hohoachikochi.blogspot.com
ほうほう堂@小金井のあちこちの窓: ほうほう堂@小金井のあちこちの窓とは?
http://hohoachikochi.blogspot.com/p/blog-page.html
ほうほう堂@留守番(下北沢の一軒家) 2010. 12288; Ririko Arai. 12300;ほうほう堂@小金井のあちこちの窓」は、. 12300;ほうほう堂」(新鋪美佳+福留麻里)が小金井市内各所で展開するダンスパフォーマンス企画です。 舞台は、個人宅、お店、学校、病院、会社など、小金井市内のあちこちの「窓」から見える風景のなか。 まるで周囲の風景と会話をするように踊る、2人のダンスは、見慣れた日常風景の新たな魅力をも発見させてくれます。 9678;▼◎これまでの過程. 回、ほうほう堂はトンネルやエレベーターなど、劇場空間を飛び出し、さまざまな場所でパフォーマンスを繰り広げる「ほうほう堂. 65290;**」シリーズを展開してきました。 として「ほうほう堂@小金井のあちこち」は始まり、. 9678;▼◎プロジェクト詳細. 8251; 家、店、学校、病院、会社など窓がある場所ならどこでも可。 連絡先→メール: hoho.achikochi@gmail.com. 8251; 事前にほうほう堂の2人が訪れ、 窓. 回、年度末( 3月.
hohoachikochi.blogspot.com
ほうほう堂@小金井のあちこちの窓: 5月 2011
http://hohoachikochi.blogspot.com/2011_05_01_archive.html
ほうほう堂@さよならは突然に!? 12300;ほうほう堂@小金井のあちこちの窓」. と改め、活動をはじめます!! 12300;この教室、次授業で使いますか?」と尋ねられました。 うれしそうに「まだ学生でいける!!」. とテンションがあがっていました・・・(笑). Http:/ hohoachikochi.blogspot.com/p/blog-page 15.html. 新鋪美佳(ほうほう堂、火曜は腰痛). 福留麻里(ほうほう堂、このあと京都へ). 佐藤李青(映像撮影、明日から移籍). 大川直志(写真撮影、独語落第危機). 正木先生(撮影協力)、佐々木梢(撮影協力、最近草に興味あり)、学芸大学のみなさん. ちなみに出社2日目でスーツをやめたとか・・・. ほうほう堂@さよならは突然に!? シンプル テンプレート. Powered by Blogger.
hohoachikochi.blogspot.com
ほうほう堂@小金井のあちこちの窓: 6月 2011
http://hohoachikochi.blogspot.com/2011_06_01_archive.html
が、写真からもわかる通り、雨! 今日はいろんなものや動物と遭遇する気がします・・・. 名前はなんて言うんでしょうか・・・. 建物の屋上です、なつかしい・・・. 教室の電気も消えています・・・. まさか・・・. 母校に温かく迎え入れられるのはいいですね、うらやましい・・・. このブログ2回目の登場、東小金井の「インド富士」. 詳細は http:/ hohoachikochi.blogspot.com/p/blog-page 15.html. 夏欧さん、堀井光夫さん・広子さん、佐野洋二さん. ささきん、石川さん(メディアチーム). シンプル テンプレート. Powered by Blogger.
hohoachikochi.blogspot.com
ほうほう堂@小金井のあちこちの窓: 12月 2011
http://hohoachikochi.blogspot.com/2011_12_01_archive.html
2011年12月22日(木)晴れ(激寒). 65288;ちなみにこれを書いているのは2012年です・・・(笑). とりあえず、あけましておめでとうございます。). 一度見てみたいものではありますが・・・. ほうほう堂が踊るかもしれませんよ~(希望). 近くの「ぷーさん」というお店に行ったのですが、. あいにく写真を完全に撮り忘れました・・・. ももちゃん、ありがとう!! 新鋪美佳(ほうほう堂、1月は栃木へ、). 福留麻里(ほうほう堂、栃木の船でのダンスはもうありません). 大川直志(プロジェクトマネージャー、最近にしこくんが気になってます). シンプル テンプレート. Powered by Blogger.
hohoachikochi.blogspot.com
ほうほう堂@小金井のあちこちの窓: 11月 2011
http://hohoachikochi.blogspot.com/2011_11_01_archive.html
ほうほう堂@まつりのあと・・・. まかさの川崎から→の小金井、でした。 窓情報が全くない!!・・・. が、窓から見えるところが少なかったのは少し残念・・. しかしここからがラストスパート→→→. まだまだ市内の窓を募集していますよーー(しぶとい!?). 65288;本当に本当にお願いします・・・). 新鋪美佳(ほうほう堂、実はヨガやってました). 福留麻里(ほうほう堂、またアメリカいってきます). ほうほう堂@まつりのあと・・・. シンプル テンプレート. Powered by Blogger.
