yukikojima.blogspot.com yukikojima.blogspot.com

YUKIKOJIMA.BLOGSPOT.COM

Smile and Go!!

どんな場所にいても・・・. いろんな事情がありまして、グアテマラでの活動を3月に終了し、日本へ帰ってきました。 グアテマラの生活、家族、友だち、先生がた、子どもたち、. そして、日本への帰国を喜んでくれた家族や友だち、子ども達もいます。 私は、小学校の先生という仕事が大好きだし、誇りをもっています。 どんな場所にいても、 私らしく、笑顔を忘れずに“Smile and Go! 161;¡Muchas gracias a todos! 個人的に連絡を取りたい方は、 youty21th@gmail.com. 9331;生活の身近にあるもので!!! ちょっと専門的な話になるけど、 小学校の低中学年・特に低学年の子どもたちは、. まだ「数」の概念が形成されていない(もしくは、数字だけで抽象的に考えるのが難しいため). 数を、まずは具体的なものや○などに置き換えて考え、そのあとに数字に持っていきます。 かごの中に9こボールがあります・・・という問題だけど. 12290;ナイスアイデア!!!! おはじきや算数ブロックがある・・・なんてことはありません。 この子達は、 「木材」. 朝一番には、 仲良しのB...

http://yukikojima.blogspot.com/

WEBSITE DETAILS
SEO
PAGES
SIMILAR SITES

TRAFFIC RANK FOR YUKIKOJIMA.BLOGSPOT.COM

TODAY'S RATING

>1,000,000

TRAFFIC RANK - AVERAGE PER MONTH

BEST MONTH

June

AVERAGE PER DAY Of THE WEEK

HIGHEST TRAFFIC ON

Friday

TRAFFIC BY CITY

CUSTOMER REVIEWS

Average Rating: 4.7 out of 5 with 10 reviews
5 star
8
4 star
1
3 star
1
2 star
0
1 star
0

Hey there! Start your review of yukikojima.blogspot.com

AVERAGE USER RATING

Write a Review

WEBSITE PREVIEW

Desktop Preview Tablet Preview Mobile Preview

LOAD TIME

0.3 seconds

FAVICON PREVIEW

  • yukikojima.blogspot.com

    16x16

  • yukikojima.blogspot.com

    32x32

  • yukikojima.blogspot.com

    64x64

  • yukikojima.blogspot.com

    128x128

CONTACTS AT YUKIKOJIMA.BLOGSPOT.COM

Login

TO VIEW CONTACTS

Remove Contacts

FOR PRIVACY ISSUES

CONTENT

SCORE

6.2

PAGE TITLE
Smile and Go!! | yukikojima.blogspot.com Reviews
<META>
DESCRIPTION
どんな場所にいても・・・. いろんな事情がありまして、グアテマラでの活動を3月に終了し、日本へ帰ってきました。 グアテマラの生活、家族、友だち、先生がた、子どもたち、. そして、日本への帰国を喜んでくれた家族や友だち、子ども達もいます。 私は、小学校の先生という仕事が大好きだし、誇りをもっています。 どんな場所にいても、 私らしく、笑顔を忘れずに“Smile and Go! 161;¡Muchas gracias a todos! 個人的に連絡を取りたい方は、 youty21th@gmail.com. 9331;生活の身近にあるもので!!! ちょっと専門的な話になるけど、 小学校の低中学年・特に低学年の子どもたちは、. まだ「数」の概念が形成されていない(もしくは、数字だけで抽象的に考えるのが難しいため). 数を、まずは具体的なものや○などに置き換えて考え、そのあとに数字に持っていきます。 かごの中に9こボールがあります・・・という問題だけど. 12290;ナイスアイデア!!!! おはじきや算数ブロックがある・・・なんてことはありません。 この子達は、 「木材」. 朝一番には、 仲良しのB...
<META>
KEYWORDS
1 smile and go
2 ブログでの報告が遅くなってごめんなさい
3 でも、安心してください
4 危険な思いをしたわけでもなく、グアテマラを嫌いになったわけでもありません
5 出会うことのできた全ての人たちに感謝しています
6 ありがたいことに、今でも毎日のように連絡をしてくれる仲間もいます
7 本当にありがたい
8 今までブログを読んでくださったみなさま、
9 全てが私の力となっていました
10 本当にありがとうございました
CONTENT
Page content here
KEYWORDS ON
PAGE
smile and go,ブログでの報告が遅くなってごめんなさい,でも、安心してください,危険な思いをしたわけでもなく、グアテマラを嫌いになったわけでもありません,出会うことのできた全ての人たちに感謝しています,ありがたいことに、今でも毎日のように連絡をしてくれる仲間もいます,本当にありがたい,今までブログを読んでくださったみなさま、,全てが私の力となっていました,本当にありがとうございました,筥松小学校のみなさま、学校で報告できなくてごめんなさい,これからはまた、福岡市内の小学校の先生として働きます
SERVER
GSE
CONTENT-TYPE
utf-8
GOOGLE PREVIEW

