babyrecordsjp.blogspot.com
BABY RECORDS' BLOG: 1月 2015
http://babyrecordsjp.blogspot.com/2015_01_01_archive.html
BABY RECORDS' 2014 FAVES TOP 10 - Reissue and Unreleased. 12288;2014年の年間チャートしめくくりは、汲めどもうれしい新発見は尽きぬ、お気にいり“再発盤&発掘音源盤”のトップ10だよ。 BABY RECORDS' 2014 FAVES TOP 30 - Part 1. BABY RECORDS' 2014 FAVES TOP 30 - Part 2. BABY RECORDS' 2014 FAVES TOP 10 5 - Films. TRACIE YOUNG / No Smoke Without Fire (CD). 12288;平均すると10日にいっぺんぐらいは、タワーレコード渋谷店の7階からエスカレイターで下りながら、試聴機を順々に巡るんだけどさ。とくに新しい再発CDの情報源として重要なんだな。後期 レスポンド. 65288;1984年)がザ・スタイル・カウンシル " Introducing. 65288;1983年)的とすれば、こちらはシングル版の ' The Lodgers'. ARAGON / Aragon (CD).
babyrecordsjp.blogspot.com
BABY RECORDS' BLOG: 3月 2014
http://babyrecordsjp.blogspot.com/2014_03_01_archive.html
So's Top 101 Vol.8. 12288;オールタイムのお気に入り曲101選の第8集。ほっぽらかしの文書ファイルのアイコンがふと目に入ったからアップしたよ。延々と挙げつづけてもきりがないし、ひとまずこのシリーズは終了。ドラム・マシーンじゃないけれど、合計曲数が“808”ってのがいいじゃない。『八百八だぬき』なんていうオモシロ漫画もあったっけ。ともあれ、いつか気が向いたらつづきをやろう。ちょっとしたプレイリストがわりにでもして卓袱台。 So's Top 101 Vol.1. So's Top 101 Vol.2. So's Top 101 Vol.3. So's Top 101 Vol.4. So's Top 101 Vol.5. So's Top 101 Vol.6. So's Top 101 Vol.7. A MAN CALLED ADAM / Get Wise. APHRODISIAC / Just Before the Dawn. Http:/ www.youtube.com/watch? AMBROSIA / How Much I Feel. Http:/ www.youtub...
babyrecordsjp.blogspot.com
BABY RECORDS' BLOG: 12月 2011
http://babyrecordsjp.blogspot.com/2011_12_01_archive.html
BABY RECORDS' 2011 FAVES TOP 30. 12302;ザ・ラスト・ビア・ショウ』の番組内でも話したとおり、2011年のお気に入り盤のトップ30を発表するよ。トップ3だけを決めて、あとは順位に関係なくアルファベット順にならべたよ。タイトルのうしろのカッコ内は、自分が持っているフォーマット。それぞれに感想コメント、ジャケット(もしくはレーベル部分)写真をつけて、YouTubeで聴けるやつは貼っといたよ。 12288;動画をいっぱい貼ったため、重いページになっちゃったけど、おひまなときにでも読んでみてちょび髭。 FORD and LOPATIN "Channel Pressure" (LP). 12288;同じようなひとは多いようだけど、2011年は大震災からしばらくはまるで音楽を聴く気になれなかったね。夏になるころにはだいぶ気持ちを建てなおせていたけど、東電に余計な電気代を払うのがしゃくなのと冷房病予防を兼ねて、扇風機と空気清浄機とうちわだけで暑さをしのいでけっこうバテた。あと、じつは6月末からまる半...ASC "Leviathan" (12 inch). 12288;室内30&#...
babyrecordsjp.blogspot.com
BABY RECORDS' BLOG: 8月 2012
http://babyrecordsjp.blogspot.com/2012_08_01_archive.html
12288;まだ世田谷に住んでいた5月のなかごろに、調べものかなにかでルイ・フィリップのオフィシャル・サイトをのぞいたら、お気に入りのシングル101曲を選んだ" Louis's Top 101. 12288;で、自分もやってみようと思いたち、さっそく選びはじめたはよいものの、シングル盤という括りがきゅうくつだったので、フォーマットは無視して単に大好きな101曲のリストを作成したわけさ。 12288;ところが引っ越しのどさくさでそんなことはすっかり忘れていたついさっき、デスクトップにファイルを発見。せっかくなのでブログにでも残しておこうと、YouTubeやDailymotionに音源やヴィデオがアップされている96曲ぶんにはリンクをつけて、下にアルファベット順に並べておいたよ。 12288;「へえ、こんなの好きなの」「まったく、あいつらしいや」なんて調子で、おひまなときにでも見て聴いてみて頂戴。 AALIYAH / At Your Best (You Are Love). Http:/ www.youtube.com/watch? Http:/ www.youtube.com/watch? Http:/ ...
