bestlife-local.blogspot.com
多摩連帯ユニオン ベストライフ東村山分会: 1月 2015
http://bestlife-local.blogspot.com/2015_01_01_archive.html
12300;ペナルティ」をやめろ!! 12288;ベストライフで働く全ての労働者の皆さん。本年も宜しくお願いいたします。 12288;昨年会社が提案してきた夜勤一人化は、東村山では今まで止め続けています。皆さんと力を合わせられれば全ての施設の一人夜勤を止めることができると思います。働きやすい職場にしていきましょう。 12288;昨年10月18日の一人夜勤反対のストライキに対し、会社は高見分会長の11月の賃金から「ペナルティ控除額」として2250円カットしてきました。会社のストライキに対する報復、制裁であり、絶対に許すことができません。 12288;「ペナルティ控除額2250円」は欠勤1日分に相当します。ストライキは欠勤でも遅刻でもありません。ただでさえ1日分の不就労で賃金はカットされています。実際ストライキ、団体行動する権利(団体行動権)は労働者の正当な権利として認められているものです。(憲法28条)「ペナルティ」を付けられ...12300;9時間休憩なし」は認められない!! 12288;遅くなりましたが、ストライキ後の10月22日の団体交渉で、組合から上記の渡辺埼玉特定エリ...メールアドレスA...
daiei-local.blogspot.com
合同労働組合八王子 ダイエー分会: 11月 2009
http://daiei-local.blogspot.com/2009_11_01_archive.html
12288;11月25日にお知らせした「PDFファイル閲覧方法についてのお知らせ」でお知らせした不具合(試用版から正規版への移行)が回復いたしました。 12288;ここに改めてお知らせすると共に、ご不便をおかけしたことをお詫び申し上げます。 11月25日現在、PDFファイル閲覧に利用していたオンラインサービス Acrobat.com. が利用できなくなっています。これは試用版から正式版への移行作業(11月21日~アドビ社)過程であるためであり、修復予定であるとのことです。 手作業での復旧は可能ですが、担当者の時間の都合がつかないため、作業を見合わせています。 ご迷惑をおかけして申し訳ありません。当面は、付随して張ってあるリンクを使用して、予備のオンラインサイトからPDFファイルをダウンロードしてください。 12306;192-0046 東京都八王子市明神町4-14-5. メールアドレス: gorohachi2007@gmail.com. シンプル テンプレート. Powered by Blogger.
bestlife-local.blogspot.com
多摩連帯ユニオン ベストライフ東村山分会: 10月 2014
http://bestlife-local.blogspot.com/2014_10_01_archive.html
12288;ベストライフの従業員の皆さん。会社は1人夜勤を止めろという全ての介護労働者に関わる問題を1ヶ月以上無視し続けてきました。この会社の不誠実な対応に10月18日、ストライキで反撃しました。そして、22日になってやっと団体交渉に応じてきました。 12288;団交で組合からは、1人夜勤をやめろ、現在実施している施設の1人夜勤を撤回しろと要求していました。対して会社は、1人夜勤について、「当社が必要とする一定の条件が揃い当社にて判断した施設は、今後も継続して実施していきます」と回答しました。つまり、会社は1人夜勤を止める意志がないと回答したのです。東村山でも「条件がそろえば」1人夜勤を進めるというのです。 会社は1人夜勤によって、従業員の負担や入居者の犠牲という「リスク」の危険が伴う事を認めています。しかし、「経営的判断」つまり、会社の利益の為ならば「リスク」があっても良いと言っているのです。 12288;10月18日午前8時から、ベストライフ東村山社前で朝ビラを配布し、当該の高見分会長が全日ストに突入するスト突入が宣言され、午前9時から全日ストに突入しました...12288;スト突入集会のはじめにシ...
bestlife-local.blogspot.com
多摩連帯ユニオン ベストライフ東村山分会: 2015年1月18日号
http://bestlife-local.blogspot.com/2015/01/20151.html
12300;ペナルティ」をやめろ!! 12288;ベストライフで働く全ての労働者の皆さん。本年も宜しくお願いいたします。 12288;昨年会社が提案してきた夜勤一人化は、東村山では今まで止め続けています。皆さんと力を合わせられれば全ての施設の一人夜勤を止めることができると思います。働きやすい職場にしていきましょう。 12288;昨年10月18日の一人夜勤反対のストライキに対し、会社は高見分会長の11月の賃金から「ペナルティ控除額」として2250円カットしてきました。会社のストライキに対する報復、制裁であり、絶対に許すことができません。 12288;「ペナルティ控除額2250円」は欠勤1日分に相当します。ストライキは欠勤でも遅刻でもありません。ただでさえ1日分の不就労で賃金はカットされています。実際ストライキ、団体行動する権利(団体行動権)は労働者の正当な権利として認められているものです。(憲法28条)「ペナルティ」を付けられ...12300;9時間休憩なし」は認められない!! 12288;遅くなりましたが、ストライキ後の10月22日の団体交渉で、組合から上記の渡辺埼玉特定エリ...メールアドレスA...
bestlife-local.blogspot.com
多摩連帯ユニオン ベストライフ東村山分会: 夜勤一人制度の6月実施を阻止!!