Smile and Go!! | yukikojima.blogspot.com Reviews

https://yukikojima.blogspot.com

どんな場所にいても・・・. いろんな事情がありまして、グアテマラでの活動を3月に終了し、日本へ帰ってきました。 グアテマラの生活、家族、友だち、先生がた、子どもたち、. そして、日本への帰国を喜んでくれた家族や友だち、子ども達もいます。 私は、小学校の先生という仕事が大好きだし、誇りをもっています。 どんな場所にいても、 私らしく、笑顔を忘れずに“Smile and Go! 161;¡Muchas gracias a todos! 個人的に連絡を取りたい方は、 youty21th@gmail.com. 9331;生活の身近にあるもので!!! ちょっと専門的な話になるけど、 小学校の低中学年・特に低学年の子どもたちは、. まだ「数」の概念が形成されていない(もしくは、数字だけで抽象的に考えるのが難しいため). 数を、まずは具体的なものや○などに置き換えて考え、そのあとに数字に持っていきます。 かごの中に9こボールがあります・・・という問題だけど. 12290;ナイスアイデア!!!! おはじきや算数ブロックがある・・・なんてことはありません。 この子達は、 「木材」. 朝一番には、 仲良しのB...

INTERNAL PAGES

yukikojima.blogspot.com yukikojima.blogspot.com
1

Smile and Go!!: 12月 2011

http://www.yukikojima.blogspot.com/2011_12_01_archive.html

161;Feliz año nuevo! 2012年!新しい1年の幕開け。あけましておめでとうございます。 でも、今までもそうだった!したいと思ったことは一生懸命やってきた。 モットーはずばり、『Smile and Go! どこにいても わたしらしく えがおでススメ!! 161;Feliz año nuevo! Fukuoka city, Fukuoka, Japan. テンプレート画像提供: Sookhee Lee さん. Powered by Blogger.

2

Smile and Go!!: 6月 2012

http://www.yukikojima.blogspot.com/2012_06_01_archive.html

グアテマラ日記 ②まいご@アンティグア. 街全体が、世界遺産に登録されている『アンティグア』という街へ到着。 この街は、すべて石畳でできていて、昔、スペインが占領していた時代のなごりを. うけて、ヨーロッパ式(コロニアル調)と呼ばれる建物がたくさん並んでいる美しい街です。 65289;がさいの目状に通っていて、こじんまりとしています。 8230;なんだけど、そんな分かりやすいと言われる街で…なんと!初日から迷子になりました。笑. 家の場所がわからなーい!!! ホストファミリーに電話してみるものの、何せ単語がわかんないから、結局わかんないの。笑. 65288;↑新しい語学を学びだした人の典型的なパターン). 今ならわかるけど、私の住んでいる家は、南の方角にあって、その方向にはアグア火山という富士山のような形の山があります! 次回は、ホームスティ先・語学学校のことを書きます! 161;¡Hasta Luego! ルエゴ またね!). 8251;コメント・メールじゃんじゃんおまちしていまーす。 グアテマラ日記 ①出発~到着. グアテマラのバス、 チキンバス!

