yoyottoingermany.blogspot.com yoyottoingermany.blogspot.com

YOYOTTOINGERMANY.BLOGSPOT.COM

ワクワク!Tagebuch

日々の、主にワクワクしたことを綴ります。 日々是好日。 2回目の天地返しも終わって、説明書によると、あと1ヵ月の熟成後食べられるそうです!! まだ熟成完了してない味噌を食べてみました。うーんっ!!おいしい~ . 匂いもまた、記憶の中に織り込まれているんだ、と改めて感じたのでした。 暖房の上においておく事約1日。ちゃんとねばってる~!! やっぱり「食」だよな、と思うし、半分は日本人なので. オイルはココナツ、パーム油、オリーブオイルです。 先生ありがとうございます^^ 教えて頂いた石鹸、ドイツで使ってます! アトピー性皮膚炎によい、ジャーマンカモミール、ジェラニウム等の精油を入れて、. に行って、感激した点子ちゃんがバスボム(お風呂に入れるシュワシュワする入浴剤)の絵を描いていました(笑). 重曹(Natron/Soda)、グリセリン、コーンスターチ、クエン酸(Citronen Saeure). 顔コリほぐしをして、コーンスターチをハタく。これが私のここ2年ほど前からの化粧です。 65290;****. 子ども達、なんて恵まれているんでしょう。。 65288;玉ねぎをなんと2キロも使う!&#...

http://yoyottoingermany.blogspot.com/

WEBSITE DETAILS
SEO
PAGES
SIMILAR SITES

TRAFFIC RANK FOR YOYOTTOINGERMANY.BLOGSPOT.COM

TODAY'S RATING

>1,000,000

TRAFFIC RANK - AVERAGE PER MONTH

BEST MONTH

July

AVERAGE PER DAY Of THE WEEK

HIGHEST TRAFFIC ON

Saturday

TRAFFIC BY CITY

CUSTOMER REVIEWS

Average Rating: 4.0 out of 5 with 5 reviews
5 star
3
4 star
1
3 star
0
2 star
0
1 star
1

