savagesupport.blogspot.com
savage support: 02_14
http://savagesupport.blogspot.com/2014_02_01_archive.html
ZENTERPRISE MAGAZINE VOL.03. 今回はスケーターのYUTA ISHII、アメリカのパーク、前号に続いて九州のPFKスケートパーク、SMASH YOUR FACE、WRESTLING CRIME MASTER、東京月桃三味線、大井戸猩猩、などなど(他にもいろいろぜひ見ていただきたい)盛りだくさんの内容になっています。 今回はDVDはなしで、そのかわりにページ数はいっぱい増えて表紙込みで48ページ。値段は1000円。 今号を手に取ってくれた大好きなあるスケーターが「めちゃくちゃいい!!」と言ってくれてるみたいで、本当に嬉しいです。 昨日、自分はアメ村に納品に行ってきました。TIME BOMB、PUNK AND DESTROY、その後、おいどん(大井戸)と合流してWHATEVERへ、そこでこんなブツを購入!! ヤバイ!FOSデザインのフィギュア!!!!! その後、一人でアメ村に戻り、WRESTLINGのグチオ君と合流。 こちら、グチオくんとかWASSとかがサポートRAY BARBEEの大阪編。 2/11金曜日 CONPASSであります。 FILL WITH CHAOS NIGHT.
savagesupport.blogspot.com
savage support: 12_14
http://savagesupport.blogspot.com/2014_12_01_archive.html
MASTERPEACEの歴史と想い、制作者のふる君のバンドに対する愛情、そして双方の情熱とエネルギーが詰まった作品になっています。観ていてなんか感動しました。 そして、ディスコグラフィーやフライヤー集を見ていると、直接、間接いろいろですが、結構関わらせてもらってるな〜と嬉しく思いました。 イラストは、いつもはペンで描いているのですが絵の具を使ってみたいと思ってアクリル絵の具で描きました。Tシャツ用に同じキャラをペンで描きました。エジレコで買えます。 MASTERPEACEの映像は、以前に「栄光に近道なし」をゼンタープライズマガジンのDVD用に作らせてもらってからの今回のNO NUKESで2作目です。 Yossie THRASH GRAPHICS and TKKR THE ART DEMON. LOVE OVER VOLTAGE RECORDS. FILL WITH CHAOS NIGHT. Awesome Inc. テンプレート. Powered by Blogger.
savagesupport.blogspot.com
savage support: 03_15
http://savagesupport.blogspot.com/2015_03_01_archive.html
よく働いてると思う。休日祝日勤務時間外も。好きな事をやらせてもらってるから、そこは苦ではないけど。あんまり営業さんの多くには肯定されてない感があるのが寂しいっちゃ寂しい。 社長や専務には感謝してます。訳のわからんプロジェクトにGOサインを出してくれて、その後も毎シーズン多くの商品を作らせてくれて、ありがとうございます。最近ではいろいろアイデアも出してくださってるし、そのおかげで完成した商品もいくつかあります。 そんなこんなでなんとか進んでこれたし、存在感もでてきた。力あるアーティストの皆様のおかげです。 そういえば先日、一緒に仕事をしていて、ある交渉の場に同席したアーティストの一人に交渉がうまいと言われた。ちょっとびっくりした。いや、自分はコミュニケーションがへたくそなので。話すのも苦手なほうだし。 偶然、いい感じに話が進んだってことで…。 ちょっと前ですが、とある相棒SとNo.12ギャラリーに森本雑感氏の展示を観に行きました。 う〜ん、このグラス、あらためて見るといろいろ詰まってる。家宝の1つです。 絵や写真も担当しております。絵、がんばって描きましたよ。 FILL WITH CHAOS NIGHT.
savagesupport.blogspot.com
savage support: ZENTERPRISE MAGAZINE ART SHOW
http://savagesupport.blogspot.com/2015/05/zenterprise-magazine-art-show.html
ZENTERPRISE MAGAZINE ART SHOW. 今回のZENTERPRISE MAGAZINEを出したことで、久しぶりの人達とメールでやりとりができて嬉しかったし、また時が来れば一緒に制作できるかな〜って楽しみにしています。 あと、誌面で女の子の読者は少ないであろうと書きましたが、毎号楽しみにしてくれているという女の子を紹介してもらい話をすることができました。 1年以上、風邪を引いてません。自分はずっと季節毎に風邪を引いてるから、この記録は驚異的です。 今は今秋の商品企画の最終局面で、プレッシャーに打ち勝つのが大変ですがやりきるしかありません。エンドレスです、このプレッシャーを感じるのは。 Yossie THRASH GRAPHICS and TKKR THE ART DEMON. LOVE OVER VOLTAGE RECORDS. FILL WITH CHAOS NIGHT. Awesome Inc. テンプレート. Powered by Blogger.
