asiamediacenter.blogspot.com
韓国ドキュメンタリー映画祭: 2006-12-31
http://asiamediacenter.blogspot.com/2006_12_31_archive.html
前売券購入希望の方はメールまたはFAXにて、下記の項目を記入したものをお送り下さい。 下記口座へのご入金を確認ししだい、ヤマトメール便にて前売券を発送いたします。 前売券購入希望のメール・FAXは、ご入金も含めて1月31日までにいただきますようお願いします。 12288;◆郵便振替口座番号 : 00100-6-355971. 12288;◆郵便振替口座名称 : アジアメディアセンター準備会. 65308;通信欄に「韓国ドキュメンタリー映画祭」とご記入下さい>. 9678;前売券は、当日券より200円お得な1,300円です。 9678;個人賛同(1口2,000円)をいただいた方は、前売券・当日券ともに1,000円になります。 12302;伝える・ひらく・変える』―市民の独立映像が動かす韓国社会. フライヤー表 フライヤー裏. 9632;日時 : 2007年2月10日(土) : 9:30〜19:30(開場:9:15). 9632;場所 : 豊島区民センター音楽室(5階) : 池袋東口徒歩5分. 連絡先 : アジアメディアセンター準備会. 12288;  ...
asiamediacenter.blogspot.com
韓国ドキュメンタリー映画祭: 2007-01-07
http://asiamediacenter.blogspot.com/2007_01_07_archive.html
12302;バスに乗ろう!』(53分 2002年 監督 パク・ジョンピル)――【障害者問題】. 12288;「安全で便利に移動したい」という要求のために 1年以上続いている障害者移動権の闘いの記録。 12288;車椅子で移動する人びとに対して、全く配慮のない公共交通と他の乗客。そして相次ぐ車椅子用リフトの故障や事故。人間として生きていくのに一番基本的な要求をするために、車椅子生活者はバスを占拠して、ソウルの中心で梯子と鎖に全身を縛って闘争。国家人権委員会で命をかけたハンストまで行う。彼らの決死の、そして粘り強い交渉の行方は・・・。 12288;「障害者移動権連帯」の闘いの報告書。 12302;塩(ソグム)』(54分 2003年 監督 パク・ジョンスク)――【女性労働者問題】. 12288;韓国では地下鉄・鉄道で働く多くの女性が、劣悪な条件化での労働を強いられている。 12288;そんな女性たちが立ち上がり、労働組合を組織して労働環境の改善を訴える。 12288;イ・ヒジャの父はアジア太平洋戦争中に日本軍に徴用され、中国で戦死した。 12288;日本政府から、父について何の通知もなく...
asiamediacenter.blogspot.com
韓国ドキュメンタリー映画祭: 映画祭へのご支援ありがとうございました
http://asiamediacenter.blogspot.com/2007/02/blog-post.html
みなさまからのご支援とご協力をいただいて、韓国ドキュメンタリー映画祭を成功させることができました。賛同やカンパをいただいた方々をはじめ、様々な形でご支援をいただいたすべての皆様に心からの感謝を申し上げます。ありがとうございました。 映画祭は延べ約250人、監督とのワークショップには各20~30人の方々にご参加いただき、大盛会のうちに終えることができました。アンケートも60人を超える方々から、びっしりと書かれた感想をいただき、自分たちのやったことへの反響の大きさに驚いています。 みなさま、映画祭へのご支援本当にありがとうございました。そして引き続きご支援のほど宜しくお願いいたします。 はじめまして。キムと申します。映画のいろんなブログをみていた途中、日本で韓国のドキュメンタリー映画祭をやるなんて始めて聞き驚きました。多くの作品と多くの人が参加したんですね。韓国人である私にとって嬉しいことじゃないかなと思います。 You said it nicely! Feel free to visit my web page: MCM 財布. Url] KuwXug http:/ manzokumcm.com/...