Hey there! Start your review of yoyottoingermany.blogspot.com

AVERAGE USER RATING

Write a Review

WEBSITE PREVIEW

Desktop Preview Tablet Preview Mobile Preview

LOAD TIME

1 seconds

FAVICON PREVIEW

  • yoyottoingermany.blogspot.com

    16x16

  • yoyottoingermany.blogspot.com

    32x32

  • yoyottoingermany.blogspot.com

    64x64

  • yoyottoingermany.blogspot.com

    128x128

CONTACTS AT YOYOTTOINGERMANY.BLOGSPOT.COM

Login

TO VIEW CONTACTS

Remove Contacts

FOR PRIVACY ISSUES

CONTENT

SCORE

6.2

PAGE TITLE
ワクワク!Tagebuch | yoyottoingermany.blogspot.com Reviews
<META>
DESCRIPTION
日々の、主にワクワクしたことを綴ります。 日々是好日。 2回目の天地返しも終わって、説明書によると、あと1ヵ月の熟成後食べられるそうです!! まだ熟成完了してない味噌を食べてみました。うーんっ!!おいしい~ . 匂いもまた、記憶の中に織り込まれているんだ、と改めて感じたのでした。 暖房の上においておく事約1日。ちゃんとねばってる~!! やっぱり「食」だよな、と思うし、半分は日本人なので. オイルはココナツ、パーム油、オリーブオイルです。 先生ありがとうございます^^ 教えて頂いた石鹸、ドイツで使ってます! アトピー性皮膚炎によい、ジャーマンカモミール、ジェラニウム等の精油を入れて、. に行って、感激した点子ちゃんがバスボム(お風呂に入れるシュワシュワする入浴剤)の絵を描いていました(笑). 重曹(Natron/Soda)、グリセリン、コーンスターチ、クエン酸(Citronen Saeure). 顔コリほぐしをして、コーンスターチをハタく。これが私のここ2年ほど前からの化粧です。 65290;****. 子ども達、なんて恵まれているんでしょう。。 65288;玉ねぎをなんと2キロも使う!&#...
<META>
KEYWORDS
1 ワクワク!tagebuch
2 いろいろと仕込む&グリーンスムージー
3 味噌を作ってみました
4 おいしくなぁれ~と願いをこめて天地返し
5 味みしたいという点子ちゃんと一緒に、
6 楽しみだな~
7 フランスの「 さんが
8 12301;という麹などを手作りして販売しているところから、
9 米麹と納豆菌を購入しました
10 さっそく届いた米麹で、塩麹と甘酒を仕込みました
CONTENT
Page content here
KEYWORDS ON
PAGE
ワクワク!tagebuch,いろいろと仕込む&グリーンスムージー,味噌を作ってみました,おいしくなぁれ~と願いをこめて天地返し,味みしたいという点子ちゃんと一緒に、,楽しみだな~,フランスの「 さんが,12301;という麹などを手作りして販売しているところから、,米麹と納豆菌を購入しました,さっそく届いた米麹で、塩麹と甘酒を仕込みました,甘酒は炊いた玄米をおかゆにして、フードプロセッサーでどろどろにしてから、,炊飯器の保温機能を使って、ふたを開けたまま6時間ほどで,じんわり甘い甘酒ができました!!
SERVER
GSE
CONTENT-TYPE
utf-8
GOOGLE PREVIEW

ワクワク!Tagebuch | yoyottoingermany.blogspot.com Reviews

https://yoyottoingermany.blogspot.com

日々の、主にワクワクしたことを綴ります。 日々是好日。 2回目の天地返しも終わって、説明書によると、あと1ヵ月の熟成後食べられるそうです!! まだ熟成完了してない味噌を食べてみました。うーんっ!!おいしい~ . 匂いもまた、記憶の中に織り込まれているんだ、と改めて感じたのでした。 暖房の上においておく事約1日。ちゃんとねばってる~!! やっぱり「食」だよな、と思うし、半分は日本人なので. オイルはココナツ、パーム油、オリーブオイルです。 先生ありがとうございます^^ 教えて頂いた石鹸、ドイツで使ってます! アトピー性皮膚炎によい、ジャーマンカモミール、ジェラニウム等の精油を入れて、. に行って、感激した点子ちゃんがバスボム(お風呂に入れるシュワシュワする入浴剤)の絵を描いていました(笑). 重曹(Natron/Soda)、グリセリン、コーンスターチ、クエン酸(Citronen Saeure). 顔コリほぐしをして、コーンスターチをハタく。これが私のここ2年ほど前からの化粧です。 65290;****. 子ども達、なんて恵まれているんでしょう。。 65288;玉ねぎをなんと2キロも使う!&#...

INTERNAL PAGES

yoyottoingermany.blogspot.com yoyottoingermany.blogspot.com
1

ワクワク!Tagebuch: アン子ちゃん3歳になる

http://www.yoyottoingermany.blogspot.com/2013/11/3.html

日々の、主にワクワクしたことを綴ります。 日々是好日。 空気が読める。間が良い。甘え上手。泣き上手。おもしろキャラ。 点子も3歳からお友達をよんで誕生日パーティーをし始めたから、アン子も。。と. 今回お友達はよばずじまい。ごめんね。。 その代わり、と言ったらなんだけど、家族で、日本語お話会で、. 65288;玉ねぎをなんと2キロも使う!)を作りました。 65288;アレルギーのお友達も食べられるように卵・乳製品なし。小麦粉はスペルト小麦を使用)。 2012年7月に南ドイツのアウグスブルグへ引っ越してきました。 ダンナさんと娘2人(点子2008年3月生まれ、アン子2010年11月生まれ)とのドイツのんびり暮らし。 シンプル テンプレート. Powered by Blogger.