3

Smile and Go!!: 2月 2013

http://www.yukikojima.blogspot.com/2013_02_01_archive.html

9331;生活の身近にあるもので!!! ちょっと専門的な話になるけど、 小学校の低中学年・特に低学年の子どもたちは、. まだ「数」の概念が形成されていない(もしくは、数字だけで抽象的に考えるのが難しいため). 数を、まずは具体的なものや○などに置き換えて考え、そのあとに数字に持っていきます。 かごの中に9こボールがあります・・・という問題だけど. 12290;ナイスアイデア!!!! おはじきや算数ブロックがある・・・なんてことはありません。 なので、子どもたちは、 身近にあるものを算数の学習に利用して. この子は、ある 「木の実」. 家族によると、この実を お茶にして飲むと、喉の痛みがとれるそう. この子達は、 「木材」. を使っています。 年上のおにいちゃんや、おじいちゃんが用意してくれたと言っていました♪. この子達は、 「タピータ」. と呼ばれる、ペットボトルのふたや、瓶のふたを使ってます。 家から持ってきたり、外で探してきたものを使ってます。 また、 10のまとまりを考えるために、フリホーレスやとうもろこしを. 思わず 「いいね!」. は、やっぱり 世界共通★. 私の場合、&#12...

4

Smile and Go!!: 9月 2012

http://www.yukikojima.blogspot.com/2012_09_01_archive.html

9月に入ってからというものの、街も、オフィスも、学校も. 青(大西洋と太平洋・二つの海を)と白(純粋さの象徴). 小学校では、1週間ほど前から、準備で大忙し。 帽子をかぶった男性が、女の人にプロポーズするという変な劇の様子・・・笑. ソロラの街中でDesfilar(行進)があるうということで、私も参加しました。 人、ひと、ひと!! また、各学校では『学校一のかわいこちゃん』も決まります! 彼女たちは、各高校のマドンナたち(と私). 9320; 誕生日の過ごし方 グアテマラVer. 9734;グアテマラにて?8回目の誕生日☆. 日本では『9月1日0時!』. グアテマラでの誕生日って・・・? 12302;Las mañanitas』という歌を流しながら. 12302;Tamales(タマレス)』をいただきます。 ふつうの『Tamal(タマル)』という食べ物は. ぶた肉・レーズン・オリーブ・スモモ・赤ピーマン. ケーキを食べるとき、日本と同じように『happybirthday』. 12302;じゃあ、今すぐケーキがたべたい!!』. 午後・・・ソロラにきてくれた友だちと.

5

Smile and Go!!: どんな場所にいても・・・

http://www.yukikojima.blogspot.com/2013/03/blog-post.html

どんな場所にいても・・・. いろんな事情がありまして、グアテマラでの活動を3月に終了し、日本へ帰ってきました。 グアテマラの生活、家族、友だち、先生がた、子どもたち、. そして、日本への帰国を喜んでくれた家族や友だち、子ども達もいます。 私は、小学校の先生という仕事が大好きだし、誇りをもっています。 どんな場所にいても、 私らしく、笑顔を忘れずに“Smile and Go! 161;¡Muchas gracias a todos! 個人的に連絡を取りたい方は、 youty21th@gmail.com. どんな場所にいても・・・. Fukuoka city, Fukuoka, Japan. テンプレート画像 by Sookhee Lee. Powered by Blogger.

UPGRADE TO PREMIUM TO VIEW 13 MORE

TOTAL PAGES IN THIS WEBSITE

18

LINKS TO THIS WEBSITE

queseraecuador.blogspot.com queseraecuador.blogspot.com

Qué sera sera ~ケセラセラ~: 12月 2012

http://queseraecuador.blogspot.com/2012_12_01_archive.html

Qué sera sera ~ケセラセラ~. 青年海外協力隊平成24年度1次隊として、エクアドルに派遣中の小学校教諭のブログです。タイトルの"Qué sera sera"(ケセラセラ)はスペイン語で、「なんとかなるさ」という意味です。タイトル通り、気負わず、ありのままを記していきたいと思います。 12288;もう、日本では年が明けましたね。あけましておめでとうございます。こちらはまだですが、次に更新するのは新年になりそうなので、今ご挨拶を。 12288;2012年は、4月から激動の1年でした。6年間、先生として教えるのが仕事だったのに、4月11日からは、学生に戻ってスペイン語や国際協力について勉強する日々。駒ヶ根訓練所では、すばらしい出会いもたーっくさんありました。 12288;6月末、エクアドルに来てからは、毎日が驚きと学びの日々。算数の指導法を教えに来たんだけど、まだまだ学ぶことばかり。スペイン語もうまくできず、周りに助けられる日々でした。 場所: エクアドル キト ラ・キャロライナ. 12300;明日は仮装してきてね!」. 12288;と、また去り際に爆弾発言を!おしゃ...12288;そして当日...

