sironekosan.blogspot.com
白猫さんと黒猫さん: オークション出品騒動
http://sironekosan.blogspot.com/2008/06/blog-post_29.html
オークションに出品しはじめてから忙しくて、ブログの更新もしていませんでした。出品すると質問が来たり、それに答えたり、落札されると送料を伝えて、支払いの確認ができると梱包と発送。「支払い確認しましたから発送しました」と連絡。先日は環八待ち合わせで手渡ししたりと・・・・・. 来週はチープなひとり旅にでかけます。お土産話を載せますよ♪♪♪. これも行かなくちゃ、あー!いそがしいそがし・・・. Http:/ kitazawatownhall.jp/exhibition/pasos3.html. Though it is transrated by computer, maybe it's strange English.sorry!
sironekosan.blogspot.com
白猫さんと黒猫さん: 7月 2008
http://sironekosan.blogspot.com/2008_07_01_archive.html
行ってきました、飛騨高山・白川郷。1日目は高山の古い町並みと屋台会館を自転車でまわり、駅前で夕食(そばとビール)。バスが4時半でおしまいなので歩いて民宿まで30分、6畳にテレビだけ。朝食は頼んであったのに、おばちゃんが「都合で用意できなかったから」と塩むすびと梅干を渡される。お金要らないからと素泊まり2,000円と缶ビール代だけ。部屋でおむすび食べてから陣屋前の朝市へ、あちこちで試食、おかずも済んだ。今度はゆっくりと古い町並みを歩いた。ガラクタ市もやっていて、無料のお抹茶をいただく。昼食は駅前で日替わりランチ750円。バスで、昨日開通したばかりの高速道路を通って白川郷へ。日曜なので観光客が多い。小雨が降ってきて、いい感じの合掌集落。山の上の展望台...また小雨が降ってきたので部屋へ戻るも、テレビなし。やることもなし。冷酒をもらい、一人飲む。 Though it is transrated by computer, maybe it's strange English.sorry!
sironekosan.blogspot.com
白猫さんと黒猫さん: 3月 2008
http://sironekosan.blogspot.com/2008_03_01_archive.html
白木蓮??? ゆきやなぎの花が咲きました。 かわいいですよねー。 木蓮は一昨年初めて花が咲き、その時はうすい紫だったのに、去年はなし、そして今年は白木蓮に??? 知人の山田勇男さんが青山でポスター展をするそうです4月4日(金)~17日(木). 4日にはペーソスのミニライブもあるそうです。 http:/ jp.youtube.com/watch? ぜひ行ってみてください「港区南青山5-17-6 ビリケンギャラリー」 http:/ www.billiken-shokai.co.jp/. 行列してます、母が羽のはたきでパタパタしてあげました。また来年お会いするまでさよならでーす。 Http:/ jp.youtube.com/watch? Ka Nohona Pili Kai. Http:/ www.tenki.jp/skr/index.html. Though it is transrated by computer, maybe it's strange English.sorry! 白木蓮???
sironekosan.blogspot.com
白猫さんと黒猫さん: 梅の実 採集その2
http://sironekosan.blogspot.com/2008/06/blog-post_09.html
心配した天気もまずまずで梅採りが始まりました。お決まりスタイルは、まず帽子、首にタオル、軍手をして、腰にポリ袋をぶら下げます。はしごを掛けてSACHIさんが登っています。 ここちゃんのお父さんが火を起こすのが上手で、すぐにいい感じの遠火で網焼きを、おいしかったね。 いただいた梅、無事、焼酎とブランデーに漬かっております。 それから、白猫のおかあさんが、飲むと記憶があいまいになるとは、存じませんでした。普通にしっかりして見えたので、驚きです! 長時間飲んでいたのでところどころ記憶がー???(母). Though it is transrated by computer, maybe it's strange English.sorry!
sironekosan.blogspot.com
白猫さんと黒猫さん: 3月 2009
http://sironekosan.blogspot.com/2009_03_01_archive.html
白猫さんがいなくなってからブログもお休みしていましたが、(ちょっと気が抜けてしまいまして)別のブログを始めましたのでこちらへもおいでください。 http:/ sironeko-antena.blogspot.com/. Though it is transrated by computer, maybe it's strange English.sorry!
sironekosan.blogspot.com
白猫さんと黒猫さん: 梅の実 採集
http://sironekosan.blogspot.com/2008/06/blog-post.html
Though it is transrated by computer, maybe it's strange English.sorry!