2

ワクワク!Tagebuch: 12月 2012

http://www.yoyottoingermany.blogspot.com/2012_12_01_archive.html

日々の、主にワクワクしたことを綴ります。 日々是好日。 太陽が照って、雪がキラキラと輝いて、それはそれは綺麗でした。 アン子も私と一緒に何度も滑ったね。寒かったけど、楽しかった~. タイツ、レギンス、ずぼん、あったか靴下。マフラー、帽子、手袋。 凍死するんじゃないか?即、風邪をひくんじゃないか?など. 12300;今日は暖かいね~」とロシア人のおばあさんが話しかけてくれました。 彼女はシベリア近くの出身で、寒いときはマイナス40度!!になるそう。 想像できないわ~と私がいうと、「でしょうね~。体験しないとわからないわね」と. マイナス16度を体感した今じゃ、2-3度くらいそんなに寒くないじゃん!と思える。 ものも見方、何でも比較なんだな、と感じた今日この頃でした。 今年のアドベントカレンダーはTanteが手作りしてくれました~ ありがとう!! グリューワイン(ホットワイン)や焼きアーモンドやソーセージの香り。 キリリと冷たい空気に、キラキラの灯りがとても映えて、幸せの象徴みたい。 Leible(クッキー)を手作りします。 シンプル テンプレート. Powered by Blogger.

3

ワクワク!Tagebuch: 6月 2013

http://www.yoyottoingermany.blogspot.com/2013_06_01_archive.html

日々の、主にワクワクしたことを綴ります。 日々是好日。 夏!と水のフェス Die lange Nacht des Wassers. Plantschbecken(簡易プール)を庭に出しました。 この晴天にいてもたってもいられず、BBQ(笑). 近所の湖へも、家から水着を着て、自転車でゴー! 人がいっぱい!でも、水はまだ冷たーい! 私も~ ちょっと休憩っ。 65290;この時期、苺、ラズベリー、ブルーベリー狩りなどができます。 Meringer Str 88b, Augsburg zw. Hochzoll und Friedberg-West, Tel:0152-29273496. PS 6月15日(土)にアウグスブルグで" Die Lange Nacht des Wassers. 65288;ダンナさん、ベビーシッター本当にありがと!!). 市庁舎内にある、黄金広間で行われたAugsburg Ballet Companyによる、. 終わってから、その男の子とすれ違って、素晴らしかったわよー!と声をかけることができて、. ラベル: Re:何食べてるの? 涼しすぎて(13度くらい&#65289...

4

ワクワク!Tagebuch: 5月 2013

http://www.yoyottoingermany.blogspot.com/2013_05_01_archive.html

日々の、主にワクワクしたことを綴ります。 日々是好日。 どれがいいんだろう?細いのやら、太いのやら、色々とクラスがあります。 おいしかったなぁ~ また作ってね。 私は、シュパーゲル1キロに塩・砂糖それぞれ小さじ1杯づつ、白ワイン大さじ2杯くらいと振りかけて、アルミホイルでふたをし、190度で50分ほどオーブンにいれました。 ディスカウントスーパーALDIで1束(500g)1・50ユーロのお買い得品のシュパーゲルが、直売店で求めた1kg10ユーロに負けないほど、またはそれ以上に味が濃くて、歯ごたえも残って、本当においしかった~ . これからは、もうゆでないぞ!オーブンで蒸し焼きに限る、と誓ったのでした。 2012年7月に南ドイツのアウグスブルグへ引っ越してきました。 ダンナさんと娘2人(点子2008年3月生まれ、アン子2010年11月生まれ)とのドイツのんびり暮らし。 シンプル テンプレート. Powered by Blogger.

