cycleshareride.blogspot.com
ラピュタで会おう特設ブログ: 6月2日当日の気象情報
http://cycleshareride.blogspot.com/2013/06/62.html
6月になったとはいえ、阿蘇地方…特に標高900mほどの阿蘇外輪山でこの天候となると、かなり冷え込むことが予想されます。 ブルベ以外のサイクルイベントならこの予報を受けて主催者による中止を発表するところでしょうが、今回は自由な集合サイクリング、明日の参加は各自の判断に委ねることになります。 しかし、6時間ごとの降水確率が出ていなかった昨日までの「雨のち曇」の予報が、どの段階で雨がやむか判らなかったことで期待させられたことがつくづく恨めしいですね。 12300;ラピュタで会おう」は、参加者全員が主催者になる集合サイクリングです。 1ヶ月振りに乗りました [image: イメージ 1] 右手である程度握力を掛けられるまでは回復してきたので、自転車で通勤してみました。 当然ながら走りは凄い劣化ぶりでした(笑)。暫くはリハビリですね。 現物合わせ [image: イメージ 2] 3個のベアリングをCBR900RRのステムシャフトにセットしてみ. 今月で没後100年となる夏目漱石。(熊大構内の漱石像). Nar ga / nar gaのページ. 佐世保から松浦鉄道で輪行してやって来ました。 日本最西端...
cycleshareride.blogspot.com
ラピュタで会おう特設ブログ: 4月 2013
http://cycleshareride.blogspot.com/2013_04_01_archive.html
ラピュタの道こと狩尾牧野道路の野焼きですが、当初予定されていた3月17日は午後からの雨で途中までとなり、順延された24日も雨で、結局30日の土曜になって行われたようです。 より、 狩尾峠野焼き、阿蘇に春訪れる. リンク先の写真からもその迫力は充分に伝わってきますが、この様子には、どこか神々しいものすら感じさられますね。 12300;ラピュタで会おう」は、参加者全員が主催者になる集合サイクリングです。 1ヶ月振りに乗りました [image: イメージ 1] 右手である程度握力を掛けられるまでは回復してきたので、自転車で通勤してみました。 当然ながら走りは凄い劣化ぶりでした(笑)。暫くはリハビリですね。 現物合わせ [image: イメージ 2] 3個のベアリングをCBR900RRのステムシャフトにセットしてみ. 今月で没後100年となる夏目漱石。(熊大構内の漱石像). 今年も「なんちゃってブルベ」が11月27日に開催されました。天気は大丈夫だろうと余裕かましていたら、アレレ? いつも見に来て下さる方、ありがとうございます。 片田舎で細々とやっているブログですが、初...Nar ga / nar gaのページ.
ryu147.blogspot.com
ryuの独り言2: 10月 2012
http://ryu147.blogspot.com/2012_10_01_archive.html
やっと時間ができてブログ更新( ; その1. Facebookで知り合った「自転車倶楽部」の方達の島原グルメライドへ行ってきました。 はクルマで熊本港まで行き、輪行袋に入れてフェリーに乗り込んだ。いろいろな自転車小旅行の経験値を増やしたいものです。 朝から嫁っちに、「八代をかすめて松橋でラーメン」って言ったのが始まりだった。 12300;八代の刀削麺、美味しいらしいね」. でも、この時、もうオレの頭の中は刀削麺しか無かった…. 天気は素晴らしく、ペダルもぐんぐん回る。意外とあっさりと氷川町まで着いた。 これから先は食べログのアプリから道案内させようとしたが、MAPアプリがiOS6になってうまく連携できない。しかたないので住所をコピペしてMAPアプリに入れて、みたいな感じでいい加減にしてくれ〜. え!やばいんじゃ。脚もなんか売り切れ気味になっていたし…. 食べた感じはだご汁ライク。もうひとつの辛そうなヤツや、裏メニューも気になります。 今月の走行距離:110km(2回). この日は「くまもと水あかり」なるイベントやってて、あかりが点くのを待ってました。 そう、もう暗くなるの必至ですよ( ;.