sironekosan.blogspot.com
白猫さんと黒猫さん: ニッポン!チャチャチャ!!
http://sironekosan.blogspot.com/2008/05/blog-post_23.html
ニッポン!チャチャチャ!! 3セット目取られちゃったけど、つぎは大丈夫!! Though it is transrated by computer, maybe it's strange English.sorry! ニッポン!チャチャチャ!!
sironeko-antena.blogspot.com
アンテナ日記(下北沢発): 6月 2010
http://sironeko-antena.blogspot.com/2010_06_01_archive.html
白猫さんと黒猫さんからこちらに移動しました。アンテナにひっかかたら書いてみようかと・・・. 第1回のグルメツアーに行ってきました。朝5時出発、1泊2日の強行軍でしたがメンバーご推薦の徳山の「魚屋」。刺身に、煮魚、焼き魚、美味しーい!!お酒もすすんじゃったねー! 1日目:宇部空港~秋芳洞~秋吉台~萩~津和野~徳山にて宴会. 2日目:徳山~柳井(白壁の町並み)~岩国錦帯橋~(昼食岩国寿司)~安芸の宮島厳島神社~広島「みっちゃん」のお好み焼き~広島空港. 携帯で撮った写真が5枚くらいあるだけです、 ガックリ! 今年も恒例の梅採りをしました。今年は天候不順だった(急に寒くなったりしたよね)せいか梅が小ぶりで14キロしか採れませんでした。その. みんなが、いろいろ持ってきてくれたので、飲むわ食べるわ!!ワイン6本、瓶ビール12本、缶ビールも10本くらい(11人だったかな?)夜遅くまで盛り上がっていました。(翌日、お. 新しくカメラを買ったのに(キムタク)SDカードからうまくPCに入らなくて、写真がのせられない。
sironeko-antena.blogspot.com
アンテナ日記(下北沢発): 11月 2009
http://sironeko-antena.blogspot.com/2009_11_01_archive.html
白猫さんと黒猫さんからこちらに移動しました。アンテナにひっかかたら書いてみようかと・・・. 11月11日0:30分に、黒猫さんが亡くなりました。約8歳でしょうか(拾われてきたので定かでない)。1ヶ月の闘病生活でした。病院で始めて検査したときにはもう、腎不全の相当悪い状態と言われ、目のふちの出来物から出血し、自分では水も飲まなくなっていました。水が飲みたくて行くのですが、水面すれすれで、ミャミャミャーと悲しげに鳴き、諦めてしまう。口の中も赤くなっていましたのでそのせいだろうと思われます。、1日おきに点滴と抗生剤の注射、強制給餌を続けていました。家でも注射器に流動食をいれ、無理に口をあけさせて流し込んでいましたが、嫌がるんですよね、3口がやっとでした。ガリガリに痩せて尿も出なくなりました&#...ってきました。「ルナー」と呼ぶとか細い声で、「ミャー」と意識はずっとありました。時々苦しそうに「 ナォー! 12301;として息を引き取りました。甘えん坊の猫でした。 Though it is transrated by computer, maybe it's strange English.sorry!
sironeko-antena.blogspot.com
アンテナ日記(下北沢発): 5月 2009
http://sironeko-antena.blogspot.com/2009_05_01_archive.html
白猫さんと黒猫さんからこちらに移動しました。アンテナにひっかかたら書いてみようかと・・・. 12288;= ・ ・ =. 今日も雨、何もする気が起きず、DVD鑑賞dayに。 変な話だったけど、それなりに眠くはならない・・・. 12288;= ・ ・ =. 12288;= ・ ・ =. O )では = ・ ・ =. 会社も何とか不況を乗り越えることができまして、社員旅行が決まりました。7月にグアムです。20年ほど前に初めての海外旅行で行きました。それ以来です。 これはココス島、今度は言ってみようかな・・・. でも、難問がいくつか、おばばはショートステイに行ってもらうとして、黒猫さんと鳩のピーさんを誰かに頼まないと・・・. 黒猫さんの母はロンドンに行ってしまうので、誰かたすけてー!! 12288;= ・ ・ =. 会社の若者は、誰も欲しがらない。花瓶がないとか、手入れがーとか…. 12288;= ・ ・ =. 暑かったねー!!インフルエンザも早くおさまるといいんだけど、関西は大変なことになってますよね。 今のうちに、マスク買っておく??? 12288;= ・ ・ =. 連休の予定は、不用品か...