5

ワクワク!Tagebuch: 1月 2014

http://www.yoyottoingermany.blogspot.com/2014_01_01_archive.html

日々の、主にワクワクしたことを綴ります。 日々是好日。 2回目の天地返しも終わって、説明書によると、あと1ヵ月の熟成後食べられるそうです!! まだ熟成完了してない味噌を食べてみました。うーんっ!!おいしい~ . 匂いもまた、記憶の中に織り込まれているんだ、と改めて感じたのでした。 暖房の上においておく事約1日。ちゃんとねばってる~!! やっぱり「食」だよな、と思うし、半分は日本人なので. オイルはココナツ、パーム油、オリーブオイルです。 先生ありがとうございます^^ 教えて頂いた石鹸、ドイツで使ってます! アトピー性皮膚炎によい、ジャーマンカモミール、ジェラニウム等の精油を入れて、. に行って、感激した点子ちゃんがバスボム(お風呂に入れるシュワシュワする入浴剤)の絵を描いていました(笑). 重曹(Natron/Soda)、グリセリン、コーンスターチ、クエン酸(Citronen Saeure). 顔コリほぐしをして、コーンスターチをハタく。これが私のここ2年ほど前からの化粧です。 65290;****. 子ども達、なんて恵まれているんでしょう。。

UPGRADE TO PREMIUM TO VIEW 12 MORE

TOTAL PAGES IN THIS WEBSITE

17

LINKS TO THIS WEBSITE

kazumi-wss.blogspot.com kazumi-wss.blogspot.com

WINTER'S SPRING, SUMMER DAYS: September 2015

http://kazumi-wss.blogspot.com/2015_09_01_archive.html

WINTER'S SPRING, SUMMER DAYS. Saturday, 5 September 2015. バースデーガールが行きたいと言っていた シンガポール動物園に行きました。一年間に三回行けば元が取れる計算になるので、この際だからと年パスを購入しました。 クリスマスやらハロウィンやらの飾りを収納から取り出して、 季節外れの遊びに付き合わされました。 芋虫がライムの葉っぱを喰うわ喰うわ…。しまいには全て喰いつくしてどこかに消えてしまいました。 ということで、ブログは長い間ほったらかしでしたが、家族四人元気にやっています。 Subscribe to: Posts (Atom). I am from Gunma, Japan. I like hot things like hot green tea, hot pot and hot spring. View my complete profile. Forår is our creation out of love for wood and vintage. しばらく。。。 9834;Naoの神コレブログ♪ IN HONG KONG.

kazumi-wss.blogspot.com kazumi-wss.blogspot.com

WINTER'S SPRING, SUMMER DAYS: February 2015

http://kazumi-wss.blogspot.com/2015_02_01_archive.html

WINTER'S SPRING, SUMMER DAYS. Friday, 27 February 2015. 旧暦の大晦日に、普段は離れて暮らす家族がみな集まって一緒に食事して新年を祝います。(reunion dinner). 家庭によっては元旦、二日目に朝から晩まで何軒も親戚回りをしなければならないところもあり、とても大変そうです。 そしてお友達のコンドでBBQブランチ。Chinese New Year直前に二人で風邪を引き、治ったばかりだからプールはやめておこうねと水着を用意して行かなかったのですが、BBQピットの目の前がプールでそんな約束は誰知らず、ハルは洋服のまま飛び込んでました〜。 食パンまであるパンの自動販売機!うちのコンドにもあったら便利だな〜。 パースに移住したお友達が、旦那さんと双子の男の子はお留守番で八ヶ月の女の赤ちゃんと女子二人旅で帰省していて、久しぶりにたくさんおしゃべりできました。 Sunday, 22 February 2015. Sくん「I love you, do you know? Sunday, 8 February 2015. 3 Japanese girls' ...

kazumi-wss.blogspot.com kazumi-wss.blogspot.com

WINTER'S SPRING, SUMMER DAYS: March 2015

http://kazumi-wss.blogspot.com/2015_03_01_archive.html

WINTER'S SPRING, SUMMER DAYS. Saturday, 21 March 2015. 以前大阪に一年間語学留学していた彼女、日本語はペラペラですが、文章となるとちょっと不安ということで本を自主出版したときは添削をお手伝いさせていただきました。私も日本を離れてかれこれ10年くらいになるので日本語がちょっとあやしくなってきてますが。 ビフテキバーガー。美味しかったのですが、最近こういうガッツリしたのを食べると胃もたれするようになってしまいました。 Friday, 6 March 2015. 勢い良くぐんぐん登って行ったのですが、下を見ていきなり怖くなり半泣きになりながら助けを求める二人…。 Subscribe to: Posts (Atom). I am from Gunma, Japan. I like hot things like hot green tea, hot pot and hot spring. View my complete profile. Forår is our creation out of love for wood and vintage.