savagesupport.blogspot.com
savage support: 01_15
http://savagesupport.blogspot.com/2015_01_01_archive.html
TECHNOCRACYとHUMPTY DUMPTY、久しぶりに観れて最高でした。 そしてACIDIC SOILのTシャツ、ステッカー、バッジ!!!!!ケンタロウ君ありがとうございます!!!!!嬉しすぎます!!!!!大きな経験すぎて言葉で言い表せません!!!!! ついに聴きました!!!!!!!!本当に震えます。 絵は描き上げましたが、自分の仕事はまだまだ続きます!!!!! 頑張ります!!!!!! で、大晦日は、偶然にも尊敬するアーティストやなぎみわさんにばったりお会いし、年の瀬のご挨拶ができました。その後、家族で年越しソバを食べて2014年を締めくくることができました。 昨年は、大変なことも嬉しい事もいろいろあった1年でしたが、いい感じの年末年始になりました。 Yossie THRASH GRAPHICS and TKKR THE ART DEMON. LOVE OVER VOLTAGE RECORDS. FILL WITH CHAOS NIGHT. Awesome Inc. テンプレート. Powered by Blogger.
pinprickpunishment.blogspot.com
Pinprick Punishment: 4月 2015
http://pinprickpunishment.blogspot.com/2015_04_01_archive.html
The blog site of Pinprick Punishment ( we were active between 2010-2016.) ,extremely serious,random,confused,hospitable,cold-blooded.thoughts of survivalist. W/ Daighila (from Kuala Lumpur/Malaysia),. Cyberne (from Osaka),. At Bush Bash, Koiwa. W/ Holy Shit (from Milwaukee/U.S.A.),. Smash Your Face,. Spymaster and Groaning Groove at Pit Bar, Nishi-ogikubo. Pinprick Punishment Presents night HC show w/Isterismo at Rinky Dink Studio room-a, Umegaoka. 5/9 Saturday 9pm 900yen/ capacity 50 people. At 七針, 八丁堀.
savagesupport.blogspot.com
savage support: 11_14
http://savagesupport.blogspot.com/2014_11_01_archive.html
11月1日、急遽始発で広島へ。待っていた日がついにやってきました。 翌日、ローカルなお好み焼き屋に連れて行ってもらった。なかなかこんなところにある店には行けないからねえ、嬉しかった。そして美味かった。 3日目、いろいろ楽しんで、その後、しばしの別れの時。せつない。 ありがとう、ごちそうさまでした。美味かった〜。 さあ、やることがどっさりあるし頑張ります!!!!! Yossie THRASH GRAPHICS and TKKR THE ART DEMON. LOVE OVER VOLTAGE RECORDS. FILL WITH CHAOS NIGHT. Awesome Inc. テンプレート. Powered by Blogger.
savagesupport.blogspot.com
savage support: 10_14
http://savagesupport.blogspot.com/2014_10_01_archive.html
最近買った2冊。何度も何度も見るでしょう。すごい。 いや〜。いっぱいいっぱいです(笑). 首に絡み付く敵の手足を外そうと必死ですが、それは自分の手足で、結局一人でこんがらがってる感じです。 ある意味、完全に負けてしまっています。娘くらいって言ってもありえるくらいの歳の差ですが。 ここ数年、仕事で30前後の女性作家との接点が多いのですが、素晴らしいですよ、彼女たちのセンスや行動力。 あ、YOSSIEの個展に行ってきました。入口すぐに展示してある骨の絵がすごくいいなあ。 土曜日、午前は表彰式!仕事でデザインした商品が賞を取ったから授賞式に行ってきました。賞をいただけるっていうのは嬉しいものです。けど、午後からのことで頭がいっぱいで壇上でも上の空でした。式が終了したら急いで家に帰り、スーツを脱ぎ散らかし準備していた一式を持って間髪入れず出発。 いろいろドタバタ楽しみました。そしていいのができました。そのうち何らかの形で世に出したいと思っています。自分が欲しいからポスターでも作ろうかな。 日曜日、午前、下鴨神社、左京ワンダーランド。 LOVE OVER VOLTAGE RECORDS.
savagesupport.blogspot.com
savage support: 05_15
http://savagesupport.blogspot.com/2015_05_01_archive.html
ZENTERPRISE MAGAZINE ART SHOW. 今回のZENTERPRISE MAGAZINEを出したことで、久しぶりの人達とメールでやりとりができて嬉しかったし、また時が来れば一緒に制作できるかな〜って楽しみにしています。 あと、誌面で女の子の読者は少ないであろうと書きましたが、毎号楽しみにしてくれているという女の子を紹介してもらい話をすることができました。 1年以上、風邪を引いてません。自分はずっと季節毎に風邪を引いてるから、この記録は驚異的です。 今は今秋の商品企画の最終局面で、プレッシャーに打ち勝つのが大変ですがやりきるしかありません。エンドレスです、このプレッシャーを感じるのは。 Yossie THRASH GRAPHICS and TKKR THE ART DEMON. LOVE OVER VOLTAGE RECORDS. FILL WITH CHAOS NIGHT. Awesome Inc. テンプレート. Powered by Blogger.
SOCIAL ENGAGEMENT