業塾。: 12月 2009
http://miyamotomisako.blogspot.com/2009_12_01_archive.html
フツーの主婦が起業して、サラリーマン以上に稼げるようになりました。 5歳の女の子と1歳の男の子の母でもあります。 お金とは何か、生きるとはどういうことか、夢をもつってどういうことなのか、稼ぐとはどういうことか、人間とは何なのかなどなどを寺小屋スタイルで学んでいます。めざせ、金持ち母さん! gogoワーキングマザー!ワーキングマザーを応援するパパさんも歓迎です。 12300;お金の勉強会」リニューアルオープン!! 12300;7つの習慣」という成功哲学書に書いてることだけれども、昔から言われているコミュニケーションのひとつでもある。 私たちは、どうしても、Win-Loseか、Lose-Winをやってしまいがちだ。 I am OK、You are not OK. I am not OK.You are OK. でも、最近は、どうやったら全員が勝てるかということに常に目を向けるようにしている。 Http:/ miyamotomisako.blogspot.com/2009/12/2.html. 12300;どうして勉強しなくちゃいけないの?」. なぜならば・・・. I am Misako. I hav...
miyamotomisako.blogspot.com
金持ち母さん起業塾。: 子どものお金の教育その1.長女の銀行デビュー
http://miyamotomisako.blogspot.com/2013/04/1.html
フツーの主婦が起業して、サラリーマン以上に稼げるようになりました。 5歳の女の子と1歳の男の子の母でもあります。 お金とは何か、生きるとはどういうことか、夢をもつってどういうことなのか、稼ぐとはどういうことか、人間とは何なのかなどなどを寺小屋スタイルで学んでいます。めざせ、金持ち母さん! gogoワーキングマザー!ワーキングマザーを応援するパパさんも歓迎です。 12300;お金の勉強会」リニューアルオープン!! 2013年の子育てプランのひとつに、「長女のお金の教育をスタートする」というのがあるので、. プランとしては・・・. 長女はまだ100の位までしか数えられないので、1000円札というのは、新鮮だったようです。 おじいちゃん、おばあちゃんからもらったお札と、親戚のおじさんたちからもらった硬化を数えました。 2これから、長女が生きていて、仕事やいろんなことでお金をもらうことがあると思うけど、そのお金は全部使えるわけではないということを話しました。 12300;おかーさん、いつ銀行に行くの?」. 5銀行とはいえ、ATMではおもしろくないので、窓口へ。
miyamotomisako.blogspot.com
金持ち母さん起業塾。: 10月 2009
http://miyamotomisako.blogspot.com/2009_10_01_archive.html
フツーの主婦が起業して、サラリーマン以上に稼げるようになりました。 5歳の女の子と1歳の男の子の母でもあります。 お金とは何か、生きるとはどういうことか、夢をもつってどういうことなのか、稼ぐとはどういうことか、人間とは何なのかなどなどを寺小屋スタイルで学んでいます。めざせ、金持ち母さん! gogoワーキングマザー!ワーキングマザーを応援するパパさんも歓迎です。 12300;お金の勉強会」リニューアルオープン!! 11月もやりますよ!!好評です、お金と教育セミナー. 12300;自分の夢が叶うと思ったら、ものすごくわくわくしました。ありがとうございました。」. なぜかというと、数年前の私は、夢を叶える方法をなんとなく自分の人生の中で実験していましたが、自分の体験がゆくゆくは他の人の役に立つ日が来るんじゃないかという想いもあったからなのです。 そうかー、私のこんな小さな体験が、ひとりの人の夢を思い出させてあげることができたのだとしたらなんてうれしいことだろう!!! というわけで、11月もやります^^. じゃあ、その母さんのオットはどうなの?と思った人いませんか。 今日は快晴!!&...こんなにいい天気...