queseraecuador.blogspot.com queseraecuador.blogspot.com

Qué sera sera ~ケセラセラ~: 12月 2013

http://queseraecuador.blogspot.com/2013_12_01_archive.html

Qué sera sera ~ケセラセラ~. 青年海外協力隊平成24年度1次隊として、エクアドルに派遣中の小学校教諭のブログです。タイトルの"Qué sera sera"(ケセラセラ)はスペイン語で、「なんとかなるさ」という意味です。タイトル通り、気負わず、ありのままを記していきたいと思います。 12288;キトのお祭りが始まりました。今日は、デスフィレ(パレード)です。去年のパレードの日は、ちょうど引っ越しで、見られなかったので、今年こそ見るぞ!去年までは、大通りを通行止めにして行っていたのですが、今年の会場は、旧空港にできた公園です。滑走路がジョギングコースになっている公園なので、これなら通行止めにせずに、長い距離をパレードできます。 12288;開始予定時刻から少し遅れること、9時20分、ちょうど私が着いた頃に、パレードが始まりました。先頭は、レイナ・デ・キト。先日コンテストで選ばれた、キトの女王が、馬車に乗って登場です。 12288;その次は、お年寄りのグループ。 12288;なかなかのアイディア商品だと思いませんか?日本の運動会で使えそう? さん Powered by Blogger.

queseraecuador.blogspot.com queseraecuador.blogspot.com

Qué sera sera ~ケセラセラ~: 2月 2013

http://queseraecuador.blogspot.com/2013_02_01_archive.html

Qué sera sera ~ケセラセラ~. 青年海外協力隊平成24年度1次隊として、エクアドルに派遣中の小学校教諭のブログです。タイトルの"Qué sera sera"(ケセラセラ)はスペイン語で、「なんとかなるさ」という意味です。タイトル通り、気負わず、ありのままを記していきたいと思います。 12288;最近、食べ物をブログにのっけていないなぁ。最初は珍しかった食べ物も、次第に慣れてきて、普通の食べ物になってしまうからでしょうか。クイ(モルモット)意外にも、まだあります!エクアドルの珍しい食べ物!! . 12288;それは・・・チョンタクロ!!日本語で言えば・・・、幼虫?百聞は一見にしかずということで、ジャジャーン!! 12288;カブトムシの幼虫みたいな外見です。オリエンテという、アマゾンのジャングルに住んでいる先住民たちの食べ物です。木の中に住んでいるそうです。テナという街に行って、食べました。 12288;ある先輩隊員によると、 エクアドルで一番おいしい食べ物. なんだそうです。ほんとかな?? 12288;後日、この話をテナ隊員の方に話したところ、. 12288;その3日後の20日&#6528...

queseraecuador.blogspot.com queseraecuador.blogspot.com

Qué sera sera ~ケセラセラ~: 9月 2013

http://queseraecuador.blogspot.com/2013_09_01_archive.html

Qué sera sera ~ケセラセラ~. 青年海外協力隊平成24年度1次隊として、エクアドルに派遣中の小学校教諭のブログです。タイトルの"Qué sera sera"(ケセラセラ)はスペイン語で、「なんとかなるさ」という意味です。タイトル通り、気負わず、ありのままを記していきたいと思います。 12288;月曜日、職場で大事件が起こりました!私のカウンターパート、カルメンと、もう1人の算数教員、ホルヘを含む同僚15人が、異動することに、いや、してしまったのです!! 12288;事の始まりは、夏休み明けにさかのぼります。休み明け、久しぶりに出勤した私に、カルメンが、. 12288;「新しいレクトーラ(校長)が来たのよ。」. 12288;と、教えてくれました。理由は、私の勤める教員養成校が今年いっぱいで終わりになってしまうため、同僚たちのその後を決めるために来た、とのことでした。しばらくは、2人のレクトーラがいるのよ、とのことでした。 12288;さらに、今年は学校がどうなるかと尋ねると、前からいたレクトーラ、カルメンが2人そろって、. 12288;チャオって?! 12288;その話を聞いた後&#1228...