hohoachikochi.blogspot.com
ほうほう堂@小金井のあちこちの窓: 4月 2011
http://hohoachikochi.blogspot.com/2011_04_01_archive.html
ということで、前から募集していた@あちこちの窓ですが、. 広報をし、実際の場所を見に行き、そこで踊るというな流れです。 はけの森美術館、幼稚園、小学校、大学. 商店街、病院、野川沿いのマンションなどです。 ぜひ hoho.achikochi@gmail.com . 終わらせ、向かうは小金井公園!! 毎回毎回食べ物ネタですいません・・・. もしかするとあの伝説的な公演が再演されるかも・・・. シンプル テンプレート. Powered by Blogger.
hohoachikochi.blogspot.com
ほうほう堂@小金井のあちこちの窓: 12月 2010
http://hohoachikochi.blogspot.com/2010_12_01_archive.html
報告が遅くなりすぎですが(笑)、. アーティスト!?村上さんがふらっとやってきました。 なんでも今ブレイクダンスを練習中とか・・・. 謎ですね・・・. 65279; . 65279;またこれからも小金井での. 東小金井の「インド富士」で忘年会をしました。 小金井でのダンス動画も撮り次第アップします、乞うご期待!! 鈴木雅子(アートフルスタッフ、途中で別行動). 大川直志(アートフルスタッフ、途中から参加). 村上裕(いきなり乱入)、ねこむっち. 2012年3月に集大成公演を行うという流れです(予定)。 理由は定休日だったり、人がいっぱいだったりといろいろありますが・・・. Simple テンプレート. Powered by Blogger.
hohoachikochi.blogspot.com
ほうほう堂@小金井のあちこちの窓: 1月 2011
http://hohoachikochi.blogspot.com/2011_01_01_archive.html
ほうほう堂@入り口!! このブログでも公演までの様子を随時アップしていこうと思います。(勝手に・・・). 前が遅すぎただけですが・・・(笑). そして野川沿いを散策しながら、はけの森美術館のカフェ「オーブンミトン」を目指します. しかし!!、その途中良いベンチを発見! 12304;お世話になった方々、お店】. シンプル テンプレート. Powered by Blogger.
hohoachikochi.blogspot.com
ほうほう堂@小金井のあちこちの窓: 8月 2010
http://hohoachikochi.blogspot.com/2010_08_01_archive.html
当日の気温について正確な記憶はありませんが・・・、. 平林さん、鈴木さん、佐藤さんです。 まずは三楽の森へ・・・と行きたいところでしたが、. 昔は神社の前にプールもあったそうです。 . Http:/ www.anything.ne.jp/index.html. 西村さんおすすめ「はけの森緑地」は残念ながら、. その後、中華料理「華縁」でランチを食べ(ランチ中の水の減りが半端なかったです). 公園出口で富永さんとお別れをして(富永さん、どうもありがとうございました!!). 今度は急な坂を上って、今日の最終目的地、小金井公園を目指します。 やはり真夏のかき氷は最高です。(鈴木さん、ごちそうさまでした!). そして本当の最終目的地、「江戸東京たてもの園」へ. 縁側がすばらしすぎて、みんな自分家のようにくつろいでいます(笑). 鈴木雅子(一番元気、このあとヨガへ). シンプル テンプレート. Powered by Blogger.
hohoachikochi.blogspot.com
ほうほう堂@小金井のあちこちの窓: 2月 2011
http://hohoachikochi.blogspot.com/2011_02_01_archive.html
ほうほう堂@小金井のあちこちの窓、募集中!! 12300;ほうほう堂@小金井のあちこち」ですが、. その名も「 ほうほう堂@小金井のあちこちの窓. 12301;!! 小金井市内の家やマンション、アパート、学校、会社などの窓から. 家族で見るのもよし、一人で見るのもよし、誰かへのサプライズでもかまいません。 情報や窓からの写真など、ぜひコチラ hoho.achikochi@gmail.com. と、途中においしそうなカレー屋さんがあったので少し休憩。(お昼がまだでした・・・). 写真の撮り忘れに食べ終わる直前に気付きました・・・. 毎回食を書いていますが、決して食べログではないのでご注意ください・・・・. さて、気を取り直して@あちこち再開です。 近頃小金井近辺に引っ越しを考えているいうしゃとー(佐藤)さんの物件探しになっていました(笑). そしてまたひたすら歩く・・・. 歩く歩く・・・. そしてやっとのことで神社にたどり着きました・・・が、. そしてまたひたすら歩く歩く歩く・・・. そして長時間話し合った結果・・・出ました!! ぜひ hoho.achikochi@gmail.com.
SOCIAL ENGAGEMENT