kazumi-wss.blogspot.com kazumi-wss.blogspot.com

WINTER'S SPRING, SUMMER DAYS: May 2015

http://kazumi-wss.blogspot.com/2015_05_01_archive.html

WINTER'S SPRING, SUMMER DAYS. Friday, 22 May 2015. 夫婦で上海へ行ってきました。子供たちは来星中のお姑さんに見ててもらって二人だけで三泊!しかも初上海!こんなチャンスは滅多にやって来ないと思い、遠慮なく行かせていただきました。 本当にありがとうございました、オカアサン…。 会場は 外灘エリアにある和平酒店にて。お隣のビルの屋上でも結婚式やってました。 生ジャズバンドまで!義従兄弟の結婚相手はとてもお金持ちの娘さんだとは聞いていましたが、想像以上だったようです。 私が中国語ができないせいか、中国ではGoogleが使えないからなのかよくわかりませんが、お店のウェブサイトが見つかりません…が、 とにかく、上海着物町というお店の美咲さんに大変お世話になりました。日本語を流暢に話され、きめ細かなサービスをなさる素敵な上海人女性でした。 結婚式翌日の空は大気汚染でこんなにも見通しが悪くびっくりしました。上海近郊の工場からの排気ガスが原因だそうです。何故か臭いは全くなく、逆に怖いです。 Subscribe to: Posts (Atom).

kazumi-wss.blogspot.com kazumi-wss.blogspot.com

WINTER'S SPRING, SUMMER DAYS: October 2015

http://kazumi-wss.blogspot.com/2015_10_01_archive.html

WINTER'S SPRING, SUMMER DAYS. Tuesday, 27 October 2015. ハハの味、広東料理ディナーでお祝い。家族が近くにいるって良いなとつくづく実感しました。 Springridge Farmというファームへ行きました。前回よりも手の行き届いたおしゃれファームという感じ。 ポニーにも乗りました。一回たったの4ドル。シンガポールだったら確実に倍以上はしそうです。 義父はかぼちゃを彫ってジャック・オー・ランタン作り。 Thursday, 22 October 2015. ケンジントンマーケット。八百屋や雑貨屋、古着屋、カフェなどか並ぶおしゃれエリア。 韓国料理もアットホームで美味でした。大人四人子供二人お腹いっぱい食べて46ドル(チップ込み)。安い! Subscribe to: Posts (Atom). I am from Gunma, Japan. I like hot things like hot green tea, hot pot and hot spring. View my complete profile. Be ready for my trip!

kazumi-wss.blogspot.com kazumi-wss.blogspot.com

WINTER'S SPRING, SUMMER DAYS: November 2015

http://kazumi-wss.blogspot.com/2015_11_01_archive.html

WINTER'S SPRING, SUMMER DAYS. Tuesday, 3 November 2015. ハロウィンの週末は、義姉の家に二泊三日で泊まりに行きました。ご近所の前庭の飾り付けが何とも本格的! Trick or treating にいざ出発! 娘は怖がって(想定内)、一軒で引き返しました。 No more candy . カナダと言えばホットドッグ。好きな具を自分で好きなだけ載せて食べるシステムです。美味〜。 三日ぶりに義両親のうちに戻りました。子供たちが四人でギャーギャーだったので、戻ってきたら静かでホッとしました。 Subscribe to: Posts (Atom). I am from Gunma, Japan. I like hot things like hot green tea, hot pot and hot spring. View my complete profile. Forår is our creation out of love for wood and vintage. しばらく。。。 Be ready for my trip!

