shirunosuke.blogspot.com
しるの視点。 / Shiru's Viewpoints: 9月 2014
http://shirunosuke.blogspot.com/2014_09_01_archive.html
しるの視点。 / Shiru's Viewpoints. デジイチデビューしました。 ブログデビューもしました。 I join the blog ranking! Please click if you like my page! トランペットを背負っていることが多いです。でも、最近はトランペットと同じくらいカメラを持っていることが多いです。 細かい作業をコソコソするのが得意です。 しるの手仕事。/ Shiru's Hand Works. Top 10 (Last 30days). Robotic Art in Ginza -ものづくりロボットと創るアートの世界 @ METoA Ginza. ロヴァニエミ図書館 (Rovaniemi City Library). 神社・寺(Shrine・Temple). 日本の年中行事(annual Events in Japan). シンプル テンプレート. Powered by Blogger.
shirunosuke.blogspot.com
しるの視点。 / Shiru's Viewpoints: 5月 2014
http://shirunosuke.blogspot.com/2014_05_01_archive.html
しるの視点。 / Shiru's Viewpoints. デジイチデビューしました。 ブログデビューもしました。 お天気の良い週末はじっとしていられませんねぇ、、、。 で、目が覚めて天気を確認してからどこに行こうか決めるのですが(計画性がない). 今回は平塚の馬入ふれあい公園のお花畑 ” 馬入・光と風の花づつみ. 近くにね~、こんなところがあるなんてね~。知らないことだらけだね~。 バス停からとことこ歩いて相模川の堤防を上流に歩いていくと、、、. お花畑が、、、! ただ、ちょっとこの日は風が強くて撮りづらかった、、、。 いつも同じになっちゃうから、ちょっと雰囲気変えて見ましたが、、、難しいですねぇ。 文学館の特別展は「愛とブンガク」でした(7月6日まで). 愛とはなんぞ?な しるのすけには興味深い展示でした。 天に星、地に花、人に愛、、、か。 先週(5/18)横浜イングリッシュガーデンに行って参りました。 お花の名前、「朝霞」って書いてあったかな。 12300;プリンセス・ドゥ・モナコ」. 12300;オードリー・ヘップバーン」. で、あってるかな(自信なさげ). Top 10 (Last 30days).
shirunosuke.blogspot.com
しるの視点。 / Shiru's Viewpoints: 1月 2015
http://shirunosuke.blogspot.com/2015_01_01_archive.html
しるの視点。 / Shiru's Viewpoints. デジイチデビューしました。 ブログデビューもしました。 今回の旅のメインイベント!(イベント?). 海で遊ぶか、本堂で遊んでた記憶はあるんだけど、何しろ何十年も行ってないからねぇ、、、。 この風景、、、懐かしい、、、。 小さいときに亡くなったから、ちゃんとした会話をした記憶が無い、、、。 そして、あたしの遊び場だった海~。懐かしい~。変わってない~。 なんだろ、この場所に行った時もそうだけど、写真見ただけでもこみ上げる物がありますな。 神社・寺(Shrine・Temple). でも、ホテルからかなり遠いみたいなんですよー。あたし、車乗れないし。 だもんで、結局ホテルからしか撮れなかった(←へたれ). 和歌山2泊3日旅行の初日は「那智の滝」に行きました。 折角の旅行なのに、この日は雨、、、。 でも、霧が出てとても幻想的だったので、これはこれでよかったのかもー! 雨も結構降ってるし、そろそろもどらなくちゃかな、、、。 と、思いつつも粘る私。帰りたくなーい! でも、戻らねば。次は那智大社に行くのです。 I join the blog ranking!