ryu147.blogspot.com
ryuの独り言2: 8月 2011
http://ryu147.blogspot.com/2011_08_01_archive.html
Https:/ shop.elecom.co.jp/Store/Product.aspx? 先日、調子に乗ってLionにしたら、動かない動かない。 しかたないので、メモリを2Gから4G(2 2)へ増設。¥4200也。 メモリ倍増では足りなくて、HDDも120GBから500GBにしたよ。¥4340也。 これに買ったHDDを入れ替えて、戻します。簡単! あとHDDのケースを買いました。古いHDDを入れて、USBパワードのHDDにします。 やった感想。とにかく簡単。元のHDDの容量も小さかったので楽だったかな? ホントは新HDDをケースに入れてつないでコピーして、それから入れ替えしたんだけど、それでも簡単。そこら辺は他の方のブログを見てください。 もう五年近く経つのですが、延命のため、メモリを増やしました。 LOOK KEO 2 MAX Christmas Edition 2016 【取付追記】. 風車が呼んでいる・・・. All's Well That Ends Well. SIZE:53 これ良いな〜 店内にある. 画像ウィンドウ テンプレート. Powered by Blogger.
ryu147.blogspot.com
ryuの独り言2: 11月 2011
http://ryu147.blogspot.com/2011_11_01_archive.html
カメ3号はご覧のようにクランク内側がえぐれてたので、中心からちょっとずらして取り付けてたのだが、タイの締め付け力と振動でずれてきてたのだ。 でも、対処しておかないといつもヒヤヒヤすると思い、雨の降った今日対策した。 熊本の街中にある「 Cサイクリングウェア」さん主催のサイクリングに参加しました。 気温の低さに対応できるかが心配でしたが、まだ14℃。大丈夫でした。 途中、一緒に向かう@yuichyさんと待ち合わせのため、県庁へ…. 着いたら、数名の方がもう到着されてました。そして…. 出発直前。みなさん、決まってます。 坂道に入るとみなさんがスピードアップしたように見えました(はい。わたしがスピードダウンしたのです。)それで、自然と最後尾へ…(女性の方にも例外なく抜かれておりますorz). 他の方のブログを見ると、この先に綺麗な場所があったのですが、そんなことに気づく余裕が全くありません。つくづく、山は独りのんびり来るところだなと気づきました. 折り返しの通称「ナルシストの椅子」に到着。 そして全員で記念撮影。→ こちら. Http:/ ryu-home.at.webry.info...特にタイヤを痛めた...
ryu147.blogspot.com
ryuの独り言2: 9月 2011
http://ryu147.blogspot.com/2011_09_01_archive.html
昨日までは黄色のチャリにすると決めてた(目立つ、本人が黄色がいいと言ってた). 下記のPanasonicに決まりました。色は白となり、わたしのカメ3とお揃いに♡. 本人いわく、「速い」らしい( ;. 12288; . 結局、4kmほど一緒に散歩がてら行きました。メッチャ疲れた。 いろいろ回ったが、カガワで見つけたコレ↑がいいかなと。 もう一個本人が気に入ったヤツがあったが、「LADYBUG」と書いてあって、女の子仕様に見える。 Https:/ www.wiggle.co.uk/ja/1231294328/. ミルク牧場まで来ました。が、道の先が壁にみえます。(°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥ ). しばらく行くと着きました。疲労困憊。しかも…. 5,6年前に来たことあるけど随分とイメージとちがいます。あんま見晴らしもよくない。 ともかく、下り基調。最高です。このために登ったと言えるでしょうw. 12539;Runtastic(写真付き). Http:/ www.runtastic.com/en/users/Takashi-Ienaga/sport-sessions/5261713. 今日は Cサ...
ryu147.blogspot.com
ryuの独り言2: 1月 2012
http://ryu147.blogspot.com/2012_01_01_archive.html
こんなに晴れなら行くしか無い!ってことで、ラーメンポタ敢行。 お目当ては「恵比寿らーめん」。タンクマの半額クーポンを握りしめて行きました。 ラーメン¥500(安い!)こちらのチャーシューは肉厚でしっかりタイプ。 でも走ってたら… ついてしまいました C( ;. MacBook白を買って4年くらい。Lionにしてからも何とか使えてましたけど、ひょんなきっかけで新調することになった。 日記を書いたり、旅の予約サイトを見たりしたいとか。。。 予算は?→ハッキリしない。おまえのでもいいと…. Win7とか使ってないし、説明もできないし…(我が家はWinXPで止まってる). MB白と重ねてみた。ほぼ同じサイズ。液晶が薄い分MBPの方が小さい。 Track Padを使った操作はスゴイですね。これは全く違う。←これがやりたかったw. 移行アシスタントで、あっさり環境、ファイル引き継ぎ完了。マシン交代も簡単! LOOK KEO 2 MAX Christmas Edition 2016 【取付追記】. 風車が呼んでいる・・・. All's Well That Ends Well. 今日は Cサイクリングに参加した...