asiamediacenter.blogspot.com
韓国ドキュメンタリー映画祭: 続く
http://asiamediacenter.blogspot.com/2007/01/blog-post_6790.html
12302;続く』(74分 2004年 監督 ジュ・ヒョンスク) ――【移住労働者問題】. 12288;韓国で不法滞在者として長年暮らしてきた移住労働者。韓国政府はその境遇を改善するといい雇用許可制法を作ったが、その法はむしろ移住労働者たちを更なる暗い現実に追いやり死に至らせるのであった。 12288;苦痛を訴えるため千人余の移住労働者たちが集まり、全国で座り込みを始める。しかし彼らの行為を不法とみなした韓国政府は容易には変わらない。 12288;ある移住労働者を母国バングラディッシュまで追い、現地での撮影・インタビューも交え、移住労働者を取り巻く現実を掘り下げて伝えた作品。
asiamediacenter.blogspot.com
韓国ドキュメンタリー映画祭: 塩(ソグム)
http://asiamediacenter.blogspot.com/2007/01/blog-post_3418.html
12302;塩(ソグム)』(54分 2003年 監督 パク・ジョンスク)――【女性労働者問題】. 12288;韓国では地下鉄・鉄道で働く多くの女性が、劣悪な条件化での労働を強いられている。 12288;体調不良や家族の不調があっても休めないシフトが組まれ、更なる体調悪化へとつながり、悪循環になっている。流産経験者も多い。また、女性には不向きな重労働に従事せねばならない部署に配属になる場合も。ある女性は問題を訴えたところ、転勤を命じられ、長距離通勤を余儀なくされた。 12288;そんな女性たちが立ち上がり、労働組合を組織して労働環境の改善を訴える。
yuseiunionkyusyu.jp
長崎全労協 郵政ユニオン リンク集
http://www.yuseiunionkyusyu.jp/link.html
nu-tokyo.or.jp
労働組合 労働団体 労働相談リンク集
http://www.nu-tokyo.or.jp/linkp.htm
労働を 生活を 社会を変える 労働情報誌. 関西地域の合同労組 旧 アルバイト 派遣 パート労祖.
ak-law.org
コラム | 暁法律事務所
http://www.ak-law.org/category/column
労働者側労働事件 入管事件 在留資格 ビザに関するトラブル といえば. Archive for the ‘コラム’ Category. 季刊 労働者の権利 で特集 労働運動の新展開. 私は、日本労働弁護団の機関紙 季刊 労働者の権利 の編集に関与していますが、担当の夏号 315号 で 労働運動の新展開 ユニオン運動の模索 という特集を組みました 特集。 関西生コンや総合サポートユニオンによる業種別職種別労働運動の取り組み、アメリカのコミュニティ オーガナイジング 住民組織化 の手法を取り入れているプレカリアートユニオンの取り組み、最低賃金大幅引き上げキャンペーンによる新しい質を持った労働運動の構築と反貧困運動の再起動の取り組み、労働相談から職場の合同労組支部建設を連続的に勝ち取っている東京東部労組の取り組みの4つを取り上げました。 季刊 労働者の権利 315号 2016年7月発行. 業種別職種別ユニオンの構想 木下武男 労働社会学者 元昭和女子大学教授. コミュニティ オーガナイジングとユニオン運動 清水直子 プレカリアートユニオン執行委員長. Http:/ digital.asahi....被告である...
ewaosaka.org
���獇�� -��㋳�獇���J���g��-�@�����獇���̃l�b�g���[�N��
http://www.ewaosaka.org/link.html
asiamediacenter.blogspot.com
韓国ドキュメンタリー映画祭: 5作品ダイジェスト映像
http://asiamediacenter.blogspot.com/2007/01/blog-post_30.html
下記の上映5作品がコンパクトにまとまっています(3:14)。どうぞご覧下さい。 12288;塩(ソグム). プレーヤー再生→ http:/ amc.core.googlepages.com/KDF-PR.wmv.