shirunosuke.blogspot.com
しるの視点。 / Shiru's Viewpoints: 8月 2014
http://shirunosuke.blogspot.com/2014_08_01_archive.html
しるの視点。 / Shiru's Viewpoints. デジイチデビューしました。 ブログデビューもしました。 日本の年中行事(annual Events in Japan). なので写真も撮りに行けず、、、。 やはりブログに載せると暗くなる、、、。なぜじゃ。明るくしたのになぁ。 どこからどう見てもサギ。かわいいなぁ、、、。 飛んでるっぽく撮ってみましたが、ピンがイマイチ、、、。残念(笑). これが一番ピントが合ってるみたいだけど、予想以上に花火が大きくて入りきらず、、、。無念。 でも、海面の反射が綺麗でしょー?きしし。 長すぎると白とびしちゃうしねぇ、、、。 日本の年中行事(annual Events in Japan). I join the blog ranking! Please click if you like my page! トランペットを背負っていることが多いです。でも、最近はトランペットと同じくらいカメラを持っていることが多いです。 細かい作業をコソコソするのが得意です。 しるの手仕事。/ Shiru's Hand Works. Top 10 (Last 30days).
shirunosuke.blogspot.com
しるの視点。 / Shiru's Viewpoints: 7月 2014
http://shirunosuke.blogspot.com/2014_07_01_archive.html
しるの視点。 / Shiru's Viewpoints. デジイチデビューしました。 ブログデビューもしました。 徐に草むらから おいなりさん を取り出して食べてました。隠してたのかな? ふふふ、目線いただきましたー!かわいい! デジタル掛軸ってなんだ?プロジェクションマッピングのことか??と悩みましたが. うん、デジタル掛軸だった(笑). デジタル掛軸も綺麗だったんだけど、この日は夕焼けが綺麗だったー(え?そっち?w). 最初の頃は人も少なくてゆっくり見れたんだけど、、、。予想通り今年も超混んでました。 しかもブログに載せると画質が落ちますなぁ。まあ、もともとそんなに綺麗じゃないけど。 毎年、もう来年は行かなくていいや、と思うんだけど、. 少し前の みたままつり の写真です。 ちょっと上から全体が撮れるところを見つけたかったのですが、、、。 神社・寺(Shrine・Temple). 大桟橋からではよくわからず(山下公園の会場では音楽でも流れていたのでしょうか?). むしろこちらは稲光に歓声が上がっている始末、、、。 賞品はホテル宿泊券とカメラだそうで!楽しみ~。 人を入れないようにするとこういう角度に...
shirunosuke.blogspot.com
しるの視点。 / Shiru's Viewpoints: 3月 2015
http://shirunosuke.blogspot.com/2015_03_01_archive.html
しるの視点。 / Shiru's Viewpoints. デジイチデビューしました。 ブログデビューもしました。 桜2015 @ 本誓寺. 仕事の帰り道、しょぼんとしながら歩いていたら、、、. わああああ!!!! 神社・寺(Shrine・Temple). 長かった、、、(笑). 波が半端ないんですけれど、、、. こんなところに船置いておいて壊れないんだろうか、、、。 この岩、すごく不思議で、やわらかいの。 ううむ、おかしいねぇ、ブログにアップすると砂の色の黄味が強くなる。 でも、風が強いー!(笑). I join the blog ranking! Please click if you like my page! トランペットを背負っていることが多いです。でも、最近はトランペットと同じくらいカメラを持っていることが多いです。 細かい作業をコソコソするのが得意です。 桜2015 @ 本誓寺. しるの手仕事。/ Shiru's Hand Works. Top 10 (Last 30days). ロヴァニエミ図書館 (Rovaniemi City Library).
shirunosuke.blogspot.com
しるの視点。 / Shiru's Viewpoints: 12月 2014
http://shirunosuke.blogspot.com/2014_12_01_archive.html
しるの視点。 / Shiru's Viewpoints. デジイチデビューしました。 ブログデビューもしました。 うおおお、確かにすごい!感動! 滝大好き!水が青い~。 私の中では今回の一番の目的「青い池」に連れて行ってもらいました。 12300;雪降ってるし、青くないと思うよ」と何度も言われて全く期待していなかったんだけど、、、. 思ったよりも青くてよかった!(笑). 天気が悪くて残念、、、。 靴底がつるつるのワークブーツなんて履いて行っちゃって、、、. 無理ー!!!って言いながらタクシーのおじさんにしがみついての移動w. 天気がねぇ、、、. 次はゼッタイ6月に行こう、、、。 使えなかった、、、w. 雪が、、、。寒かった、、、。 雪でした、、、。 空が青い~!うきうきしちゃうくらい良い天気に恵まれました! I join the blog ranking! Please click if you like my page! しるの手仕事。/ Shiru's Hand Works. Top 10 (Last 30days). 神社・寺(Shrine・Temple).