kazumi-wss.blogspot.com kazumi-wss.blogspot.com

WINTER'S SPRING, SUMMER DAYS: December 2013

http://kazumi-wss.blogspot.com/2013_12_01_archive.html

WINTER'S SPRING, SUMMER DAYS. Tuesday, 31 December 2013. そしたらモエリはちゃっかりご飯をもらって先に食べ始めてました。そしたらお母さんもどうですか?と聞かれたので私もちゃっかりいただきました。台湾人はみなさん優しくていい人ばかり。 Friday, 27 December 2013. 台湾といえば鼎泰豊、ということで行ってきました。いつも安定した美味しさでガッカリすることはなし。 我が家のクリスマスツリー。子ども達が寝た後に夫婦で夜な夜な工作し、お飾りは子ども達に付けさせました。 Tuesday, 17 December 2013. ここ台北でもやっぱりマーケット派な我が家。台湾で取れた新鮮な野菜や果物が道に沿って並べられています。スクーターや自転車も走っているのでちょっと歩きにくいですが。 うちは最上階で、すぐ上の屋上がウッドデッキのベランダになっています。ここのとこ毎日雨降りですが、先々週は天気が良かったので水風船で遊びました。夏にはバーベキューもしたいです。 9312;博如(ひろか)日本幼稚園. Tuesday, 3 December 2013.

kazumi-wss.blogspot.com kazumi-wss.blogspot.com

WINTER'S SPRING, SUMMER DAYS: November 2014

http://kazumi-wss.blogspot.com/2014_11_01_archive.html

WINTER'S SPRING, SUMMER DAYS. Thursday, 20 November 2014. 白い物体は冷凍しておいた鶏のから揚げ。なんとそのままお弁当箱に詰めて食べる頃にはちょうど解凍されるという画期的な方法をこの本で知って、だいぶお弁当作りが楽にできています。 Tuesday, 4 November 2014. 衣装はせっかくだからと、コスチュームレンタルショップに行って借りることにしました。ハルはトランスフォーマーのオプティマスプライム、モエはスーパーウーマン。 Http:/ www.costumes-n-parties.com/. 私はtrick or treatに来た近所の子供たちにお菓子をあげる役なのでお留守番。次から次へとベルが鳴る鳴る。 旦那さんやお友達が子供たちとtrick or treatingに回ってくれました。一軒ごとにハロウィンの飾りが違くてとても面白かったそうです。 Subscribe to: Posts (Atom). View my complete profile. しばらく。。。 Be ready for my trip!

kazumi-wss.blogspot.com kazumi-wss.blogspot.com

WINTER'S SPRING, SUMMER DAYS: April 2015

http://kazumi-wss.blogspot.com/2015_04_01_archive.html

WINTER'S SPRING, SUMMER DAYS. Thursday, 23 April 2015. 今回もコーヒー豆にジャム、オートミールにチアシードにクッキー、ベーグルやお酒などの食料品、子供たちの洋服やらパジャマやら生活用品よりどりみどりを段ボール一箱、約30キロ分持ってきてくれました。サンタさん泣かせ、というかお姑さんがサンタさんみたいです。 今まで通りお弁当を作ってみましたが、幼稚園がちょうどお昼12時からで、その前に食べるのにはヘビーすぎるようです。 子供たちにはもちろん、私にとっても初めてのイースターで大いに一緒に楽しませてもらいました。キャンディやチョコの詰まった卵が出てくる出てくる…。 次男君にはお友達大勢とお金を少しずつ出し合い、実際にアクセルを踏むと動くポルシェ!をプレゼントしました。 Tuesday, 21 April 2015. もう先月のことで記憶に薄いのですが、優秀で世界的にも有名なシンガポール動物園に行ってきました〜。 息子作、家族四人の絵。胴体まだなく足が顔から出ちゃってます♡. Subscribe to: Posts (Atom).

