nonfatlowfat.blogspot.com
Nonfat-Lowfat: ショコラ
http://nonfatlowfat.blogspot.com/2012/02/blog-post_12.html
ヴァレンタインデーにちなんで、低脂肪チョコレート作りに初挑戦。予想以上に濃厚で、普通のものとの違いをまったく感じさせない味になりました。脂質は、1粒あたり0.1~0.2g程度です。 おお~、凄く美味しそうですね! 思わず食べたくなりました( ´∀`). 応援ボタンパーンチ!!( ゚∀゚)=○)3`).∴ブフッ. Http:/ blog.seesaa.jp/tb/252863242. 無脂肪・超低脂肪レシピを開拓しています。慢性膵炎の方はもちろん、クローン病、潰瘍性大腸炎の方、授乳中の方、メタボが気になる方、ダイエット中の方、健康的な食生活に関心のある方に、ノンオイル、ノンバター、ノンクリームの、新しい食のアイディアを提供します。 さん Powered by Blogger.
nonfatlowfat.blogspot.com
Nonfat-Lowfat: レンズ豆のサラダ
http://nonfatlowfat.blogspot.com/2012/03/blog-post.html
脂質が高いと避けていた豆類ですが、種類によってかなりの差があるのですね・・・かつての大好物だったレンズ豆を解禁しました。大豆の脂質が100gあたり19gであるのに対して、レンズ豆はわずか2g。小豆(乾)と同じくらいです。 というわけで、プロフィールから「ノンビーンズ」を外すことにしました。 解禁食が増えるって言うのは嬉しいですね о(ж>▽<)y ☆. レンズ豆は近くのスーパーでは見かけませんが、通販では ”ケンコーコム ”でも. 入手が可能で、乾燥物100gで¥150-くらいからでしょうかね. レンズ豆は、なんといっても戻し時間が短いのが良いところです。スーパーではなかなか見かけませんが、まとめ買いしてストックしておくと便利ですね。 応援ボタンパーンチ!!( ゚∀゚)=○)3`).∴ブフッ. そうですね、食物繊維も多いひよこ豆とかえんとう豆なんかも、そのうち試してみたいと思います。 さん Powered by Blogger.
nonfatlowfat.blogspot.com
Nonfat-Lowfat: ご無沙汰しております
http://nonfatlowfat.blogspot.com/2012/02/blog-post.html
更新が滞っているにも関わらず、覗いてくださっている方、本当にありがとうございます。 先月後半から、やや調子を崩しておりまして、今しばらくノロノロ運転で参りたいと思います。ネタが切れたわけでも、気力が失せたわけでもありませんので、引き続きどうぞよろしくお願い申し上げます。 応援ボタンパーンチ!!( ゚∀゚)=○)3`).∴ブフッ. 無脂肪・超低脂肪レシピを開拓しています。慢性膵炎の方はもちろん、クローン病、潰瘍性大腸炎の方、授乳中の方、メタボが気になる方、ダイエット中の方、健康的な食生活に関心のある方に、ノンオイル、ノンバター、ノンクリームの、新しい食のアイディアを提供します。 さん Powered by Blogger.
nonfatlowfat.blogspot.com
Nonfat-Lowfat: ショコラ2
http://nonfatlowfat.blogspot.com/2012/02/blog-post_15.html
チョコレートのコーティングには、低脂質のココアパウダーを使いました。ココアパウダーは、チョコレートからカカオバターが除かれているので、カロリーはかなり低くなります。こちらの ココアパウダー F11. は、脂質も通常のココアパウダーの約半分(11%)に抑えられています。製菓材料の専門店でもなかなか見かけないのですが・・・. これを無脂肪牛乳、砂糖(今回は溶けやすい粉糖を使用)と一緒に火にかけて溶かすだけ。ここで水飴や蜂蜜を使うとより濃厚に。水分が多くなってしまったら、ゼラチンを少量使うと良い具合になります。 このショコラを 口にされた幸運な方は、ぜひご感想を~♪. 応援ボタンパーンチ!!( ゚∀゚)=○)3`).∴ブフッ. こんにちはo( ▽ )o. なるほど ( ̄  ̄ i). トコレートフォンデュにたいな使い方も出来そうですね o(〃^▽^〃)o. さん Powered by Blogger.