queseraecuador.blogspot.com queseraecuador.blogspot.com

Qué sera sera ~ケセラセラ~: 1月 2013

http://queseraecuador.blogspot.com/2013_01_01_archive.html

Qué sera sera ~ケセラセラ~. 青年海外協力隊平成24年度1次隊として、エクアドルに派遣中の小学校教諭のブログです。タイトルの"Qué sera sera"(ケセラセラ)はスペイン語で、「なんとかなるさ」という意味です。タイトル通り、気負わず、ありのままを記していきたいと思います。 弾丸トラベル ~ミンド編~. 12288;そして週末。せっかく同期がみんなキトに集まったんだから、旅行しなきゃ!ということで、キトからバスで2時間のところにある、ミンドという街に行ってきました。私以外のみんなは、日曜日のうちに任地へ帰らなきゃいけないので、タイムリミットは日曜日朝6時半。まさに、弾丸トラベラーです。 12288;ミンドの名物は、何と言っても自然。チョウチョ、ハチドリ、カエルなどなど。滝と川があるので、いろいろなアクティビティーができる場所です。 12288;まず、カカオツアーへ。チョコレートを作る過程を見せてくれるツアーです。ここで再び雨が降り出しました。最後に出てきたブラウニー、おしいかった。 12288;翌朝、ハチドリが見られるホテルのおじさんが、「...12288;朝6時半、...

queseraecuador.blogspot.com queseraecuador.blogspot.com

Qué sera sera ~ケセラセラ~: 10月 2012

http://queseraecuador.blogspot.com/2012_10_01_archive.html

Qué sera sera ~ケセラセラ~. 青年海外協力隊平成24年度1次隊として、エクアドルに派遣中の小学校教諭のブログです。タイトルの"Qué sera sera"(ケセラセラ)はスペイン語で、「なんとかなるさ」という意味です。タイトル通り、気負わず、ありのままを記していきたいと思います。 12288;昨日は、算数研修会がありました。これは、メインは8月にグアテマラで行われた算数の研修会の還元研修なのですが、それに加えて先輩隊員の実践発表もありました。私たちボランティア、その職場関係者、カルメンはさらに教育実習校の校長と教員も呼び、JICAの招待者もあり、なかなか盛大な会でした。私のところは、カルメン、ホルヘの2名の算数科教員、校長先生、私の4名で参加しました。 12288;8時から15時までと、長丁場だったけど有意義な研修会でした。 12288;ただ、1つだけ心配なことが・・・。カルメンは、教材集をもらってとってもご機嫌でした。教育実習校の先生方も、きっと同じことでしょう&#12290...見にくいけど・・・. 12288;今日は、初めて学生の前で模擬授業をしました。...12288;まずは&#...

queseraecuador.blogspot.com queseraecuador.blogspot.com

Qué sera sera ~ケセラセラ~: 11月 2013

http://queseraecuador.blogspot.com/2013_11_01_archive.html

Qué sera sera ~ケセラセラ~. 青年海外協力隊平成24年度1次隊として、エクアドルに派遣中の小学校教諭のブログです。タイトルの"Qué sera sera"(ケセラセラ)はスペイン語で、「なんとかなるさ」という意味です。タイトル通り、気負わず、ありのままを記していきたいと思います。 12288;この週末は、キト日本人授業補習校の校外学習に参加してきました!1泊2日の校外学習、日本の学校と違うのは、計画・下見・当日の司会、すべて保護者の皆様がやってくださるということ、そして家族みんな参加します。私は、一応講師として参加し、一応引率ということになっていますが、仲良し家族旅行についてきちゃった・・・みたいな2日間で、目いっぱい楽しんでしまいました。 この日のコトパクシ山。近くで全景を見たいという願いは、この日も叶わず。 左が50年前の、右が今のコトパクシ山。氷河の面積、植物の様子が全然違います。 12300;写真撮って」と言わんばかりのこのポーズ。 牛は大きいのでちょっと怖いけど・・・たくさん搾れました。 12288;次の日は、工場見学。乳製品工場へ行きました&#12...12288;ママ&#1...