shirunosuke.blogspot.com
しるの視点。 / Shiru's Viewpoints: 4月 2014
http://shirunosuke.blogspot.com/2014_04_01_archive.html
しるの視点。 / Shiru's Viewpoints. デジイチデビューしました。 ブログデビューもしました。 素敵な建物だったのに、外から撮るの忘れた、、、。 12300;子どものへや」だって。かわいい! 12300;わたしのワンピース」とか、「おしいれのぼうけん」、「スイミー」、、、. あ、「ぐりとぐら」もあったねぇ。 どこもかしこも素敵ー!!! でも、しるちんの一番のツボは、、、. この扉にあった、、、、. コレ!!! 12300;おす登あく(おすとあく)」って書いてあります。 当時はこういう扉がめずらしかったんですかねぇ、、、。 このコースは去年と一緒、、、(笑). 今年は乾燥した日が続いていたせいか、あまり美しくなかった、、、。 撮っているときにちらっと雨が降っていたけれど、しべが乾燥しちゃってててねぇ、、、。残念。 でも、もったいない(?)のでアップしまーす。 それに比べてなんてかわいらしい、、、鯛釣草ちゃん。 このお花が好きなのは、きっと、空也上人みたいだからでしょうね。 川沿いをとことこ歩いてると、、、. おおお、、、. 雨、、、。 I join the blog ranking!
shirunosuke.blogspot.com
しるの視点。 / Shiru's Viewpoints: 6月 2014
http://shirunosuke.blogspot.com/2014_06_01_archive.html
しるの視点。 / Shiru's Viewpoints. デジイチデビューしました。 ブログデビューもしました。 駅から徒歩20分て書いてあったから楽勝!と思ってたけど、、、. ああ、そうですか、上り坂なのですね、なるほど、、、はぁはぁ、、、。 で、到着してみたら、、、ぜぇ、ぜぇ、、、. 来るの遅かったーーーーー!!! なにやら誰かに見られているような、いないような、、、きょろきょろ. 8251;ココから先、終りかけのヒマワリのアップの写真がありますので集合体が苦手な人はご注意を。 いやー、あやうく見過ごすところでしたよ、彼らの存在を。ふふふ。 ちょ、ちょっと短く切りすぎちゃった、、、。でもかわいい~! マーク・クイン 《神話(スフィンクス)》. ケイト・モスが、、、、. 12304;大船観音キャンドルナイト番外編】 右鼻孔から失礼します. ハリーポッターの「9と3/4番線」的な、ね。 神社・寺(Shrine・Temple). 神社・寺(Shrine・Temple). キャンドルナイト in 大船観音 ~平和のアカリをココロに照らす~. I join the blog ranking!
shirunosuke.blogspot.com
しるの視点。 / Shiru's Viewpoints: みたままつり2015
http://shirunosuke.blogspot.com/2015/07/2015.html
しるの視点。 / Shiru's Viewpoints. デジイチデビューしました。 ブログデビューもしました。 うーん、私の写真、全然進歩がないですが、、、。 神社・寺(Shrine・Temple). 日本の年中行事(annual Events in Japan). I join the blog ranking! Please click if you like my page! トランペットを背負っていることが多いです。でも、最近はトランペットと同じくらいカメラを持っていることが多いです。 細かい作業をコソコソするのが得意です。 しるの手仕事。/ Shiru's Hand Works. Top 10 (Last 30days). Robotic Art in Ginza -ものづくりロボットと創るアートの世界 @ METoA Ginza. ロヴァニエミ図書館 (Rovaniemi City Library). 神社・寺(Shrine・Temple). 日本の年中行事(annual Events in Japan). シンプル テンプレート. Powered by Blogger.