tomotebako.blogspot.com
日めくり・ともてばこ: 8月 2012
http://tomotebako.blogspot.com/2012_08_01_archive.html
独身の頃から結婚して家族が増える…人生は変わってきたけど、ラーメンだけは変わらず同じ店に通い続けていました。 子どもも大きくなって、土曜日の昼など「ラーメンが食べたい!」と言うけれど、この時間帯行列に並ばねばならず、そんなに時間はないなあ…とあえなく却下。 そんな日々が続いていて、どこか近くにラーメン屋さんないかな…と思っていた矢先、友人から共通の友人がラーメン屋さんをやってるよ!という情報を得たのでさっそく行ってみることにした。 川尻市道沿い、熊本市内から緑川方面に向かうと左手にある「川尻ラーメン けんだま」。 お店の看板メニュー「けんだま」というラーメンにも心惹かれたけれど、子どもシェアする事になったのでオーソドックスに普通の「塩ラーメン」をオーダー。 味はあっさり、でもあっさりなだけではない隠し味があって、一滴残らず完食。 残念ながら友人とは会えなかったけれど、これからたぶん足を運び続けるだろうな、と思いながら店を後にした。 普段の生活とはがらり変わって、子どもの忘れ物も学校行事も気にしなくていいし、部活の送迎もない。
cycleshareride.blogspot.com
ラピュタで会おう特設ブログ: 7月 2012
http://cycleshareride.blogspot.com/2012_07_01_archive.html
四季の自然に彩られる素晴らしい景色、そこに吹くその時々の風、地元の食材を生かした美味しい食べもの、迎えてくれるひとたちの笑顔、そしてサイクリストだけが感じられるだろうその道々の細かな表情…. それらに触れるたびに思うのは、自分たちはそれを与えられているだけでいいのだろうか、自分たちに大きなものを与えてくれる阿蘇に恩返しすることはないのだろうか…ということ…. ラピュタで会おう20120720で、多くのサイクリストの気持ちを阿蘇に集めることができてから、ずっとそれを考えていました。 65288;熊本広域大水害)に よって、熊本県阿蘇地方は甚大な被害を受けました。 この災害で犠牲なられた方々のご冥福を心よりお祈りします。そして、依然行方不明となっている方々の安否が気づかわれます。また、被災された方々にお見舞い申し上げます。 この災害で、ラピュタの道こと、阿蘇谷と阿蘇北外輪山を結ぶ狩尾坂も大きな被害を受けました。 上の画像は 熊本県道149号河陰阿蘇線から熊本県道339号北外輪山大津線(通称:ミルクロード)へ至る5.7kmの道の中でも. わたしたちが自転車でこの道を訪ねるときはいつも、行き交う農...
cycleshareride.blogspot.com
ラピュタで会おう特設ブログ: ラピュタで会おう2014は、6月1日(日)
http://cycleshareride.blogspot.com/2014/05/201461.html
ラピュタで会おう2014は、6月1日(日). 参加したかったが、市民体育大会があったので・・・・今年は集合する日程はありますか? 是非行ってみたいのですが、、、. 12300;ラピュタで会おう」は、参加者全員が主催者になる集合サイクリングです。 ラピュタで会おう2014は、6月1日(日). 1ヶ月振りに乗りました [image: イメージ 1] 右手である程度握力を掛けられるまでは回復してきたので、自転車で通勤してみました。 当然ながら走りは凄い劣化ぶりでした(笑)。暫くはリハビリですね。 現物合わせ [image: イメージ 2] 3個のベアリングをCBR900RRのステムシャフトにセットしてみ. 今月で没後100年となる夏目漱石。(熊大構内の漱石像). 今年も「なんちゃってブルベ」が11月27日に開催されました。天気は大丈夫だろうと余裕かましていたら、アレレ? いつも見に来て下さる方、ありがとうございます。 片田舎で細々とやっているブログですが、初代のブログから考えると10年くらい続いているのではないかなと思います。 今年は新年度の4月から身の...Nar ga / nar gaのページ.