queseraecuador.blogspot.com queseraecuador.blogspot.com

Qué sera sera ~ケセラセラ~: 1月 2014

http://queseraecuador.blogspot.com/2014_01_01_archive.html

Qué sera sera ~ケセラセラ~. 青年海外協力隊平成24年度1次隊として、エクアドルに派遣中の小学校教諭のブログです。タイトルの"Qué sera sera"(ケセラセラ)はスペイン語で、「なんとかなるさ」という意味です。タイトル通り、気負わず、ありのままを記していきたいと思います。 16年ぶりの家族旅行①~リオバンバ~. 12288;1月22日深夜、両親がエクアドルに到着しました。私が「青年海外協力隊に行きたい!」と両親に伝えた時から、母は「絶対に遊びに行くから。」と言ってくれていました。去年12月で、父が退職したため、時間がたっぷりある今、日本から30時間近くかけて、地球の裏側に遊びに来てくれました! 12288;この2週間の旅程は、私がこの1年半旅行してきたおすすめスポットを厳選し、かつ私もやったことのないアクティビティも取り入れて計画しました。 12288;26日朝、珍しくチンボラソ山がくっきり!ラッキー♫♫. 12288;今日乗る電車は、線路を走るバス。これに乗るのも初めてです。ワクワク・・・. 12300;日本のテレビ番組であなたを見ました!」. 12288;23日は安全対策協議...

queseraecuador.blogspot.com queseraecuador.blogspot.com

Qué sera sera ~ケセラセラ~: 2月 2014

http://queseraecuador.blogspot.com/2014_02_01_archive.html

Qué sera sera ~ケセラセラ~. 青年海外協力隊平成24年度1次隊として、エクアドルに派遣中の小学校教諭のブログです。タイトルの"Qué sera sera"(ケセラセラ)はスペイン語で、「なんとかなるさ」という意味です。タイトル通り、気負わず、ありのままを記していきたいと思います。 12288;火曜日の夜、サルサが終わって、タクシーで家に帰って来たのですが、お金を払う時になんと、財布を座席に落としてきてしまいました!降りてすぐに気づいたのですが、時すでに遅し。タクシーは走り去った後でした・・・。ああ、アホ過ぎる!財布の中には、現金50ドル、外務省発行の身分証明書、JICAのID、キャッシュカード、スーパーの割引カードが入っていました。。。 12288;翌日朝、JICAに報告し、注意を受け、1日落ち込み気味でした。すると夕方、JICAから電話が。 12288;「なんと、あなたの財布を拾った人から連絡が来ました。カードも現金も、全部入っています。」. 12288;ええーーーー!!中身が無事で戻ってきたーーー!!! 12288;それと一緒に、エクアドルで活動中の3人の小学校教諭ボラ...

queseraecuador.blogspot.com queseraecuador.blogspot.com

Qué sera sera ~ケセラセラ~: 3月 2013

http://queseraecuador.blogspot.com/2013_03_01_archive.html

Qué sera sera ~ケセラセラ~. 青年海外協力隊平成24年度1次隊として、エクアドルに派遣中の小学校教諭のブログです。タイトルの"Qué sera sera"(ケセラセラ)はスペイン語で、「なんとかなるさ」という意味です。タイトル通り、気負わず、ありのままを記していきたいと思います。 12288;昨日今日と、学生達のために研究授業をしました。前に一度、先生達の研修会にて授業をしたのと、その事前にも1度授業をさせてもらったので、これで計4回エクアドルの子ども達に算数の授業をしたことになります。 12288;計4回の授業を通して痛感したのは、授業をする上で、いかに子ども達との関係が大切かということです。なかなか授業がうまくいかない一番の原因は、もちろん言葉です。私の指示は一度じゃ理解してもらえないし、子ども達の意見を生かして授業を進めたくっても、子ども達の言ってることがよくわかんないし、本当にもどかしい!! 12288;「授業がなかなかうまくいかないなあ」. 場所: エクアドル 〒EC170129 キト セルバ・アレグレ. 12288;昨日、ちょうど1年先輩にあたる、...12288;ここ数か月...

