warp-and-woof.blogspot.com
WARP AND WOOF: October 2011
http://warp-and-woof.blogspot.com/2011_10_01_archive.html
ワープ アンド ウーフ ワープ&ウーフ warp&woof/トフミPioneer Tailoring / Union Label/. Sunday, 30 October 2011. Original Award Jacketの進行状況ですが。 Type1930's WARDS Heavy Melton Coat の入荷予定です。 とても綺麗な縫製で問題なしかと思いきや、一か所ボタンの位置とサイズが指示とは異なりお直しの為に入荷は11/4(金)を予定しております。 Saturday, 29 October 2011. Original Duffel Coat No.10の生産です。 CONVOY(コンボイ)は警護隊・護衛団という意味で、護衛船団や船乗りが着る防寒用のコートとして"Convoy Coat"と名付けられ一般に呼ばれていました。 タグには、はっきりと"Duffel Coat"と明記されております。 DUFFEL(ダッフル)は、ベルギーのアントワープ近くの地名に由来する起毛した厚手のウール素材の事です。 Original Duffel Coat No.10". 肩幅:...
warp-and-woof.blogspot.com
WARP AND WOOF: May 2011
http://warp-and-woof.blogspot.com/2011_05_01_archive.html
ワープ アンド ウーフ ワープ&ウーフ warp&woof/トフミPioneer Tailoring / Union Label/. Tuesday, 31 May 2011. OG SWEAT PARKA 入荷致しました!!! by TALLBOY. Monday, 30 May 2011. STREET BIKERS' 7月号に掲載頂きました! 副編集長のSHIBAHARA氏と打ち合わせで、今回の製作意図を考えた上で一致してご紹介して頂いたのが白のTeeシャツです。(勿論、同じデザインで黒Teeも販売しておりますが。). 今年は特別と、、、。 尚、6月号で掲載して頂きました義援金の為のSTEPS toward Teeは追加生産を予定致しております。 ラベル: Original T shirts. Friday, 27 May 2011. Zip Front Utility Parkaの生産変更のお知らせです。 この季節はこれから暑くなる夏を想像して、やはりアウターの購入を考えて?、しまいがちです。 今回は c/#.1 高密度オックス 撥水加工 / BLACK. C/#4 Dark Bro...
warp-and-woof.blogspot.com
WARP AND WOOF: December 2011
http://warp-and-woof.blogspot.com/2011_12_01_archive.html
ワープ アンド ウーフ ワープ&ウーフ warp&woof/トフミPioneer Tailoring / Union Label/. Friday, 30 December 2011. Tuesday, 27 December 2011. いつもWARP AND WOOFをご愛顧頂き、誠にありがとうございます。 12/30(金)大掃除をしながらですが、通常営業致します。(13:00~21:00). 1/1(日)~1/4(水) 店休日. 1/5(木) 新年の営業 (13:00~19:00)となります。 毎年ですが、1/5(木)は飲みながらの営業となります。 Saturday, 24 December 2011. Type 1930's CHIMAYO Sport Jacket の詳細です! カラ―は "Pioneer Tailoring Sports cap". と同様となります。(c/#.2 5). C/#2 Nature (明る目の自然な麻の色です。)*画像は青味が強いと思います。 C/#3 Navy (硫化染めワッシャー). Type 1930's CHIMAYO Sport Jacket ".
warp-and-woof.blogspot.com
WARP AND WOOF: February 2011
http://warp-and-woof.blogspot.com/2011_02_01_archive.html
ワープ アンド ウーフ ワープ&ウーフ warp&woof/トフミPioneer Tailoring / Union Label/. Sunday, 27 February 2011. COPPER RIVETED OVERALLS の4素材決定です。 C/#1 Finest 11-oz Sanforized Blue Denim / 100%cotton. C/#2 10-oz 左綾 Old Stripe Type A / 100%cotton. C/#4 Black Cotton Serge / 100%cotton. サージは縦糸にクリア加工を施すため、ツイルの中でも艶があり、素朴で安価な綿糸でも程良く見せてくれるので当時はブルーカラーとホワイトカラーの中間層で使用される事が多い素材です。 では、洗濯後+裾上げして試着です。 ヘビーなデニムを加工して、、、と言うのが私は好きではないので。 1939年のカタログを真似てみましたが、、、. ラベル: Original Work Trousers. Friday, 25 February 2011. Col c/#1. Black 馬革.