kazumi-wss.blogspot.com kazumi-wss.blogspot.com

WINTER'S SPRING, SUMMER DAYS: March 2014

http://kazumi-wss.blogspot.com/2014_03_01_archive.html

WINTER'S SPRING, SUMMER DAYS. Saturday, 29 March 2014. Tuesday, 25 March 2014. ハルオミはうしろのトトロと歌ってました。大トトロみたいにあんな大きなおばけがうしろにいたら怖い〜。 Sunday, 23 March 2014. 最近アユールベーダの健康法、オイルプリング Oil Pulling なるものをはじめました。朝起きたらオイルを口に含んでクチュクチュすること20分、これで身体中の毒素排出になるようです。それにより免疫機能強化、慢性的疾患の改善、虫歯予防に歯のホワイトニング、顔のシワ予防などなど効果は数知れず。 体にかなりの量の毒素が溜まっている人はやり始めはその毒が表面化して風邪のような症状に陥りやすいそうです。私も二週間のうちに二回ダウンしました。でもこれはオイルプリングの効果が出ている証拠なんだとか。そういえばヨガとかもやり始めは寝込むとかだったような? Wednesday, 19 March 2014. Monday, 17 March 2014. Subscribe to: Posts (Atom).

UPGRADE TO PREMIUM TO VIEW 10 MORE

TOTAL LINKS TO THIS WEBSITE

20

OTHER SITES

yoyottee.blogspot.com yoyottee.blogspot.com

Internet2 Capriccio

Explore human connections and art performaces through Internet2. Team Orange- Internet2 Collaboration Project. TEAM ORANGE Internet2 Collaboration. Time Orange: Erin, Nick and Shih-Yu. Since Erin has said a lot about our project. I will mainly talk about my own reflections here. That’s how I remembered) If the technologies enable more than 3 sites connection, that would be more fun! Speed of sound- -relating to I2 performance. This is the original music video by Coldplay. That would be interesting I guess.

yoyottefrance.skyrock.com yoyottefrance.skyrock.com

Blog de YoyotteFrance - Ah bon hein...!!!!!! - Skyrock.com

Mot de passe :. J'ai oublié mon mot de passe. De la boulette ce blog! Mise à jour :. Abonne-toi à mon blog! Un évènement comme ça ne peut pas etre officiel et réussi sans nos amis proches! Merci à tous d'etre venue, et mes chéries, d'avoir parcourus autant de chemin pour cette journée.je vous adore! Ou poster avec :. Retape dans le champ ci-dessous la suite de chiffres et de lettres qui apparaissent dans le cadre ci-contre. Posté le lundi 31 décembre 2007 04:26. 30 septembre 2007 Fiancailles. N'oublie pa...

yoyottegeo.skyrock.com yoyottegeo.skyrock.com

yoyottegeo's blog - yoyotte et geo - Skyrock.com

Coucou dans mon mon blog il y aura des photo de mon doudou et de ma famille et tout mes amie et plein d'autre surprise. 02/03/2008 at 12:06 PM. 20/08/2008 at 9:25 AM. Subscribe to my blog! Sa ses moi qui sore du coifeur en blonde mdr lacher des com. Don't forget that insults, racism, etc. are forbidden by Skyrock's 'General Terms of Use' and that you can be identified by your IP address (66.160.134.62) if someone makes a complaint. Please enter the sequence of characters in the field below. Don't forget ...

yoyotteleouf.skyrock.com yoyotteleouf.skyrock.com

Blog de yoyotteleouf - The trio infernal !!! - Skyrock.com

Mot de passe :. J'ai oublié mon mot de passe. Un p'tit blog racontant les aventures de ma new team sur vil smisse! Aller je n'en dit pas plus et je vous laisse decouvrir =). Mise à jour :. Abonne-toi à mon blog! N'oublie pas que les propos injurieux, racistes, etc. sont interdits par les conditions générales d'utilisation de Skyrock et que tu peux être identifié par ton adresse internet (23.21.86.101) si quelqu'un porte plainte. Ou poster avec :. Posté le lundi 12 juillet 2010 14:22. Poster sur mon blog.