UPGRADE TO PREMIUM TO VIEW 50 MORE

TOTAL LINKS TO THIS WEBSITE

60

OTHER SITES

yukikoishizaka.com yukikoishizaka.com

石坂有紀子を応援しよう!

yukikoisurugi.deviantart.com yukikoisurugi.deviantart.com

YukikoIsurugi (Yukiko Isurugi) - DeviantArt

Window.devicePixelRatio*screen.width 'x' window.devicePixelRatio*screen.height) :(screen.width 'x' screen.height) ; this.removeAttribute('onclick')" class="mi". Window.devicePixelRatio*screen.width 'x' window.devicePixelRatio*screen.height) :(screen.width 'x' screen.height) ; this.removeAttribute('onclick')". Join DeviantArt for FREE. Forgot Password or Username? Deviant for 3 Years. This deviant's full pageview. Last Visit: 12 weeks ago. This is the place where you can personalize your profile! Ke$ha, M...

yukikoiwamoto.com yukikoiwamoto.com

ホーム

LAKSHMI Healing and Arts. Welcome to BBSH energy Healing Hachioji, Tokyo! 続けることで、 夢を実現する自分 使命を生きる自分 になって、人生は、よりよく充実したものに変わっていきます。 また、あなたの 夢 の実現を妨げている、 不安 仕事のストレス 怒り 苦悩 うつ 癌などの長期的な病気 いじめなどのトラウマ. KH様 女性 医師 37歳. A 人間関係 仕事 転職 留学 お金 恋愛 婚活 結婚生活 離婚 健康などのあらゆる局面について変化を起こすことが可能です。 私たちはそれを奇跡ミラクルと感じますが、私たちが望んでるのにそれを受け入れようとしない私たちが気づかないうちに自分で自分の中に築いてしまったブロックを丁寧に愛をもって取り外せば、願いがかなってしまうのは、本当にSee how the world works.のようで. 理にかなっています. 横浜市在住 女性 医療関係 匿年齢. 8月16日日曜日 16 30 17 30. 9月6日日曜日 11 00 12 00. 3月1日 日曜日 魔法のヒーリング セミナー 東京八王子.

yukikojaejoong.skyrock.com yukikojaejoong.skyrock.com

Blog de yukikojaejoong - KIM JAEJOONG (김재중) - Skyrock.com

Mot de passe :. J'ai oublié mon mot de passe. KIM JAEJOONG (김재중). Je rénove mon blog et je change de sujet! Mon blog parlera de tout ce qui concerne l'artiste et acteur coréen. Ainsi que quelques petites choses sur son groupe JYJ)! Le faire connaître mieux et davantage. Partager mes connaissances sur lui. Partager mon admiration, mon amour, mon respect pour lui. Vous raconter des tas d'anecdotes le concernant (lui et son groupe). Je vous souhaite la bienvenue et une excellente visite! Mise à jour :.

yukikojaejoongie.wordpress.com yukikojaejoongie.wordpress.com

Hayashi Yukiko | Tuyết Tử

Một chút mỗi ngày. This year is gonna be mine. Posted in Giấc Mộng 20. Lãng Đãng and Cuồng Si. Lại trò quen thuộc như sinh nhật năm trước, vào ngày của bản thân, mình chụp một tấm ảnh về một góc nào đó của thế giới xung quanh mình. Gần như là cách một giờ mình sẽ chụp một lần, nhưng không up hết. Mình chỉ up một số tấm, mỗi tấm kèm theo một đoạn lời bài hát nào đó. Riêng năm nay, do laptop hỏng nên đến giờ mình mới up được, và vì đang thích. Quá nên mình sẽ gắn bài hát này với một bức ảnh dù lúc chụp thì.

yukikojima.blogspot.com yukikojima.blogspot.com

Smile and Go!!