warp-and-woof.blogspot.com
WARP AND WOOF: By Order Pioneer Tailoring Trench Coat のご紹介です。
http://warp-and-woof.blogspot.com/2012/01/by-order-pioneer-tailoring-trench-coat.html
ワープ アンド ウーフ ワープ&ウーフ warp&woof/トフミPioneer Tailoring / Union Label/. Saturday, 14 January 2012. By Order Pioneer Tailoring Trench Coat のご紹介です。 サイズは13R (Reguler) で裏地はオレンジのシャンブレーツイルを使用、それ以外は前回作製したサンプルと同様となります。 肩にはボタン止めのショルダーストラップ(エポレット)が付きます。 右胸(肩)に縫い付けられた当て布(ストームフラップ)は、衿を全てボタン留めした際に雨だれの侵入を防ぐ為の物でフラップ奥に上前の第一ボタンを留める事が出来ます。 勿論、背中にはレインシールド(雨よけ)が付きます。 以上、ほとんどがトレンチコート特有のディテールですが、縫製の工程数は一般的なコートの2倍程です。 ボタンは以下のカラーからの選択と考えました。(今回のマーブルボタンも使用出来ます。). 裏地は45色から選択できます。 (東レ テトロンシャンブレーツイル). Size: 13R(Reguler) / 13L(Long).
warp-and-woof.blogspot.com
WARP AND WOOF: Original Long-Point Collar Shirts サンプル完成です!
http://warp-and-woof.blogspot.com/2012/01/original-long-point-collar-shirts.html
ワープ アンド ウーフ ワープ&ウーフ warp&woof/トフミPioneer Tailoring / Union Label/. Thursday, 12 January 2012. Original Long-Point Collar Shirts サンプル完成です! 1930'sスタイルのワードローブとして是非、提案したいシャツとしてロングポイト・カラー・シャツを今回企画致しました。 このシャツは文字通り衿が長いシャツの事で、クラーク ゲーブルやハンフリー ボガードも愛用のシャツですが、中でも当時映画「グランド ホテル」でブレークしたジョン バリモアが愛用した事で"Barrymore Collar Shirts"とも呼ばれていた様です。 当時一番流行っていたワイドスプレッド・カラー・シャツと共に今回の企画に至りました。 では、シャツ一枚(当時の裸)の画像からご覧下さい。 私が提案したいのがそう言う事で、いろんな意味でルールを失った現在ですが、。 当時は、シャツ一枚の裸がベストを着ればギリギリOKと言うのも理解頂けるかと、。 Subscribe to: Post Comments (Atom).
motorman-speed.blogspot.com
Back Drop USA: pain...
http://motorman-speed.blogspot.com/2011/02/pain.html
Custom seat and motorcycle. BACK DROP USA, INC. お待ち頂いている皆様、申し訳ありません。。。 Subscribe to: Post Comments (Atom). 3822 W. 139th street, #1 2, Hawthorne, CA 90250, United States. BACK DROP USA,INC. Custom seat and Motorcycle. View my complete profile.
swing-upblog.blogspot.com
SWING-UP BLOG: 9月 2012
http://swing-upblog.blogspot.com/2012_09_01_archive.html
先日、メインブログでもお知らせしていた通り画像容量が一杯になった為、新規アドレスに引っ越しました。 同じく、今まで店の日記みたいなSWING-UP BLOGと釣りのブログは一つに下記のブログに合併しこれからUPしていきます↓. 12288; SWING-UP BLOG. 是非、これからも御覧になって下さい!! マフラー交換したみたいです。パーツ新たに付けていくと、もう乗りたくなりテンション上がりますよね! 天気が良いのでこれからヘルメット自家ペイントする人、家族が出かけフリーになりバイク乗る人など、皆楽しそうです。 こんな良い天気の日曜は今年あと何回あるでしょう?最後かもしれません・・・段々寒くなってきますね。 今日は少し涼しくなりましたが、明日からまた厚いみたいですね。9日の娘の運動会は今日位の気温が希望です。 こんな目立つ位置にステッカー貼って頂きました!何か恐縮してしまいますが、嬉しいです! メインブログにもUPしましたが、スタンダードM.Cレザーのツールロール カスタム先程取り付け作業完了したsK号。 Back Drop USA Blog. WARP AND WOOF BLOG.