yoyotti.net yoyotti.net

yoyotti.net

yoyottoingermany.blogspot.com yoyottoingermany.blogspot.com

ワクワク!Tagebuch

日々の、主にワクワクしたことを綴ります。 日々是好日。 2回目の天地返しも終わって、説明書によると、あと1ヵ月の熟成後食べられるそうです!! まだ熟成完了してない味噌を食べてみました。うーんっ!!おいしい~ . 匂いもまた、記憶の中に織り込まれているんだ、と改めて感じたのでした。 暖房の上においておく事約1日。ちゃんとねばってる~!! やっぱり「食」だよな、と思うし、半分は日本人なので. オイルはココナツ、パーム油、オリーブオイルです。 先生ありがとうございます^^ 教えて頂いた石鹸、ドイツで使ってます! アトピー性皮膚炎によい、ジャーマンカモミール、ジェラニウム等の精油を入れて、. に行って、感激した点子ちゃんがバスボム(お風呂に入れるシュワシュワする入浴剤)の絵を描いていました(笑). 重曹(Natron/Soda)、グリセリン、コーンスターチ、クエン酸(Citronen Saeure). 顔コリほぐしをして、コーンスターチをハタく。これが私のここ2年ほど前からの化粧です。 65290;****. 子ども達、なんて恵まれているんでしょう。。 65288;玉ねぎをなんと2キロも使う!&#...

yoyottte-x3.skyrock.com yoyottte-x3.skyrock.com

Blog de Yoyottte-x3 - x3lorianex3 - Skyrock.com

Mot de passe :. J'ai oublié mon mot de passe. Coucou c est moi loriane. Mise à jour :. Abonne-toi à mon blog! Sa c est moi lol :D. N'oublie pas que les propos injurieux, racistes, etc. sont interdits par les conditions générales d'utilisation de Skyrock et que tu peux être identifié par ton adresse internet (23.21.86.101) si quelqu'un porte plainte. Ou poster avec :. Retape dans le champ ci-dessous la suite de chiffres et de lettres qui apparaissent dans le cadre ci-contre. Ou poster avec :. Sa c est moi!

yoyottte.skyrock.com yoyottte.skyrock.com

Blog de yoyottte - *L'égocentrisme au féminin mêlé à de la féerie acidulée* - Skyrock.com

Mot de passe :. J'ai oublié mon mot de passe. L'égocentrisme au féminin mêlé à de la féerie acidulée*. Les blogs c'est con, c'est hypocrite, c'est dérisoire, ça pousse vers le voyeurisme. J'espère que les gens qui tomberont là dessus seront des gens qui m'aiment bien. Les autres ne trouveront rien d'intéressant, sauf peut-être de quoi satisfaire leur curiosité malsaine. Voilà le côté fée a parlé . Les fées ont un sale caractère, on ne vous l'avais pas dit? Mise à jour :. Abonne-toi à mon blog! Beni est v...

yoyottyn.skyrock.com yoyottyn.skyrock.com

Blog de yoyottyn - Coucou Gabzou, Alicia, Amélie, Maud,... bref slt les keupines!!! - Skyrock.com

Mot de passe :. J'ai oublié mon mot de passe. Coucou Gabzou, Alicia, Amélie, Maud,. bref slt les keupines! Je te souhaite la bienvenue sur mon blog! Tu verra presk ts mes potes (Maud,Thomas, Amélie, Alicia, Marie et prochainement plin d'autres! Lol) et surtt une pote ke jadore tro; gabrielle, ma famille et tu me verra aussi kan jété tte ptite! PR CEUX KI SON PRESSER :. Moi tte seule; pages 1,2,3,4,5,6,8,11,12 (pratikement de partt koi! Gab tte seule; pages 3,5 (parceke on est pratikement tjrs ttes les 2!

yoyotu.com yoyotu.com

优优途 yoyotu.com