どんな場所にいても・・・. いろんな事情がありまして、グアテマラでの活動を3月に終了し、日本へ帰ってきました。 グアテマラの生活、家族、友だち、先生がた、子どもたち、. そして、日本への帰国を喜んでくれた家族や友だち、子ども達もいます。 私は、小学校の先生という仕事が大好きだし、誇りをもっています。 どんな場所にいても、 私らしく、笑顔を忘れずに“Smile and Go! 161;¡Muchas gracias a todos! 個人的に連絡を取りたい方は、 youty21th@gmail.com. 9331;生活の身近にあるもので!!! ちょっと専門的な話になるけど、 小学校の低中学年・特に低学年の子どもたちは、. まだ「数」の概念が形成されていない(もしくは、数字だけで抽象的に考えるのが難しいため). 数を、まずは具体的なものや○などに置き換えて考え、そのあとに数字に持っていきます。 かごの中に9こボールがあります・・・という問題だけど. 12290;ナイスアイデア!!!! おはじきや算数ブロックがある・・・なんてことはありません。 この子達は、 「木材」. 朝一番には、 仲良しのB...

yukikojoanne.blogspot.com yukikojoanne.blogspot.com

♥天使是幸福的代表,我们会像天使一样,永远在一起♥

Thursday, August 26, 2010. 10084;对不起 伤了你❤. Sunday, August 22, 2010. 10084;1st time 4 famine 30 camp❤. Happy B'day O.o. U r my friend 4ever. Tuesday, August 17, 2010. Thursday, August 5, 2010. 10084;1st Time❤. Many 1st time I haven to experience before on that day. Many 1st time with you all on that day. CROSS COUNTRY RACE ON MORNING. 10140;1st time I find place to park with January. 10140;1st time ran together with January and Mogana. BATU FERRINGGI BEACH ON AFTERNOON. JANUARY'S HOUSE ON AFTERNOON. From ...

yukikojoshop.jpn.com yukikojoshop.jpn.com

splash

In these modern times, presenting your self beautifully definitely pays. It looks pleasant to the people’s eyes and brings a sense of sweetness to their heart. Your personality will provide you with opportunities wherever you go. It will derive respect from others. Therefore, it is highly essential to build your personality and go for beauty enhancement.and that's the reason why YUKIKOJO SHOP was created. Physical appearance is often regarded as a measure for judging attractiveness and sensual appeal.

yukikojung.wordpress.com yukikojung.wordpress.com

Trịnh Tường Hy – Định mệnh chỉ là phút chốc lòng ngẩn ngơ

TFBOYS – Dịch Dương Thiên Tỉ. Tâm Đông (On Going). Định mệnh chỉ là phút chốc lòng ngẩn ngơ. Fanfic] Artificial Intelligence – Chương I (Khải Thiên – Trung đoản – Viễn tưởng). Để lại bình luận. Trí tuệ nhân tạo. Tác giả: Mạt Trà. Editor: Trịnh Tường Hy. Thể loại: Khoa học viễn tưởng. CHƯA ĐƯỢC SỰ ĐỒNG Ý CỦA TÁC GIẢ, KHÔNG ĐEM RA KHỎI WORDPRESS. Dịch Dương Thiên Tỉ không dưới một lần tự vấn chính mình,tự hỏi rồi tự đáp chưa từng đưa ra được câu trả lời vừa lòng. 8230;là người nào đã từng nói qua? 8220;Biế...

yukikojy.deviantart.com yukikojy.deviantart.com

yukikojy (Jia Yi) - DeviantArt

Window.devicePixelRatio*screen.width 'x' window.devicePixelRatio*screen.height) :(screen.width 'x' screen.height) ; this.removeAttribute('onclick')" class="mi". Window.devicePixelRatio*screen.width 'x' window.devicePixelRatio*screen.height) :(screen.width 'x' screen.height) ; this.removeAttribute('onclick')". Join DeviantArt for FREE. Forgot Password or Username? Deviant for 2 Years. This deviant's full pageview. Last Visit: 43 weeks ago. This is the place where you can personalize your profile! I love l...

yukikokasahara.com yukikokasahara.com

笠原由起子 – ミツバチは真冬に夢をみる |