babyrecordsjp.blogspot.com
BABY RECORDS' BLOG: 12月 2013
http://babyrecordsjp.blogspot.com/2013_12_01_archive.html
BABY RECORDS' 2013 FAVES TOP 30 - Part 2. 12288;2013年お気にいり盤トップ30の後編、パート2だよ。 12288;パート1はこちら→ BABY RECORDS' 2013 FAVES TOP 30 - Part 1. RONALD ISLEY / This Song Is For You (CD). THE JUAN MACLEAN / Feel Like Movin' (12 inch). 12288;ただでさえ低空飛行の精神状態で、ダンスフロアで長時間踊る習慣もすっかり遠のいちゃった現在、高揚感をあおるタイプのハウス皿への反応もずいぶん鈍くなった。そこにどういうわけかぴったりきたのが 'Happy House'(2008年)でおなじみザ・フアン・マクリーンの新曲。べつだん変わった趣向もなく、むしろ平凡ですらあるDFA製ハウス・ミュージックが、「しょうがない、出かけるか&#...JESSY LANZA / Pull My Hair Back (LP). JAMIE LIDELL / Jamie Lidell (2LP). ダウンロード版先行なれどCD版...
babyrecordsjp.blogspot.com
BABY RECORDS' BLOG: 12月 2012
http://babyrecordsjp.blogspot.com/2012_12_01_archive.html
BABY RECORDS' 2012 FAVES TOP 30 - Part 2. 12288;2012年のお気に入り盤トップ30 、パート2(後編)だよ。 12288;パート1はこちら→ BABY RECORDS' 2012 FAVES TOP 30 - Part 1. THE INTERNET / Purple Naked Ladies (CD). 12288;OFWGKTAに夢中になるにはあきらかに年をとりすぎているのは承知の上で、去年のトップ30にもミックステープを選んだ ザ・ジェット・エイジ・トゥモロウ. の夢宇宙な音づくりは大好きでさ。だからその片われマットが、軍団の紅一点シドねえちゃんと組んだジ・インターネットも直球どストライクなわけさ。そろそろ出そうなジェット・エイジの新作"JellyFish Mentality"も、題名の感じからして期待せずにはいられないさ。 KINDNESS / World, You Need A Change Of Mind (LP). LILAC & CHAMPAGNE / Lilac & Champagne (LP). 12288;これぞ年末の大ヒットでしょ&...
babyrecordsjp.blogspot.com
BABY RECORDS' BLOG: 4月 2013
http://babyrecordsjp.blogspot.com/2013_04_01_archive.html
12288;あの徹底してアングラでモノクロームなたたずまいが、好きな色といえばペパーミント・グリーンやインディゴだったりする自分にはあまりにも遠い気がしていた浅川マキ。だからレコード屋の棚でも素通りしていたし、訃報を目にしても「ユニークなひとが死んじゃったな」ぐらいの感想しかなかった。ところがつい最近、その距離がぐんと縮まったのさ。 12288;調べもので音楽雑誌のバックナンバーを眺めていたところ、なんとなく目にとまった紙ジャケ再発CDの記事。どうやら、浅川マキの80年代音原にはAORな曲もあるという。いまはYouTubeなんていう便利なスグレものがあるから、試しに検索してみたってわけ。するとどうだ。たまらなくアーベインで、まったくイカすじゃないかい。さらに探った結果、iPhoneのメモの欲しいCDリストに新たな4枚がくわわった。 12288;以下はちょいとばかし聴きかじり、ぐっときたお気に入りの5曲。そう、けっして遠い音楽じゃなかったのさ。Listen without prejudice. 浅川マキ / Possession Obsession. 浅川マキ / YS・ムーンライト.
babyrecordsjp.blogspot.com
BABY RECORDS' BLOG: 9月 2013
http://babyrecordsjp.blogspot.com/2013_09_01_archive.html
12288;突然だが、 ザ・ゴーゴーズ. 12288;'Head Over Heels'のヴィデオのドラム・ブレイク( 2:44. 65289;のジーナはなんかよい。高校に入りたてのヒットした1984年、テレビで観てぐっときた。 12288;現在は56歳だって。 小柄ですてきなおばちゃん. 12288;そういえば、たしかジャームスの本『L.Aパンクの歴史 ジャームスの栄光と歴史』に、ゴーゴーズが男のグルーピーたち相手にめちゃくちゃをやっていた話が載っていたっけ。 So Kajimoto : 通信販売専門のオンライン・レコード・ショップ、ベイビー・レコーズ(現在休業中)店長。雑誌等に音楽記事の執筆もしています。1969年生まれ。
SOCIAL ENGAGEMENT