http://bestlife-local.blogspot.com/2014/07/6.html
12288;会社が強行しようとした東村山の夜勤一人体制化を、6月16日からのシフトでひとまず阻止しました。そして7月1日、施設長は「夜勤体制現状は2人」と発表しました! 12288;会社はこの間「会社の決めた事には従え」「上司に従え」等、労働者を削減して過酷な労働を強制し、検証制度をはじめ、行うと決めた事は強行し続けてきました。だから、夜勤一人体制6月実施を阻止した事は画期的な事なのです。 12288;会社が踏み込んできた夜勤一人体制を一旦止めた事は、労働者が力を合わせれば過酷な現場を変えられる希望を開きました。後掲の団体交渉で明らかにした様に、一人夜勤は労働者に過大な負担を強制し、解決できない矛盾があります。 12288;前号に続き、主な要旨を報告しますが、本社は現場を何も把握していません。 65288;組合)夜勤一人体制になったら休憩時間はどうなるのか? 65288;牧総務施設課主任)現場の状況もあるので必ずしも一人体制でない。施設、会社、職員の同意あって初めて試験的に始めていく。休憩時間も話し合いで決めていく。 65288;組合)「テスト」期間で全て洗い出...12288;前号で指摘した通り...
daiei-local.blogspot.com
合同労働組合八王子 ダイエー分会: 7月 2010
http://daiei-local.blogspot.com/2010_07_01_archive.html
12306;192-0046 東京都八王子市明神町4-14-5. メールアドレス: gorohachi2007@gmail.com. 65288;ご注意: 上記メールアドレスをお使いの場合、全角文字の@を半角文字の @ に打ち直してご使用ください). シンプル テンプレート. Powered by Blogger.
dai1koutsu.blogspot.com
第一交通武蔵野分会: 抗議文
http://dai1koutsu.blogspot.com/2016/07/blog-post_27.html
12288;2016年7月22日以降、第一交通武蔵野株式会社において当該裕組合員に対し、徒党を組んだ一部社員による執拗な個人攻撃が行われていることに、我々は満腔の怒りをもって弾劾する。当日の攻撃は約2時間にわたり、労働組合活動を止めろとか、会社を辞めろとか、賃金低下は組合のせいだとか、悪意と虚言をもって組織された行為といえるものである。こうした状況は当該組合員に身の危険を感じさせるまでに切迫したものであり、挑発行為によるトラブルで傷害事件をでっち上げる意図を感じさせるものである。 12288;しかもこの一連の行為は、常務取締役黙認の上で凶行されていることから、会社によって組織されたものであると判断せざるを得ない。すなわちこの行為は、労働者間の単なる社内トラブルなどではなく、労働組合活動を嫌悪しその追及に追い詰められた会社側による攻撃であり、当該組合員への暴力的排除、就労妨害、傷害事件でっち上げを意図したものと断言できる。絶対に許せない。 12306;192-0046 東京都八王子市明神町4-14-5. 12300;シンプル」テーマ. Powered by Blogger.
dai1koutsu.blogspot.com
第一交通武蔵野分会: 5月 2016
http://dai1koutsu.blogspot.com/2016_05_01_archive.html
12288;4月25日三鷹市市民協働センターにおいて、会社側:安藤営業担当次長、飯野常務、所長代理2名、組合側:当該○○組合員の他、末松書記長、石川執行委員他2名の参加で、第1回団体交渉を行いました。 12288;冒頭末松書記長から組合活動への介入を行うことのないよう強く申し入れ、飯野常務から「そのようなことはしない」との約束をさせました。これは労働組合法第7条(不当労働行為)に定められている、(1)労働組合員への不利益扱い禁止、(2)団交拒否の禁止、(3)労働組合への支配・介入禁止、などの不当労働行為を行わないように組合側が申し入れたことに対する回答です。 12288;そもそも就業規則は全従業員が常に閲覧可能な状態にしておかなければならないものですし、一般には冊子として入社時全員に配布するものです。 12288;第2回団体交渉は5月30日(月)14:30より武蔵野プレイス・スペースDで行います。組合員でない方もオブザーバー参加できますのでぜひご参加下さい。 12288;そもそも乗務員の運収から勝手に「賞与引当金」を差っ引いておいて、しかもそれの一部を{...12306;192-0046...
dai1koutsu.blogspot.com
第一交通武蔵野分会: 10月 2016
http://dai1koutsu.blogspot.com/2016_10_01_archive.html
11・6東京〜11・12ソウルの全世界共同行動へ. 12288;週刊の業界紙『東京交通新聞』は9月19日付1面トップで「ライドシェア“秋の陣”―政府検討機関に動き」との見出しを掲げ、自家用車ライドシェア攻撃の急ピッチな進展動向を大きく報じています。 12288;それによれば、①政府の規制改革推進会議(大田弘子・元経済財政担当相が新議長)の初会議が行われ、②内閣府主催の国家戦略特区をテーマとするシンポジウムが開かれ竹中平蔵・元経済財政担当相がシェアリングエコノミーの拡大を提起、③政府主催の未来投資会議の初会合が官邸で開催され議長の安倍首相が「これまでの成長戦略、構造改革を総ざらいし、(新たな対策を)断行する」と述べたと報じ、これら全てが9月12日の同じ日に行われたと言うのです。まさに昨年来の白タク合法化攻撃が風雲急をつげてきた様相です。 12288;特に、9月12日の①②③の自家用車ライドシェア=白タク合法化にむけた会議やシンポジウム(前ページ記載)直後の、9月14日のシェアリングエコノミー検討会議&...12288;「白タク合法化」の突破口をなす法律が既に「改正...12288;いずれも元経済財政担当相...